コメント
 
 
 
見たことない (歩美)
2008-02-29 16:43:30
100円くらいのお茶やピーチティなどの1リットル紙パックをストローで飲んでいる人はたまに見ますが、牛乳1リットルは見たことないです?





その店員さんはいつも、そうするのかもしれませんね?



お腹壊しそうです?

コップを洗う手間は省けますけどね??
 
 
 
ストロー ()
2008-02-29 17:22:29
ゴジラと同い年(松井じゃない)の僕が子どもの頃、街の牛乳スタンドのストローは本当にワラだったんですよ。
で割れてるのだと上手く吸えないので取り替えて貰ったりしてました。
牛乳も贅沢だったのでストローで飲んでたのかも。
そういう時代に生まれたので1リットル紙パックに「ストローをさしてのんでいる」という光景がおかしくて笑えちゃいます。
松井秀喜が腰に手を当てて1リットル紙パックに「直接口をつけて一気飲みしてる」光景なら別におかしくないんですけど(笑)←と言って笑ってるが。
 
 
 
なんでも紙パック (桜飯)
2008-02-29 18:09:49
三男坊は500cc・1リットルの紙パックをパッカリ開けて飲みますがストローを使う文化まで至っていないようです。
 
 
 
ゴジラ組2号あらため1号 ()
2008-03-01 05:10:38
三男坊が紙パックの牛乳をパッカリ開けて飲んでいる姿を思い浮かべるとあのプリンスの笑顔を思い出します。
 
 
 
1000cc (早起きのあおい君)
2008-03-01 06:41:59
母に水分を飲ませるたびに、何CC飲んだかメモしていますが、毎回せいぜい数十CCです。
1日の目標は1,000CCですが、とても達成不可能です。
1リットルの牛乳をストローでゴクゴク飲んでくれたらホントにうれしいのですが・・・・
 
 
 
水飲み鳥 ()
2008-03-01 09:54:43
年寄りは水分を摂れと言ってもだんだん飲まなくなりますよね。
わが母も飲めと言うと終いには怒るので大変でした。
これはもうダメだと思って点滴をしてもらうこともありました。

年寄りは水分を貯めておく能力が若者の2割程度しかないそうで、総摂取量重視より少しでもいいからこまめに飲ませるのがいいとか。
飴とか生姜糖を溶いたものを飲ませると良いという話しも聞きます。
年寄りが原因不明の発熱をしたり痴呆の度合いが増していると感じたときは、往々にして水分不足が原因になっていることが多いそうです。

義父は失禁が嫌で水分を摂ろうとしないのですが、そのせいで呆けてよけい失禁する悪循環になっているんじゃないかと思うこともあります。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。