アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2014/10/10-12 伊豆ツアー

2014-10-12 | 伊豆
秋の伊豆といえば、透視度が良くて魚影も濃くて。ダイバーなら絶対見逃せない!!
・・・なのに・・・。
勢力の強い台風19号が近付いてきているため、その影響がすでにでておりました
でも大丈夫、予定の東伊豆がダメなら西伊豆に逃げようってことが可能なのです

宿泊は予定通り東伊豆の『民宿いなほ』さんです。
食事の満足度は何も言うことありません
だいだいが浮かべてある風呂はとても気持ちよく入れます。
大人気の宿なのに、なんと今回は2泊ともアリエル貸し切りにして頂けました


ダイビング初日の11日は、西伊豆『安良里』へ。

天候:晴れ時々曇り
海況:うねり少々
水温:22℃

1本目『根の沖』へ
IN 11:24 潜水時間29分 最大深度 22.3m
透視度:5~7m
まずはハナタツのいる場所へ。
すぐに2個体観察出来ました。
 
メジナの大群やコショウダイ、70~80㎝大のコロダイ、そしてキンギョハナダイなどをじっくり見てきました。


2本目も同じく『沖の根』で潜ります。
IN 13:01 潜水時間30分 最大深度 19.9m
透視度が少し落ちて、5m程でした。
今度はカエルアンコウのいる場所へ行きます。
居ました、真っ黄色のカエルアンコウ可愛い~!
Y子さんは、これとは別に小さなオレンジ色のカエルアンコウを見つけたとのこと。見たかったな~。
コロダイ幼魚は大島チームが観察。
他、ミツボシクロスズメ、アイゴ、ニザダイ、アカハタ、サラサエビなど…。

3本目『根崎』でのんびりダイビングです。
IN 14:52 潜水時間44分 最大深度 17.2m
透視度:5~8m
ネコザメ狙いで行きましたが、残念ながらいませんでした…。
でも、ゆっくり移動しながら生物探しが出来たので、それぞれが色んなものを発見できました。
クマノミ、クロホシイシモチ、オオスジイシモチ、キンメモドキ群れ、ミノカサゴ、ゴンズイ群れ、コクチフサカサゴ、オヤビッチャ群れ、ハコフグ、ホンドオニヤドカリ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビなどなど。
   


12日も西伊豆へ。
『大瀬崎』の『先端』をツアー最終ポイントに選びました。
潮当たりも良くて、透視度も期待出来そうだったからです。
大島チーム IN 10:25 潜水時間41分 最大深度 19.8m
コダマチーム IN 10:23 潜水時間41分 最大深度 16.3m
透視度:7~10m
海況:流れあり

ここでは、イサキ幼魚の大群と、それにアタックするカンパチ捕食シーンをじっくり見ることが出来ました。
   


ここはいつもキンギョハナダイの群れが綺麗で目が奪われます

他、ダツ、イラ、クマノミ、ボラ、アカハタ、オオモンハタ、キンチャクダイ、チョウハン、カゴカキダイ、アオリイカ群れ、クロダイ、ソラスズメダイ、トラウツボ、オルトマンワラエビ、イセエビ、オトヒメエビなどなど。
   

今日は富士山が頭の方しか見えませんでしたが、大瀬崎のビーチをバックに集合写真

参加者8名+スタッフ2名、総勢10名で伊豆の海も陸も笑い多く楽しんできました

ブログの写真はAさんの写真もお借りして報告しております。動画もありがとうございます。


そうそう!M子さんが素敵な貝殻を見つけていましたよ
 
赤いハナイタヤの貝殻。それも番いが完全つながっている状態なので、この2枚貝の不思議な形がよくわかりますね。
さすがです!M子様~!!



残念!

2014-10-12 | 日本海
明日予定していた今年最後の四ツ島ツアーですが、残念ながら中止となりました。
波予報では大丈夫だと予想していましたが、現地では風向きや透明度が悪くて難しいとの判断でした。
楽しみにしていた参加者の皆様もスタッフもガッカリですが、こればかりは仕方ないです。
また来年、四ツ島に潜りに行きましょうね!!