1足お先に夏休みを満喫した山形です
専門学校の頃の友人と1泊2日のプチ旅行に行って来ました
本当は、犬達も連れて行く予定で、わんこ連れプランも考えていたのですが、あまりの暑さに老犬は連れて行くのはかわいそうかなってことで、人だけでの旅行になりました
でも、涼しくなった秋や冬にわんこと一緒に行くのはとっても楽しそうな場所だったので、紹介します
1日目まず向かったのは出石の観光協会。ここで、『出石皿そば巡り』という企画をやっていて出石に38軒あるお蕎麦屋さんの好きお店3軒に行けます。そこで皿蕎麦を3枚づつ食べられる(通常の注文は5枚でてきます)クーポンシステムです。お値段は1,680円です。これで皿蕎麦を9枚食べることができます。いろんなお店のお蕎麦を食べたかった私たちは早速この企画にのって皿そば巡りスタート。
この巾着の中にコインが3枚はいっていて、お店に行ってお金を払うかわりにコインを支払うシステムです。
裏にお店のはんこをおしてもらい、このきんちゃくは記念に持って帰ることができます。
この巾着は出石の観光協会で購入することができます。
ちなみにわんこも連れてはいれるお店は、http://kodama-so.com/kanko/izushi.html に載っていますが、現状はかわりますので、行く前に事前に電話した方が良いと思います。
いろんなお蕎麦を食べました。私的には最後にはいった『入佐屋』のお蕎麦が一番おいしかったです。
町並みもキレイだったしお土産物屋さんもたくさんあったのでブラブラしてから、晩御飯のバーベキューの買い出しをしてから、今日の宿『こだま荘』へ。
ここは、わんこと泊まれるログハウスです
チェックインして廊下は
たくさんのわんこの写真がしってるこいるかなって思わず探してしまいました。
部屋の中はこんな感じ。
台所。基本的な食器類とフランパン屋鍋などの調理器具、トースターと炊飯器はついています。電子レンジはありませんでした。
その前にはトイレがありその横にはわんこ用のケージが備え付けられています。
トイレの扉の側にはわんこをつないでおけるカラビナもついています。
この隣が部屋で和室が1つ。大人4人が寝ると調度ぐらい。5人だとちょっと窮屈かな?
ロッジもついていて、
ここでバーベキューをすることができます。
ロッジにはわんこをつないでおく所が1つだけありました。
私たちはもちろん、バーベキューを楽しみました。出石で見つけたお肉屋さんで、チョットいい肉を購入しました。この年になると量より質です
お風呂はこだま荘から歩いて5分程の『シルク温泉』へ。お肌ツルツルになるとっても良い温泉でした。
2日目の朝は
卵かけご飯で有名な『但熊』へ。
卵食べ放題です。わんこ連れてはいるのはNGですが、隣に農産物の直売所とお菓子やさんがあってそこはテイクアウトできるので、テイクアウトして食べるのもいいかもしれませんね。
そこのお菓子やさんのプリンがめっちゃおいしかったです。卵かけごはん食べたばっかりなのに4人でペロリ☆甘い物は別腹です
私たちはそこからチョット走った所にあるせんべい工場の見学に行きましたがわんこ連れだったら、『竹野青井浜 ワンワンビーチ』が1時間ぐらい車で走った所にあるのでそこに行っても良いと思います
次に向かったのは『天橋立』
私たちは一番景色がキレイに見えるという『天橋立ビューランド』にリフトに乗って行くことにしました。
ここに行くにはリフト、モノレールどちらからでも行けますが、わんこと一緒の場合はリフトでのみOK
また、飼い主さんのひざに抱っこして乗らないといけないので、抱っこできるぐらいの小型犬限定になってしまいますが、一緒に訪れることができます。
股のぞきで撮ってみました。
かわら投げにも挑戦!!
ビューランドを後にして、下でゆっくりお茶をして大阪に戻ってきましたレンタルサイクルもやっていて天橋立を自転車でまわることもできるそうですよー。マリンスポーツも充実
涼しくなったらぜひ、ぜひ、わんこと一緒にお出かけしてみて下さいね
ランキングに参加しています
⇓ クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ
⇓ ホームページはこちら
大阪 兵庫 犬のしつけ教室 訪問しつけ シッター イベント
はDOGECOにお任せ☆