崔吉城との対話

日々考えていること、感じていることを書きます。

マフラーのお洒落

2010年03月31日 04時50分44秒 | エッセイ
 秋から春先まで私は首にマフラーを巻いている。それは厚いものではなく女性用の薄いものである。海外などで家内へのプレゼントとして買ったものから選んで使う場合が多い。それがお洒落だといわれる。肺が弱く医師から風邪をひいたら危険だと言われ、私にとってはお洒落以前のものである。
 失くしてしまって特に残念だと思うマフラーが二つある。一つは以前広島大学院の女子学生であった絵画を描くのが好きな椋田氏からもらった、かなりカラフルなものであり、かなり長くつかったものであるが、関釜フェリーに忘れたものが戻っていない。今回の韓国旅行で失くしたのもカラフルな紫色のマフラーで暖かくて色も気に入っててお洒落だと言われたのにどこかに落として気になっている。それを知った韓国の運転手さんから探してみたが確認できなかったという電話がきた。今度はとても良い運転手さんに恵まれたことをあらためて感謝したい。
 運転手さんの徐氏は長い間大手会社の社員であったが保証人になったことからトラブルがあって辞職し、さらに始めた商売などに失敗して最後に運転手さんになったという。彼は日本に来て市内バスまで乗ってみて日本での丁寧なマナーが印象に残っていると言った。韓国の乱暴な運転には注意し、細かく気を配ってくれた。
 韓国のタクシーや自家用車のドアーの部分にゴム製の突出したものが付いているのが目に付いた。それは他の車と接触した時、傷がつかないように守るためであるという。私は家内の車で細い坂道を走る時漁船などが防衛用に横側に車のタイヤをつけているようにしてほしいと冗談を言ったことがあったが韓国では実行しているのを見て笑ってしまった。
 運転ができず、家内の車とバスで出退勤することが多かったが、最近大学の同僚が送ってくれることが多い。それをみたある若い夫人が自分が免許をとるために今、道路で練習しているのでしばらく待ってくださいといった。運転できない人が人の車に乗せてもらうのは嬉しい、感謝の心は大きい。心暖かい環境にいることに感謝している。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝 (崔ゼミの問題児)
2010-03-31 19:12:41
感謝をするということは非常に難しく、困難であり、また簡単で単純なものであると思います。人間というのは我侭な生き物です。常に無いものねだり。それが人間。と言ってしまうと話は終わりますが、では、何故欲望が完璧に満たされることは無いのか。何事も受け入れ、常に笑っている幸せそうな老人も常に欲求不満であるが、それを表現することの無意味さ、終わりの無いものを目指し、自分で線をひき、悟っているように見えます。何が正しく、何が間違っているのか分からない世の中で、私は自分の欲求を信じ進んで生きたいと考えております。非常に分かりにくい文章になり、大変申し訳ございません。
返信する
Unknown ()
2010-04-01 09:00:00
 感謝は他人にするもののようであるが、実は自分に、さらにはもっと根源的な存在へのものかも知りません。
返信する

コメントを投稿