
伊勢丹新宿本館6階ジンジャービーチイン(エスカレーター横)
にて販売開始いたしました!
パッケージをエコにリニューアル。
可愛くお洒落なお塩になりました!

伊勢丹はさすが、百貨店。
ギフト包装も無料です!

ママにもキッズにも優しい、可愛い素敵なアイテムいっぱいのジンジャービーチイン。

tejakula saltと一緒にギフトにいかがでしょうか?
もらっても困らないお塩。
完全天日干しのテジャクラのお塩はギフトに最適です。
週に2日ほど、塩ソムリエの私が店頭に立っております。
お近くにいらした際は、是非お寄り下さいませ。
これからの季節、塩分補給は忘れずにしましょう。
パヤカさん、manma natural さんのオンラインでも、
ご購入いただけます。
パヤカオンラインショップへ名
manma naturals オンラインショップへ

ついにmanma taturalsにて販売開始!!
manma naturalsの製品は
とことん食材にこだわり、
子供に安心して与えられるものだけ。
美味しいのは当たり前。
身体が元気になる。身体が喜ぶ美味しいものばかり。
そんなmanma naturalsが選んでくれたTEJAKULA-SALT。
いよいよ、販売開始です。
https://manma-naturals.shop

母なる海からの贈り物。TEJAKULA-SALT

お塩は人が生きていくのに欠かせない大切なもの。
母なる海からの贈り物。
機械も使わず火も使わず
海と太陽とココナッツと
職人の手仕事だけで作られた

大自然そのままの
生の海塩

TEJAKULA-SALT

サンセット、サンライズの太陽の恵みを受けた本物の塩。TEJAKULA-SALT

職人さんの道具

幸せな環境に現れる。というたまゆら??
manma naturals オンラインショップへ
パヤカオンラインショップへ名

今年も梅の季節がやってまいりました。
誠に申し訳ありませんが、
以下の期間、発送業務をお休みさせて頂きます。
5月23日〜6月4日
今年もテジャクラのお塩と無農薬梅で、
梅干しを作ってきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

去年より1週間遅れです。
今年も梅干し作りの梅をとりました。
宮崎では梅を取る事を梅ちぎりと言います。

3歳の息子は、テジャクラのお塩でつけた梅干しが大好き。
今年も梅の木に登り、梅ちぎりからお手伝いてます。

まあ、半分は木登りしたさ。にですが。

梅の時期はビワの時期でもあります。

とれたてのビワでちょっと休憩

木の上で熟したビワは格別です!もちろん、無農薬。

四つ葉のクローバーも見つけちゃいました。


3本の木から50キロ位とれました!

帰って洗い、一晩あく抜きします。

翌朝、あくがでてきたら、ザルにあげ、一つ一つ、ヘタとりです。

梅干し、味噌など漬物用にブレンドしたテジャクラ村の完全天日干し海塩でつけます、

今回は、15%.18%.20%
の3パターンの塩分でつけてみました。


よく漬かると良いなぁ。
美味しい、バリでテジャクラのお塩のご購入は、
美味しい本物のお塩は、
オンラインショップへ
パヤカオンラインショップへ名
今日はおひさま。
3歳の息子は「明かりをつけましょ♪ぼんぼりに~♪」の歌がお気に入りで、耳からはなれません(笑)
春のおとづれを少しづつ感じる季節ですが、㋄~6月には梅干しを漬ける方もいらっしゃることと思います。
そこで、梅干しモニター店大募集!!

なんと、梅干し用のお塩をLAUT BALIのお塩で漬けてもらいたい!!という事で、
青梅を販売する店舗様、梅農園さんへLAUT BALIのお塩を無料でご提供いたします!!

完全天日干し海塩のテジャクラのお塩で漬けると、
「味がまろやかで美味しい!!」
「梅干し嫌いの娘が梅干し好きに!!」
「子供が梅干し好きになりました!」
と絶賛の声を頂き、感謝の気持ちを込めて大募集です。

海と太陽と大地の結晶。


製造工程は500年続く伝統的な揚げ浜式塩田による、完全天日干し、火は一切使用しません。
使用する道具はココナッツの木や竹。
全て天然のものだけです。その為、まろやかで甘味のあるお塩は素材の旨みを引き出します。
モニター参加店様には後日、販売もして頂けたら嬉しいですが、
まずは、
ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。
FBのコメントからでも大丈夫です。
FBのメッセージもしくは
以下のメールアドレスにお問い合わせくださいませ。
watanabe@neo-logis.co.jp
是非この機会をお見逃しなく!!
美味しい、バリでテジャクラのお塩のご購入は、
美味しい本物のお塩は、
オンラインショップへ
パヤカオンラインショップへ名
3歳の息子は「明かりをつけましょ♪ぼんぼりに~♪」の歌がお気に入りで、耳からはなれません(笑)
春のおとづれを少しづつ感じる季節ですが、㋄~6月には梅干しを漬ける方もいらっしゃることと思います。
そこで、梅干しモニター店大募集!!

なんと、梅干し用のお塩をLAUT BALIのお塩で漬けてもらいたい!!という事で、
青梅を販売する店舗様、梅農園さんへLAUT BALIのお塩を無料でご提供いたします!!

完全天日干し海塩のテジャクラのお塩で漬けると、
「味がまろやかで美味しい!!」
「梅干し嫌いの娘が梅干し好きに!!」
「子供が梅干し好きになりました!」
と絶賛の声を頂き、感謝の気持ちを込めて大募集です。

海と太陽と大地の結晶。


製造工程は500年続く伝統的な揚げ浜式塩田による、完全天日干し、火は一切使用しません。
使用する道具はココナッツの木や竹。
全て天然のものだけです。その為、まろやかで甘味のあるお塩は素材の旨みを引き出します。
モニター参加店様には後日、販売もして頂けたら嬉しいですが、
まずは、
ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。
FBのコメントからでも大丈夫です。
FBのメッセージもしくは
以下のメールアドレスにお問い合わせくださいませ。
watanabe@neo-logis.co.jp
是非この機会をお見逃しなく!!
美味しい、バリでテジャクラのお塩のご購入は、
美味しい本物のお塩は、
オンラインショップへ
パヤカオンラインショップへ名