長男のお嫁さん、オーガニック コットンのクラスに出ているそうなので、作付けしない畑にコットンを
雑草の代わりにうえるようにたくさんのコットンのタネを受け取りました。
初めてみるコットンのタネで、三種類で、まるでレーズンのようです。
今朝すこしタネをポットに落としました。
さあ、どんな顔を見せてくれるのか、楽しみです。
綿が収穫できるのか不明ですが、興味をもって育てます。
わたで作った枕がいいそうですが、枕が出来るでしょうか。
今日は、捕植で田んぼの中で過ごし、暖かい田でせっせせっせと大忙し。
もう少しゆっくり植えてくれたらよかったのですが、ゲリラ的田植えだったので、時間がかかりそう。
今年は作付けを半分にしたので、より丁寧をこころがけたいものです。