コメント
Unknown
(
naga
)
2022-10-27 21:50:59
私は、なぜか鳥のケリだと思っていました。
ケリなんて見たこともないのに。
ウィキペディアを見ると、
日本語の「けりをつける」や「けりがつく」の“けり”は、かつて使われた助動詞の“けり”から来た語である。しかし、時に「鳧」の字を当てて「鳧を付ける」と書く場合が見られる。
とあり、助動詞を忘れ鳥だけ覚えていたようです。
Unknown
(
den6blog
)
2022-10-28 02:18:02
鳧(けり)は読み方の音(おん)を表すために漢字を利用した万葉仮名的な使われ方のような気がしますね。鳧の訓読みには「かも」もあって俳句文法では終助詞的に「〜かも」と用いますから、「今夜こそカモをつけてやるぜ!」でもいいカモ。おもしろいですね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ケリなんて見たこともないのに。
ウィキペディアを見ると、
日本語の「けりをつける」や「けりがつく」の“けり”は、かつて使われた助動詞の“けり”から来た語である。しかし、時に「鳧」の字を当てて「鳧を付ける」と書く場合が見られる。
とあり、助動詞を忘れ鳥だけ覚えていたようです。