朝日アマ名人戦の地区代表決定戦です。
参考図1
白の右上のカカリには、やはりLZ(LeelaZero)はコスミツケです。
この場合は、黒右下のオサエがあるので、白石を攻めるモードだと思います。
参考図2
白24・26の反撃にどう打てばいいかわかりませんでした。というか実戦の進行が
当然の一本道だと思っていました。このLZの図はわかりやすいですね。
参考図3
LZは右上で戦うつもりはないようです。
この後の手順は怪しいです。
ポイントは、黒は勢いで中央を捨てたことです。黒67・69と無理矢理地を持って
渡ったので、戦いでなく地の路線にチェンジしました。結果的にはそれが良かった
ようです。白は味よく86と取り切りましたが、これで左下に打っていたほうが良かった
と思います。優勢を意識して中央に手をかけたのが白苦戦の原因でしょう。
黒が左辺と下辺を囲っては、地合いが急接近です。
参考図4
LZの評価値です。この時は、ここまで悪いとは思っていませんでした。
評価値が低い理由が下の図。
実戦図1
下辺を思いっきり囲いにいったところですが、LZはどっからでも荒らせるとしています。
そりゃあ評価値90%越えるはずです。
1路下だと固いでしょうけど、それだと自信がありませんでした。
結果、盤面11目残すことが出来ました。