どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

悪夢よ‥‥再び😱

2023-07-21 23:39:00 | 家庭菜園
スイカの🍉羅皇です。
苗が100円で売られていたので、場所もないのに買ってきたのが6月1日。
じゃがいもの畝の端っこに植え付けました。
そしてスイカのツルがじゃがいもの株にお邪魔しておりました。
細長いじゃがいもの畝…
ころりんと通路に転がり落ちたのです。
落ちたのね、と畝の上に載せておいたのですが。茎が捻じれてたんですね。
今日見てみたら、あーなんと、、、、悪夢だ❗️



茎が茶色にー😭😭😭
収穫日はまだ20日以上も先のこと。
完全に無理。
一個さえ採れれば元は取れると目論んでいたのですが、危うくなってきました。
今のところこれ一個の結実です。
この後の人工授粉頑張るしかないのかな〜
ネズミの害に引き続き、悪夢です😓


悪夢…と言えば。

話は脱線しますが。
もう60年以上も前の話です。

こんなバァさんにも子供時代がありました(当然ですが)
なぜか今になって記憶が蘇ってきました。


毎晩9時になれば就寝の時間ですよね。
2、3歳の幼児にしてみれば、良い子は寝る時間で、母から「さぁ寝ようか」と必ず声をかけられてました。
その度にわたしは大泣きしてたと思います。
別に遊び足りなくて、寝るのが嫌だったわけではありません。
実を言うと、その頃毎晩のように怖い夢を見ていたのです。
そして、寝るのが怖かったのです。
そのことを大人たちに訴える術もわからずに、只々大泣きしていました。
その頃から自分自身に抱え込んでいたのですね。

その怖い夢とは…

暗い暗い、真っ暗な暗闇にわたしがいます。
そして苦しくて苦しくてもがいているのです。遠くから話し声が聞こえてきます。でも何を言っているのかわかりません。
しばらくすると周りが急に明るくなって、いっぺんに呼吸が楽になるのです。
記憶はここまでです。

この夢を毎晩のように見てたのです。
これって怖いですよね。

それが保育園時代も年長さんぐらいになると、だんだんと見る回数が減っていき、小学校に入ってからはほとんど見なくなりました。

で、最近気づいたのです。

この夢って、母のお腹から出てきた時の(わたしの誕生時の)記憶ではないでしょうか?

気づくの遅すぎ!

わたしはなぜか赤ちゃんの時の記憶が残っています。

兄のお下がりのメリーゴーランドが天井からぶら下がっていたこと。
そしてそれをじっと見つめていたこと。
毎日眠くて眠くて一日中寝ていたこと。
どうしてこんなに眠いのかと天井眺めながら思ってたこと(となぜか喋れないながら記憶してる)

これら全て1歳未満の時のことです。

今となっては朧げで、事実かどうか確かめることもできませんが、間違いなくわたしの記憶が正しいと思ってます。



今日のいくらです。





相変わらずヨギボーから離れません。





枝豆もらいました

2023-07-19 21:44:00 | 家庭菜園
兄が軽トラを借りに来て、枝豆を置いて行ってくれました。
さっそく茹でてみました。


この夏の野菜の失敗作、たくさんあります。
5月11日に播種した枝豆ととうもろこし。


ひよこ豆




不織布を掛けていたのですが、鳥被害に遭いました。

この翌日に不織布はめちゃくちゃになってました。
ひよこ豆は全滅。
芽を見ることもなかったです。
枝豆ととうもろこしはかろうじて7、8本が残りました。
これは今も栽培中です。
なので、枝豆は物足りない量だなぁと思ってたので、嬉しかったですねぇ😄
やっぱり夏は枝豆です。
ビールは飲めない人なんですけどね。


2週間近くも早採りしました。


強制終了のスイカを割ってみました。


それでも赤いです。
味は、、、、イマイチ甘味が足りないかな?


今日の収穫です。


そろそろきゅうりの消費が辛くなってきました。
きゅうちゃん漬けにしましょうか。


いくらです。

ヨギボーの上で寝ています。





スイカが枯れた理由が判明

2023-07-18 21:10:00 | 家庭菜園
たった一日で見るも無惨な姿になったスイカ。
どうにか一個は収穫したものの、あと一個残ってます。収穫予定日は今月末です。
でも、強制終了ですね。

昨日の様子です。

このあと収穫してスイカ割りしました。


今朝です。

もうひとつ残ったスイカです。

葉が一日で枯れてしまいました。
雑草だけが青々と元気いっぱいです。


根元の確認です。
防草シートを十字に切って、植え付けてあります。

ん?なんかおかしい!


あれっ、あ、あな、穴が!


これは、、、、またもやネズミ!
にっくきネズミ!
本当にネズミの多い畑です。
どうすればいいのでしょう。

それにしても病気でなかったことに一安心です。これがツル枯れ病だったら、菌が畑に残り、何年も植え付けができません。
不幸中の幸いです。
今年は二個収穫できたことを感謝しなきゃいけませんね。



今日の収穫です。


苺ができてました。
意外と甘いです。


今日は一日身体が空いたので、夫とドライブに行きました。
11時に出発したので、遠くへは行けないと言いながら目的地を決めないで、西へ西へと…。
途中で飛騨高山に決定です。


夏のドライブは爽快感でウキウキです。




途中、世界遺産の白川郷へ
暑いので車から降りませんでした。回っただけです。
運転してたので画像なしです。

高山でもこの一枚のみです。



食べるものしか買ってない😅
どれだけ食い意地が張っているのやら。

けいちゃん、食べてみたかった!



飛騨牛コロッケ


おやつに食べました。

喧嘩もせずに、無事帰ってきました。
自然を堪能してきました。楽しかったです。
お疲れ様でした。
って、大半がわたしの運転じゃないか🙁
でも夫を立てて、ありがとう、楽しかったよと言っときました。









ころたん 笑ってる ^_^

2023-07-18 03:48:00 | 家庭菜園
ころたんに文字を書きました。
これが楽しいんです。

孫の名前を書いて、ペットの名前を書いてと…まだまだころたんがあるぞ
では、顔文字を描きましょうかね。
と、描いてみました。
ころたんが笑顔で見ています

たったこれだけのことなんですが、雰囲気が変わりました。
なんか、黙々と草むしりをするだけの作業だったのですが、ころたんを眺めると癒されるのです。
ころたんが笑いかけてきます。
畑仕事にも遊び心があるといいものですね。

と、浮かれてばかりではいられません。
非常事態です。
昨日まで順調、順調とご満悦だったスイカですが…


葉が、、、、萎れてる!


これはヤバいです。
青枯れ病ではないですか。


収穫日は授粉から40日目で7月28日になってます。10日も先です。
しかし、よく見るとツルの先が枯れて来てます。
完全に枯れてはないですが、これだったらいけそうかも。
と言うことで、収穫!

娘家族が帰省してたので、初スイカでスイカ割りしました。


画像撮り忘れで、割れたところしかないです。
孫娘にさせてあげようとしたのですが、用意したバットが怖いと言います。
元ソフトボール部の娘がバットで一気に割りました。豪快です😳真っ二つです
もっとも目隠ししてませんでしたが。


十分赤くなってました。
甘いです。


3歳の孫が大きな口を開けてスイカを頬張ってます。
ばぁばの作ったスイカは美味しかったかな?


今日の収穫です。




とうもろこし、小さいです。
肥料不足です。


巻かなかったロメインレタス

これらを使ってお昼はトルティーヤです。


タコミートはトマトだけでは味と色が不足するので、ケチャップを入れます。


各自で乗せて巻いてもらって食べました。
意外と好評でした。
わたしは切って並べるだけ。楽チン楽チン

午後から仕事です。
楽しい半日でした。



畑を眺める朝の楽しみ

2023-07-16 13:07:00 | 家庭菜園
画像見てて気づきました。
下の子メロン、お花のアクセサリーを付けておしゃれしてます。かわいいよ😍

朝晩と畑へ行ってるのですが、どれだけ眺めてても飽きません。
1日2回も行くと生長が微々たるものなのですが、確認をせざるを得ません。
それだけ楽しいのです。
特にスイカとメロンが着果してからは、楽しみが増えました。

ただ、雑草は見て見ぬふりです。
見なかったことにしています。いずれなんとかせねば、、、、😓


スイカのツルの先が枯れて来てます。
あと12日で40日目になります。


うぁ〜😋楽しみ


病気が怖いので根元の葉っぱを取ってしまいました。炭疽病の疑いがある葉をすべて取り除きました。



ころたんです。

最初に着果した2個です。
表面の色がラベルの色に近づいて来てます。

この他にも10個結実してます。
一株に12個なんて着きすぎです。


せっかく生まれた命、摘んでしまうのは可哀想です。(てか、ホントはもったいない)


なかなか間引きできないどっちやです。
味が薄くなってしまいますね、多分。


もうひとつのメロン、パンナ


これは2個の結実です。
これ以上実は増やさないでおこうと思います。甘いメロンを目指します。

里芋です。

ほとんどの株が1本の萌芽なのに、この株だけ4本芽が出ました。
真ん中に逆さ植えした種芋が植ってます。

毎年、30個の種を植えるのですが、今年は12個の栽培です。と言うのも種は大きな親芋を植えたからです。
親芋は幸いなことに冬越し成功しました。
これを利用しました。
1個の種から3本の株に増えるのを予想して、敢えて減らしたのです。
取らぬ狸の皮算用…ですね😁😁
株間を70から80センチ取ってありますので、大きく育っても狭くギュウギュウにはならないでしょう。
たくさん子芋、孫芋を作ってね、期待してます。

ナガイモです


むかごができました。


初収穫の白オクラです。

小さいのですが、待ちきれなくて採ってしまいました。


ピーマンと比べるとちっちゃい!


ゴーヤもようやく葉が広がって来ました。

きゅうりに押されて小さくなってます。