ハイキングのサークル活動が再開されました。
令和3年3月22日 月曜日 10時に京阪電車枚方市駅に3名の役員が集合して出発しました。
絶好の天候で、少し風が吹いており、快い出発となり、今回のコースは、京街道の枚方宿
で有名な「くらわんか餅」鍵屋資料館に立寄ると、予約団体が資料館の見学されていまし
た。水面回廊の両岸には、桜が少し咲きかけており、当日には満開になると、思われます。
続いて光善寺にお詣りし、蓮如上人の腰掛石を見学して、淀川左岸の河川敷公園にて昼食
を行い、水生生物センタ-を左に見て、鞆呂岐神社にお詣りして京阪電車香里園駅に無事
到着して解散しました。
役員相互が一年振り再会し、元気な姿を拝見して楽しい一時を過ごす事が出来ました。
令和3年4月5日 月曜日 京阪電車枚方市駅改札口 10時に集合を願います。
鍵屋資料館 鞆呂岐神社
この一年間、毎日巣ごもり生活をし、これから
も続くようですが、今回のハイキング枚方方
面の京街道は風情もあり、歴史ある家並みを
想像しながら歩きました。
本当に良かったです。
欲を言えば、他の会員の方ももう少し参加
していれば、もっと親睦が図れたと思います。
次回7/5も参加予定です。
よろしく。
少数の参加者でありましたが、楽しい一時を過す事ができました。
次回は、多数参加される事を期待します。