リヴ動物病院  トムとホクロとジョニーのおうち (福岡県糟屋郡須恵町)

須恵スマートインター(上り)入口横に移転しました!【リヴ動物病院】ホームページを検索!

秋吉台サファリ

2009年10月30日 | スタッフ余暇レポート
先日、お友達と山口県にあるサファリパークに行ってきましたとっても良いお天気でサファリ日和()でした
小さい頃、大分にあるサファリには行ったことはあったんですが、物心がついてサファリに行ったのは初めてでした
動物にエサをあげれるバスに乗って行ってきましたラクダやシマウマ、熊やライオンやトラたちにエサをあげ、あんなに間近で動物を見れて大興奮でした
写真のトラさんは、まだ生まれて半年くらいだったと思いますが、とっても愛らしくて本当に猫みたいで可愛かったです
しかし、普通の猫さんの何十倍もある太い手足と肉球を見て、やっぱり野生の動物はケタが違うな~と感じました
でも、とっても充実した1日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の休診日のお知らせ

2009年10月29日 | 休診日のお知らせ

           11月の休診日のお知らせ

        

       11月8日(日曜日)    11月18日(水曜日)

       11月21日(土曜日)   11月22日(日曜日)

                  臨時休診となっております。

 

       11月もお休みが多くなっていますので、

                        お気をつけください

 

*  通常、祝日は休診ですが、11月 3日、23日は、午前、午後共に通常通りの診療となっております。

    

 

     

 

 

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌トラブル

2009年10月20日 | リヴ動物病院の診察
 昨日の昼間は久しぶりに夏を思い出させる陽気でしたね
でも日に日に冷え込んできてますね~体調管理頑張りましょう!
今年は通年の「季節性インフルエンザ」のワクチンの数にも影響があり
数が少ないようです…ちなみにリヴスタッフ全員無事接種して参りました
新型も恐いけど、通年のインフルエンザも流行るでしょうから

ところで季節の変わり目って人も動物も肌トラブルが多い気がします。
我が子は2人とも食物アレルギー児で、肌が弱い体質のようです。
 (幸いアトピー性皮膚炎ではないようです)
ここの所、肌の調子が悪く、口の周りが塩分で真っ赤になったり
おむつかぶれが出来たり、元々あった水イボが化膿したり…
季節の変わり目が原因なのでしょうか。考えても答えはでません(笑)

動物たちの肌トラブルの来院数はとてもとても多いんです
外耳炎も肌トラブルの原因と重なる点が多いのですが
その多くの原因が「食事」であることがあります。
「アレルギー」「塩分」「添加物」「脂」
人間のアレルギー外来で聞こえてきそうな単語です。

肌トラブルは猫ちゃんよりワンちゃんの方が圧倒的に多いです。
皆様のお宅のワンちゃんの肌の色は何色ですか?
「ピンク」ですか?「白っぽい」ですか?
ピンクだと危険信号かもしれません。お耳を掻いてはいませんか?
食事が肌トラブルを左右しているなんて、ピンとこない方も多いと
思います。でもでも肌トラブルには良質な食事が必要です

質の良い、いつも新鮮な(脂分の酸化が進んでいない)フードを与えてあげましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のミミちゃん

2009年10月08日 | おじゃま日記(さとう由)
もう夜は半そでで過ごすことが出来ない程、冷え込んできましたね
台風の影響もあってか寒い

体が冷えると人間も含め抵抗力が落ちてきます…寝冷えで体調を崩すのは
そんな影響もあるのでしょうか。

私の実家には15歳~17歳の猫が3匹います。
もうかなりのお年なので「そろそろ来るよ」と母には常々言っていたのですが
ついに立て続けて2匹に「腎不全」がやってきました…
ほとんどの老猫が避けて通れない病気だと言えるのではないでしょうか。

2匹の猫共に徐々にやせていたのには何となく気づいていました。
お水を飲む量も増えていたかな・・・もう慢性化していたんですね。
共に異変に気づいた時には食事が取れず時々足元がふらついていたそうです。

初めの1匹は、初期治療で高反応があり、現在良好とまでは言えませんが
食事も取れ、体重も少しだけ増えました。
2匹目(もう1匹より2歳上)は、現在懸命な治療中です。
主治医の先生が「この子はストレスを内に溜め込むタイプの子」だから
入院より出来るだけおうちで看ようとのご判断で毎日2度病院に行き
水分補給をしているようです。

実はこの2匹目のミミちゃん…私が高校3年の時に学校に迷い込んで
連れて帰った子なのですリヴで治療を行おうかとも思いましたが
「猫は家につく」そうミミちゃんも実家が一番だと思い、主治医の先生と母に
これからをお願いする事にしました。

いつかは必ず訪れる日。その日まで、ミミちゃんの負担を少しでも取って
あげられたら…でも私は何も出来ない…母も暗くつらそうです。

最前線の治療をする事が動物のためなのか…
決まりなんてありませんよね。皆がみんなの思いで後悔しないように。
ミミちゃん!少しでも楽になれる事を祈ってるよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする