永野宏三のデザイン館&童画館  アート日和のできごと

イスラエル国立美術館、ミュンヘン国立応用美術館、国立国会図書館、武蔵野美術大学美術館図書館他に永野宏三の主な作品が収蔵。

変わる街。

2011-04-12 12:59:19 | 日記・エッセイ・コラム
市立医療センター前を通っていたら、ばったりUさんと出会う。何年ぶりだろう。ぼくより10くらい歳が離れているけどイメージは昔とひとつも変わっていない。Uさんはもともと建築設計畑の人だけど、なぜかグラフィックデサインの仕事をしていた人。設計といえばどちらも同じようなプランニングの仕事だから似たようなもの。
Uさんは現在グラフイックデザインの仕事をやめて環境の会社を立ち上げているとのこと。今の時代に通じる仕事である。Uさんは熱っぽく環境のことを話し始めた。こんどの震災のこともおこるべくして起きた環境問題だと、時代と環境と設計をつなぐようなことを云う。Uさんの熱心な話しを聞いていて、ああ、これもUさんのデザインなんだと納得。Uさんは昔からベンチャ-的なところがあり行動力にあらためて納得する。
通りの向こうのビルを指して、そのビルに事務所を持っているという。「あの辺りのビルに画材屋のG堂さんがありましたよね」というと、Uさんは「ああ、でもいつの間にかになくなってしまったよ」という。ある時期、医療センターあたりは立地としてデザイン関係に結構便利なところでした。
小倉駅から走る大通りが旦過あたりからゆっくりとカーブして左側に古いお寺があり、その裏手に田川ホテルと川の流れに沿うように町並。その風景に小倉らしい、しっとりとした風情と趣きを感じることができて好きな町のひとつであります。
向こうの紫川方面には高層ビルがニョキッと、あたりを制するようにそびえています。Uさんと話しをしていると少しづつ街の様子が変化してきているようでした。