goo blog サービス終了のお知らせ 

とりビーな毎日

中年おやじの映画鑑賞メインの趣味の記録です

「マイ・インターン」 (ねたばれ注意)

2015-10-11 00:15:03 | 映画
ロバート・デ・ニーロ、72歳にしての健在ぶりを観れただけで、胸が熱くなる。
素直な気持ちで観て、幸せな気持ちになれる作品だった。

オンラインファッション企業の女性社長と高齢者インターンの触れ合いというのが時代性が表れており面白い。

当たり前だが、デ・ニーロ扮するベンの仕事を自分で見つけていく姿勢がよい。
ビジネスこそ、お互いの本音をぶつけていけるようにならないと困難を乗り越えるのは難しいということが描かれており、
仕事に対する向き合い方を考えるのによいかも。

点数は、8点(10点満点)。

タイトル:マイ・インターン
製作年:2015年
製作国:アメリカ
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督:Nancy Meyers
主演:Robert De Niro、Anne Hathaway
他出演者:Rene Russo
上映時間:121分


「バクマン。」 (ねたばれ注意)

2015-10-03 22:17:21 | 映画
役者のキャスティングを見て面白くない訳がないと思ったが、期待に違わぬ出来だった。
ストーリーは漫画家のバトルだが、役者のバトルも同じぐらい面白かった。

佐藤健の少しへたれな感じが絶妙。
小松奈菜のミステリアスな雰囲気は凄すぎる。とても19歳と思えない。

職業モノとして、中高生に観て欲しい。
他人の真似ではなく、自分の強みを活かさないと、勝負に勝てないことや、
もう駄目だと思ったところから勝負が始まるというのは、どんな職業でも同じでは。

漫画作りの現場の作業は知らなかったので勉強になった。
エンドロールが微笑ましいので必見。

点数は、8点(10点満点)。

タイトル:バクマン。
製作年:2015年
製作国:日本
配給:東宝
監督:大根仁
主演:佐藤健、神木隆之介
他出演者:染谷将太、小松菜奈、桐谷健太、新井浩文、皆川猿時、宮藤官九郎、山田孝之、リリー・フランキー
上映時間:120分