ありがとうって伝えたくって

「同軸コリニアアンテナ研究会」でgoogle検索するとHPをご覧いただけます。研究成果がまとめてあります。

あれーー、本当だ。(VK5JST)

2016年03月07日 20時56分36秒 | 無線機材 その他

先週は、仕事でバタバタバタバタしていて、気持ちに余裕が無かったけど、今週ふと『大雑把な親父のブログ』に目をやると、アンテナアナライザー『VK5JST』のキットが新型に変わっているとの事。

早速確認してみた。

旧型では、6mは保証外で無理やり動作させていたけど、新型は170MHzまで動作する?!とはね。

旧型ではディスクリート部品は、穴なしで半田付けだったけれど、新型はスルーホール基板だ!

更に、インピーダンスメータも付いていて・・・

うーーーん、頼んでしまいそうだ、。

研究会メンバー!!確認をよろしく。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
430まで行ければ (7N4AJE)
2016-03-09 07:24:55
アナライザーのページを確認しました。
あとは430まで使えれば既存のアナライザー駆逐してしまうのでは?という感じがしました。

アナライザーの精度確認等で必要がありましたら機材出しますよ~
返信する
そうなんです (7K3DIW)
2016-03-09 14:41:01
AJEさん

430まで計測出来れば完璧だったのですが。
興味本位で手にいれるかもしれません。その際は、ぜひ計測をしてみたいと思います。
宜しくお願いします。
その後、ALLJAへの準備は、着々ですか?
返信する
準備は (7N4AJE)
2016-03-09 17:09:55
機材の件了解です。
現在GPSから10MHZ 取り出す機会を輸入中なのでこれで周波数カウンターを校正すれば~200MHzは1mHzまで測れるようです。

準備はリグボックス用意したくらいですね。予定では今週中に同軸リレーが到着するのでそれから本格的に作業開始かな?
リグ背面の13ピン用プラグも輸入中なのですが、こちらはいつ届くか不明。

まぁ~何とかなるかな?といった感じです。

あと先日のパワーメーターの2個目を入手したので2つのアンテナ並べて簡易利得確認もできそうです。
返信する
校正 (7K3DIW)
2016-03-09 18:18:10
AJEさん

周波数校正をしたいものがありますので、手に入ったらどこかで・・・試しましょう。
ALLJAは、6mのシングルバンドで出ようかと思っています。KX-3が入院予定ですので、FT-857を整備しなければ・・
返信する
Re;430まで行ければ (7K1CRZ)
2016-03-10 21:45:19
従来版の50メガ対応のように、ロータリースイッチに小容量Lの追加、TrやICのFT(上限周波数)の良いものに交換するといった改造をしてみてはいかがでしょうか。こういったものでも勉強になりますよ。
返信する
提案、ありがとうございます (7K3DIW)
2016-03-11 12:21:41
CRZさん

私の力だけでは、改造計画が立案できないので、教えて下さいね。新型の回路図を見てみますね。
皆さん、いろいろ情報を、ありがとうございます
返信する
買いなさいと。 (7K1CRZ)
2016-03-13 06:12:47
なぜか各所から見えない圧力が掛かっています。説明書のPDFは印刷し、通勤電車で読んでいます。初めての人は測定器なんで、校正法とPICAXEで面食らうでしょうね。ちなみに界面はAJEさんの大好きなNコネクターですよ。
返信する
ですよね (7K3DIW)
2016-03-14 08:18:00
CRZさん

CRZさんが、すぐに手に入れてレポート来るかと思ってましたよ。それを楽しみにしています。
機材、それぞれ使い分けて使っていくしかないか?
VK5JSTでは、高周波チョークの測定は手軽で良いです。
返信する
実は見積書まで (7K1CRZ)
2016-03-15 06:06:49
従来版ですが、個人輸入する際、手伝っていただいた業者から一方的に見積書が届いているんです。周波数拡張はきちんと対策すれば海外の220MHzハムバンドぐらいはOKになるのでは??
返信する
ぜひ (7K3DIW)
2016-03-15 12:23:09
CRZさん

430まで使えれば、完璧だったのですが、やはり430は、キットでは難しいか?
早めに製作を???
返信する

コメントを投稿