コメント
 
 
 
すぐさま… (Pond)
2009-10-09 09:15:59
「ヱビス樽生ビール取扱店」に目が行ってしまった….
 
 
 
疑問 (なべ)
2009-10-09 13:11:30
「上○○」とあると、並との違いが気になります。
並は養殖どじょうで、上は天然どぜう何でしょうか。また眠れなくなりそうです。(笑)
 
 
 
なるほど ()
2009-10-09 17:17:37
「ヱビス樽生ビール取扱店」
さすがヱビスファン、目のつけどころが芳醇ですね :-)
鰻でヱビスいいですね。
 
 
 
「上」の実体 ()
2009-10-09 17:24:20
天ぷらの「上」はエビの本数が3本と1本多い、柳川の「上」はドジョウが2人前はいっている、うな重は「梅」「竹」「松」とサンプルを見ると鰻の量が増えてます。「特上」はサンプルがないので不明ですが「特々上」は大阪風に二段になっているようです。産地を含む品質より、清水の忘天どん店のように、上になると量が増える方式のようですね。
これくらいで眠れるでしょうか :-)
 
 
 
新幹線 (薬局の末息子)
2009-10-09 22:05:26
かつて、電車、それも気取った特急電車の車内表示なんてものは、なるべく目立たないことが美徳のようなことになっていましたが、東海道新幹線の最新型「N700」っていうのは高齢化社会対応と言うべきか、ひとつひとつの表示がどれもでかいんですよ。ドアの上の号車番号なんて、他の形式より2まわりくらい大きい。

 そういえば、今となっては「標準」になっていた路線バスの大型方向幕を初めて見たのは、伯母の家に行く東急バスで、その頃には目が悪い祖母が亡くなっていたのだけど(で、新清水で清水橋の上に姿を現す静鉄バスをじっと見て、「日本平」か「久能山下」が来たら手を挙げるとしつけられていた)、存命中にこの大きな方向幕があったら、と思ったのでありました。もう30年も前のことですが。
 
 
 
TOTO ()
2009-10-10 09:14:39
そんな新幹線車両があるのですね。
祖父母が住む区画のトイレはリフォームするとき高齢者や身障者の暮らしやすいように段差をなくしたり手すりをつけてもらったりしましたが(こんなにすぐ役立つとは思わずに)、TOTOのウォシュレットは操作部分も絵表示も巨人の国のトイレのように大きくて、来客が見るとびっくりしています。僕もリフォーム後、初めて見たときは笑ってしまいました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。