コメント
 
 
 
小芝町 (matango)
2006-11-14 18:06:53
遅れてコメント。
小芝町のあたりは、古本屋もあり、従兄弟の酒屋があり、よく行くのですが、昔はもっとにぎやかだったような(って、清水はどこもそうか)。不思議な店が多い印象あり。酒屋のおじさんの清水弁は、ちいっと品がよかったっけ。

先週の水曜日、出張先の八王子から雪をかぶった富士山が見えて、いつも見るのとは別の姿に少し感動。
 
 
 
小芝町 ()
2006-11-15 10:55:46
「きょうの清水」のISOさんに
昔の国道1号線は清水駅前から税務署前を通る
今の広い道ではないと聞きましたが
もっと南だとおっしゃっていた気がするので
シラス屋やイルカ屋や高級鮨屋や月見草の古書店がある
あの道だったのかなぁと思うと合点がいきますね。

あの道を西進して二の丸を過ぎ
高橋まで行く道も今では取り残されたように狭いですが、
昔はもっと華やかな主要道だった記憶があります。
 
 
 
オレンジと緑の車両 (静鉄調査隊)
2006-11-15 23:22:11
オレンジと緑の車両は2種類あるんですよ。先頭の塗り分けがV字なのが113系で、U字なのが115系です。115系は勾配区間用にブレーキなどが強化されており、身延線と御殿場線の車両はこちらで、東海道線は一部を除き113系です。

この113系と115系は徐々に新車両に置き換えられ始めています。オレンジと緑のおなじみの姿が見られるのも後わずかですので、思い出に写真を撮っておくのがいいかと思います。
 
 
 
お得な切符 (静鉄調査隊)
2006-11-15 23:27:01
身延線と御殿場線がらみでもう1つ書き込みます。

土休日と12月31日~1月3日限定ですが、東海道線熱海-豊橋、御殿場線全線、身延線全線で使える「休日乗り放題きっぷ」があります。1日有効で2600円です。

清水-甲府間の運賃は往復で3780円になりますが、休日乗り放題きっぷなら2600円と大変お得です。しかも青春18きっぷとは異なり、特急券を買えば特急にも乗れますので、「ふじかわ」も利用できます。

この切符を利用して清水から御殿場線松田駅で小田急に乗り換えると、新宿まで往復4100円で行ってこれます。ただし片道4時間かかるのが難点ですが。
 
 
 
オレンジと緑の車両 ()
2006-11-16 07:55:43
大手町の『つばめ鮨』さんで、列車内で立ち食い鮨を握っていたというご主人に、
オレンジと緑の車両の写真を見せて貰いながら
同じ説明を受けたのを思い出しました。
僕には見分けがつきませんが。

桜飯さんの息子さんとそんな話を一緒に聞き
鉄道が好きそうな息子さんにご主人が
「だったらどうして鉄道の学校でなく船の学校を選んだ?」
と質問していたのも良い思い出です。
 
 
 
オレンジと緑の車両追伸 ()
2006-11-16 08:02:46
▽ UとV

Wikipediaで確認してみました。
どういうことかわかりました!
正面の凹がトランクス型なのが勾配区間用、
正面の凹がブリーフ型なのが平坦地用と
覚えることにしました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。