goo blog サービス終了のお知らせ 

Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

小学1年生 送り

2025-04-22 | じぶんのこと
ピカピカの1年生

1週間が経ち、幼稚園の時に仲良かったお友達とは離れてしまったけど、
年少、年中の時に同じクラスだった子達3人も一緒になって、
しかもママ同士も仲良しだから、すごい心強い。

先週の1週間は、保護者と登校しても大丈夫。
その後も学校からはダメっていう通達はないけど、他の保護者は徐々に離れていってる。

電車やバスの子達はどうなんかな。

お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子達も多いから、一緒に登校してる。

今日、娘ちゃんは、玄関で

『ここでいいから。少し後から来て』

って。

わーーーーー、来たかこの時が。
今日くらいにくるかなぁと思ったけど、きた。

少し遅れて行くと、途中で男の子の友達と一緒に合流する所で待ってる姿が。

『もう、先に行っていいよ。』

と、伝えた。たまたま会ったら一緒に行こうってなってたから。

その後は、幼稚園の時に練習してたから、意気揚々と少し前を歩く娘ちゃん。


学校の門の直前に信号があって、そこで娘ちゃんが

『ここでいいから』

と、渡る前に娘ちゃんとお別れ。

赤信号を待つ娘ちゃん。

青に変わった。

前から大勢の中高生が来て、なかなか行けない。

でも、間を縫って、ちゃんと手をあげて横断歩道を渡る娘ちゃん。

涙出る。

後ろを振り返らず前を向いて歩いて行く後ろ姿を見て、たくましく感じた。

息子君の時と重なる。

後ろ姿を見送るねんなぁ〜。

親はこうやって応援するんやね、って。


さて、今日は午後から息子君の家庭訪問。

そして、その後、娘ちゃんの小学校で学年PTAがある。

午前中は会社行って、早退させてもらう。

会社が10時からやから、
今まで朝はバタバタしてたけど、10時までの間、ものすごく空く。

もちろん、休む間もなくお掃除に片付けに忙しいけど。

さて、今日もボチボチいきましょ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。