花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

イネ科の花、フウチソウの花を見ることはあまりないです。

2023-10-09 | 野草(花)
この時期になると、イネ科植物が道端に生い茂ります。
イネ科の花と言っても、小さくて地味過ぎて興味を持ってもらえそうもないですね。
特にフウチソウ等は葉の色を楽しむもので、その葉も枯れると直ぐに刈り取られ、
花を見る機会はないのではないでしょうか?

フウチソウ(風知草)   別名:ウラハグサ(裏葉草)
ウラハグサ属、多年草、花期:8月~9月(細かな穂を付け、地味な色合い)
花は、小穂(しょうすい)と呼ばれる構造をしています。
これはイネ科など一部の植物に見られる独特の構造で、
穂がついているだけのように見えますが、この中に花が含まれています。
 色も黄緑や褐色で一見すると花とわからないような見た目です。
 
風知草23/0516を参照。

▼ススキ(薄)
イネ科ススキ属、多年草、花期:7月~8月、尾花ともいい秋の七草の一つ。
隙間なく小穂が密生する。小穂の先から細長い刺が伸び、鉤のように曲がっている。


アシボソ(脚細)
イネ科アシボソ属、1年草、花期:9月~10月、
小穂に15mmほどになる芒(のげ)があるものとないものがあり、芒があるものをヒメアシボソ、
ないものをアシボソと呼んでいた。最近の図鑑では同一種内の変異であるとされ、
両者をあわせてアシボソと呼ぶことになっている。

カズノコグサ(ミノゴメ) ミノゴメ属 1~多年草 花期:6月~7月
短い枝の片側に2列の小穂を付ける。


スズメノヒエ(雀の稗)
スズメノヒエ属 多年草 花期:8〜9月
茎の先が3〜5個に分枝し、各枝に小穂を下向きに2列につけ、
小穂は楕円状円形、長さ2.5〜3mm、柱頭は黒色、葯は黄色、小穂は無毛。   

シマスズメノヒエ(島雀稗)
イネ科スズメノヒエ属、多年草、南米原産、花期:9月~10月、

ヒシバ(雌日芝)
イネ科メヒシバ属、1年草、花期:8月~10月
細い茎で地表を這い、立ち上がった花茎の先に、数本の細い穂を放射状に伸ばす。
勢力の強い雑草としても知られる。▼

オヒシバ(雄日芝)  オヒシバ属 1年草 花期:8~9月
花序は掌状に数個の花軸に分かれ、各花軸の外側に2列に小穂をつける。


セイバンモロコシ
イネ科モロコシ属、多年草、地中海沿岸原産、花期:7月~9月、帰化植物。
ススキに似ていて茎は太く、束生して大きな株となり、高さ1~2mにもなる。

イヌビエ(ケイヌビエ) イヌビエ属、1年草、稗に似ているが食用にならず。
ヒメイヌビエ、タイヌビエ等あるが、大きさや芒(のぎ)のあるなしで決まるが、


アブラススキ(油薄)
イネ科アブラススキ属、多年草、花期:9月~10月、
茎や枝に油を引いたような艶があり、油臭く、外形がススキに似ているのでこの名がある。
茎は葉より高く立ち、90~120cmになる。


チジミザサ/コチヂミザサ(小縮笹)  ▼ケチヂミザサ(毛縮笹)
毛が多いものをケチヂミザサ、毛の少ないものをコチヂミザサと分ける場合がある。

チカラシバ(力芝)
イネ科チカラシバ属、多年草、花期:8月~10月、路傍や土手の周辺など群生する 。
茎の高さは50〜80cm、花序は円柱状、長さ10〜20cm。小穂は長さ7〜8mm。
第1小花は護穎だけで、1つの小穂に2つの小さな花がつきます。

ヌカキビ(糠黍)
イネ科キビ属、1年草、花期:8月~9月、湿った草地に多い。
花序の枝は細くよく枝分けし先端に長さ2mm程の小穂が小さく疎らに付く。


ミューレンベルギア・カピラリス 
ネズミガヤ属(ミューレンベルギア属)

イネの花と銘打ちながら、マクロレンズで撮っている訳でなく、
載せた写真はひどいですね、取りあえず雰囲気だけですのでお許し下さい。
イネ科はまだまだありますが、少し多くなりましたので、
エノコログサ等の分かりやすいのは後回しとしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イネ科 (himehagi927)
2023-10-09 21:23:47
イネ科は似ている植物がありますね。
小さな花から たくさんの種が落ちますから
抜いても抜いても手ごわいです。

一見 地味な花ですが良く見ると可愛いと思うようになりました(*^-^*)

ありがとうございます(#^.^#)
返信する
こんばんは (さざんか)
2023-10-09 22:46:44
いつも凄い知識をお持ちなのに敬服しております。
お写真がひどいなんてとんでもない、細い蕊まできっちり撮られて素晴らしいです。
イネ科の植物はよく分からないので、勉強になりました。
有難うございます。
返信する
himehagiさん おはようございます。 (MIMI69)
2023-10-10 06:06:50
いつもコメントありがとうございます。
イネ科は地味ですが結構好きな植物です。
ススキ、ヨシ、チカラシバやチガヤ等一面に咲いているのを投稿出来た方が
好まれるのでしょうが、、機会があればですね。
Thanks,
返信する
さざんかさん おはようございます。 (MIMI69)
2023-10-10 06:15:57
華やかさの花からいつも遠い花の投稿で変わり者と思われそうですが、
あまり縁がないので、投稿してないだけです。
花の名の知識が豊富なさざんかさんに勉強になりましたと言われるのは、
恐れ多いことです、すこしでも興味の幅が広がっていけば良いと思っているだけです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿