ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

29日の散歩 ( 上御霊~御所 花だより )

2012-04-29 15:36:01 | sanpo
 ありえないやろう!と云う様なバスの事故が起こっています。居眠りでしょうか?
亀岡の事故も居眠りが直接の原因でした。事故を起こすと車は怖い!!

 散歩はあくまで原則歩きです。人を撥ねる心配はありませんが、撥ねられない様にしなくちゃ。
で、歩いて行ったのが上御霊。26日の散歩で平野神社の独逸菖蒲 ( ジャーマンアイリス ) を載せました。
これの元になった鳶尾 ( いちはつ ) が上御霊にまとまって植えられています。

 神社の南側に塀外沿いに堀?溝?があり、その中が一面に鳶尾が咲き乱れています。
時期的に見ごろかなと出かけた所、どんぴしゃの見頃でした。

堀の鳶尾が咲き乱れている具合は上の写真。
これは西側の短い堀。東側の長い方は当然ながら、もっと多く咲いています。

26日の、独逸菖蒲 ( ジャーマンアイリス ) と較べてみても違いは判らない?

どう見てもどちらも同じ種類に見えますが、少し鳶尾の方が丈が高いかも。

で、丈の高さを撮って見たのが下の写真。

種の違いと言うより個体差、と言われればそうかな?

 鳶尾は写真よりはるかに見応えがあり、通りがかりの人も皆感嘆の声を発して歩いています。
近くの人は一度見に行ってみる値打ちがありますよ!

 上御霊からは、例によって相国寺を抜けて御所へ。

御所は「母子の森」近くのレンゲ。
右の花は虫が何度も訪れて受粉が澄んだ状態になっています。
左は受粉がまだこれからの様です。

 レンゲをもう一枚。

郊外に出ればレンゲも珍しくないのでしょうが、街中で多く咲いている所は少ないのではないかと思います。

御所からは一条通を帰って来て、途中から浄福寺通り大黒町を歩いて来ました。
雨宝院にも寄ったのですが、大黒町のヒメウツギ?がきれいでしたのでそちらの方を。

ヒメウツギだと思います。植物園は土曜日にはまだ蕾でした。
ここのウツギは虫食いの葉が無いからでしょうか、緑と白が良い具合です。

昨日は真夏日の30℃まで気温が上がっていました。きょうは予報で28℃。
薄雲が出て日差しが昨日より少なめなので少しはましな様です。

29日、汗かきの散歩は御所往復。
御所の人出は少なめでしたが、上御霊は何時になく多くの人を見受けました。
神輿が倉庫から出して飾ってあった所を見ると、五月には祭りが有る様です?

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
     SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

10626
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする