ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日の散歩 ( 仁和寺往復、花だより? )

2013-08-19 16:09:45 | sanpo
 四国は渇水で取水制限がかかり、北海道、東北は大雨で被害が出てる。
雨の降らない各地は猛暑に苛まれているかと思うと、桜島が噴火したとニュースで言っている。

 日本列島 = 災害列島 ですね。

 きょうも暑いので、散歩は取り止めにしようか等とも思ってしまいますが、出ないと何となく落ち着かない。
で、尻のムズムズを解消するために散歩に出てきました。

 散歩は「きぬかけの道」を歩いて仁和寺までですが、「きぬかけの道」を歩いて取り敢えず龍安寺で汗拭きタオルを濡らして散歩再開。
龍安寺では外人さんが多く見られました。
暑い中ご苦労な事ですが、この特別暑い今年の夏に日本観光に来た人は「京都は暑い所やな」と思ってしまうのでしょうね。

 龍安寺から「きぬかけの道」を歩いて、仁和寺へはいつもの様に裏手から入りました。
聾学校の前を歩いていると、エンジン音が築地塀の中から聞こえていました。

 仁和寺では蝶が出て来てくれるのを期待していたので不吉な予感。
裏の通用門?から入って見ると今日は植木屋が入っていました。
生垣の刈り込みや草刈機を使っての下草刈り。これじゃ蝶も逃げ出しますね。

蝶ではなくて鐘楼を一枚。
仁和寺は山門も大きいですが、この鐘楼も結構大きな鐘楼です。

 花も蝶も無い仁和寺ですので、

国宝の金堂をもう一度。
何度も掲載していますが、仁和寺まで行って来たというアリバイ写真ですね。
暑いので、人は少なく境内は閑散としていて、金堂周りには誰もいませんでした。

 次の写真は仁和寺境内にある「九所明神」の全景。

金堂周りも含め、ごらんの景色ですのでここで時代劇の撮影もされる様です。
木曜日にNHKでやっている「妻はくの一」ではここで立ち回りをやっていました。

 仁和寺からの帰りは一条通りへ。

御室小学校の裏手が一条通りに面していて、そこに葛が繁っています。
花を見に行ったのですが、ほとんどがもう豆になってしまっていました。
かろうじて残っていた花が一輪? ( と言って良いのかな )
房状なので、これからまだ咲き上がるのかもしれません。

 一条通りから白梅町へ回って「イズミヤ」へ。
一階の食品売り場をグルグル回って体を冷やして平野神社へ回りました。

 仁和寺で蝶がだめだったから、と言うわけでも有りませんが

桜園で出て来たヤマトシジミ。
花は「キツネノマゴ(狐の孫)」。
小さくて目立たない花ですがこれからの季節、草むらで良く見かけます。

きょうの散歩は結構歩いた割に写真の少ない散歩でした。
本来、歩くのが目的だからこれで良いのですが・・・・・


カメラ  SONY α77
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6

10873
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする