コメント
 
 
 
うちでも (nsw2072)
2009-12-04 04:05:32
 わが家の連れ合いが何故かぎんなんが好きで、うちでも封筒にぎんなんを放り込んで電子レンジでやっております。私、その後の割れなかった殻を割らせて戴きました。
 ま、それくらいしかできないもので・・・。
 
 
 
銀杏が山ほど届いた頃 ()
2009-12-04 11:24:33
 封筒方式、ご存じだったのですね。
 入江南にあった実家近くの八幡神社は子どもの頃から山ほど銀杏を落とす大木でした。
 毎朝早起きする母が拾って山ほど送ってくるので往生したものです。人によっては5~6粒で中毒を起こし、戦時中は食べすぎて死者も出たと聞きますが、封筒でチンして山ほど食べても平気だったのが幸いです。
 2002か3年に大剪定されて「もうこの木はダメだ」と母は嘆いていましたが、いずれにせよ清水の銀杏は届かなくなりました。
 
 
 
中毒ですか? (nsw2072)
2009-12-06 13:43:21
 岡小学校の校庭に立っていたのは銀杏じゃなかったでしたっけ?大きな木が立っていたのは覚えていますが、何の木だったかもう記憶が判然としません。

 清水の銀杏の記憶がほとんどないのですよ。ミホは松ばかりだったような気がします。御穂神社くらいでしょうか、銀杏の記憶は。
 
 
 
 
言われてみれば ()
2009-12-06 15:45:13
 些細なことでも文字として書いて「言われてみる」ということは大切ですね。
 生家の目の前に銀杏の大木があったので静岡県清水と銀杏の結びつきに違和感は感じなかったのですが、言われてあらためて清水の町全体を思い浮かべると、松や楠はたくさんあっても銀杏を見かける率は確かに低いかもしれませんね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。