◉はじめての炊飯

2018年6月23日
僕の寄り道――◉はじめての炊飯

だましだまし使って来た電気炊飯器が壊れて完全に通電しなくなった。長きにわたって「だましだまし」したので、さらに機械をだまし続ける「だましのテクニック」は尽き果てた。

思えば義父母の介護生活が始まった頃に買った IH 炊飯器なので十数年働いてくれたことになる。検索したらほとんど同じデザインで進化が止まったまま、いまでは最も安いクラスの炊飯器になっているのでそれを買うことにして、それより朝食用に研いでしまったお米をどうしようかと思う。

郷里清水の珈琲焙煎店で、奥さんが土鍋で炊飯する姿を見た記憶がある。もらいものの土鍋セットでレシピを見ながら  1 合のお粥を炊いたことはあるけれど、台所にある適当な鍋で本格的な炊飯をしたことがない。

4 合の白米を研ぎ 100 グラムの押し麦を加えて含水させたものが壊れた電気炊飯器内にあるのでいったんざるにあけ、「ちょうどよさげ」なアルミの寸胴鍋に米を入れ水を加えて平らにならす。ネット情報を参考に水加減は 900 ミリリットルにした。

ガス台にのせて中火で着火し、中でブクブク音がして沸騰し、蒸気の吹き出しを確認したらそのまま 2 分間加熱を続け、少し火を弱めて 3 分、さらに弱火にして 7 分、計 12 分間加熱したら、そのまま 10 分ほど蒸らす。

通学路の児童を見守るように、今年も本郷通りに黄色いカンナが咲いている

結論としては大成功で素晴らしくおいしい。母親がガス釜で炊いていた米粒のきらめきを思い出した。(2018/06/23)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« ◉観念と勘弁 ◉甘蔗と甘藷 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。