コメント
 
 
 
38豪雪 (桜飯)
2007-10-08 16:58:29
昭和38年の豪雪の時、自衛隊が長岡駅から下ろした雪を無蓋貨車に乗せて来て、この鉄橋でその雪を落としていました。
季刊清水を手にするのが楽しみです。
 
 
 
56豪雪 ()
2007-10-08 17:44:10
昭和56年、結婚申し込みのため生まれて初めて日本海側に行った日は豪雪で両側が雪の壁になっており、僕が乗った次の列車から立ち往生で車中泊になりました。
富山に着いてテレビを見て、この膨大な雪をかいて、かいたはいいけどいったいどこに捨てるんだろうと不思議に思ったものでした。
この雪はすごい!と驚いたら
「サンパチはこんなもんじゃなかった」
と笑われて唖然としました。
 
 
 
Unknown (花のサンパチ生まれの麦)
2007-10-08 21:16:25
サッカー繋がりで知人となった一つ下の女性(新潟市在住)に、上越交歓のことを振ったところ、

“たぶんですね、両市の交歓は、ローカルニュースでは必ず(と言って良いと思います。)取り上げられる話題だったので、新潟県内在住の方なら、耳にした事があるのでは?と思います。…『清水』だとか『静岡』だとか、完全に異国の響きですよ!うらやましかったなー!だから、とっても良く覚えているんだと思います。”

ひそか楽しむ、小さな清水交歓・新潟交歓です。
 
 
 
異国の人 ()
2007-10-09 08:32:45
かつて会社の同僚だった友人も「静岡って憧れの異国だった」と言ってましたね。
雪が降らないばかりか小中高とも教室にストーブがないし冬にハエは飛んでるし……。

余談:
花のサンパチって豪雪娘風で異国情緒がありますね。
 
 
 
拉致事件 ()
2007-10-09 19:22:40
北朝鮮には何とも言えない憤りを感じますね。
何とか解決できないものなんでしょうかね。
 
 
 
遠い道 ()
2007-10-10 09:55:19
今日の日記にも書きましたが「対話路線」という新しい総理の方針にも一定の距離を置いて与する「概念の人」である一方で、市街地から自宅のある海辺の方角へ向かうこの道で拉致されたのだろうと言われる道を走り、「ただいま」と帰り着く先に自宅がなかった少女の無念を思うと「観念の人」になってしまい、その道を振り向くことができませんでした。
僕にとって人生で知った最大の悲劇のひとつかもしれません。
 
 
 
無念… (桜飯)
2007-10-10 22:26:22
私が新潟に就職した年の秋に少女は拉致にあいました。当時は等身大の捜索看板が出ていました。お父さんは転勤を断って探し続けておられました。新潟古町十字路では募金と署名のお願いがよくありご両親の姿もみかけます。何と言ったらいいのか言葉になりません。
 
 
 
無念… ()
2007-10-11 10:40:13
実は新潟に着いてその道を通るまで事件のことは忘れていたのでした。
ご両親の無念もまた察するにあまりありますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。