伝次朗の Befor & After独り言

人生・ビジネスの方向性に迷走しないための元気と勇気と笑顔を与えるブログ

悩んだ時には伝次朗に会いに行け!!

こんにちは!藤田伝次朗です。 随時、エクササイズ指導やセッション・相談を行っています。 メール denjirou★dream.com(★を半角の@に変えてください。)に お気軽にご連絡ください。

筋トレは最強の美容効果

2018-07-05 | 部下を成長させる指導力
筋トレが美容効果

運動健康トレーニングコーチの勉強を始め
1600時間が立ちます。

妻や久々に会う友人から
目がキラキラ。肌ツヤもイイね。
若返ったね。とよく言われるようになる。

2年前は体重86kg 体脂肪率23.7%
お腹はポッコリで 500mも走れないほど
不健康で運動不足でした。

そんなおっさんの僕が
「おっさんと呼ばれない」までになった
筋トレ&健康エクササイズ効果の一部を
お伝えします。

「筋トレは最強の美容効果がある!」

筋トレ&エクササイズをすると
美容にどのような効果があるのか


①成長ホルモン(若返りホルモン)が分泌。
②血行・リンパの流れの改善。
③「姿勢」が良くなる。
④「ストレス」を発散できる。
⑤「質の高い睡眠」が美肌に繋がる。

①について
成長ホルモンは若返りホルモンとも呼ばれ、アンチエイジングに欠かせません。
お肌のターンオーバーを促進したり、
肌ダメージを修復する役割を担って
います。

②について
血液やリンパの流れが悪ければ「お肌がむくんだ状態」になります。なんだかパッとしない老けた印象を与えてしまいますよね。しっかりと血行を良くすることで「小顔効果」も期待できます。

③について
姿勢が良くなれば、見た目が良くなるだけでなく、全身の血行が良くなります。血行が良くなれば、お肌に必要な栄養素もきちんと活かされますし、全身に満遍なく酸素を送り届けることができます。つまり美肌にも役立ちますし、常にパフォーマンスの高いカラダを維持することができるのです。

④について
筋トレをすると、悩みの9割は消えています。人生がずっとシンプルになるのです。ストレスはお肌の大敵。ストレスフリーな生活で美しいお肌へ。

⑤について
睡眠は美肌の源。いかに質の高い睡眠を実現するかが大切です。


美肌を実現するためには、どのような筋トレ(ワークアウト)を行えば良いのか。
いきなり有名なパーソナルジムへ入会しても良いですが、かなり多くの予算が必要です。それよりも自宅でできる自重トレーニングから始めるのがオススメ。

自重トレとは
自分の体重を利用した筋力トレーニング
例えば、腕立て伏せとかスクワットなど
いくつも方法はあります。

ただ注意するひとつに
正しいフォームで行うこと。
むやみやたらとやって膝や腰を痛めてしまってはもともこもないので、
正しいフォームやり方を本を買って勉強する
のもいいと思います。

ーーーーーーーーーーーーー
伝次朗パーソナルトレーニングへの
問い合わせは、メールにてお願いします
24時間以内にご返信させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーー

原因と結果の法則から感情コントロールABC理論

2017-09-15 | 部下を成長させる指導力

私たちが人生で出くわす出来事や環境(=結果)に偶然はなく、
すべて原因は「自らの人間性・人格・日頃のトータルの合計」である
と考える法則があります。


今日は、原因と結果の法則から
自らの感情コントールについてお伝えします。

原因とは「心の状態(=想念)」

結果とは「現実の出来事」

つまり、
人生の現実は自分の心を映し出す鏡です。

アルバート・エリス博士が発見したABC理論では

目の前で起きている出来事(=問題解決)する上で
自分自身の中にある根本的原因を解決する
有効なアプローチです。

例えば、

部下に腹を立ててしまう上司がいます。

特に、部下が結果を出せない時、
部下が生意気な態度をとったりすると
腹が立ち、カッとなって怒鳴りつけてしまうそうです。

上司(本人)はもっと寛大になって
しっかり部下の話を聞けたらいいなと思いますが
どうしても感情をぶつけてしまうそうです。

この事例からABC理論で解説すると

A(Affairs)出来事

B(Belief) 思い込み

C(Consequence)結果として起こる感情や行動

出来事Aとして
「部下が結果を出さない」とか「部下が反発的な態度をとる」

その結果C
上司は腹を立てたり、怒鳴りつけるという行動にでる。

結果として起きた感情(腹立ち、怒り)や(怒鳴る)という行動の
原因は?

出来事Aに対する上司の
「受け止め方」「考え方」が
上司の感情、行動を作っている。

つまり、

出来事Aを、自分の思い込みBという
フィルターを通して受け止めた結果、
自分特有の感情や行動パターンCが起こる。

おわかりいただけたでしょうか。
自分の中にある「思い込み」や「信じ込み」といったB
出来事に対する結果を起こし
感情や行動を自ら作っているのです。

改善するためには

① 自らの思い込みB(ビリーフ)を知ること。

例えば、○○しなければならい。
○○でなければならない。など、
自らの強いこだわりを知ること。(書き出してみる)

② その「ビリーフを書き換える」こと。

例えば、○○しなければならない。ことを
○○するにこしたことない。
という言葉に変え、発すること。

ファジー感を出すことで
「○○でなければならい」思い込みを
緩める効果があり心が楽になります。


では、また少しでも役立つ記事を投稿できたら嬉しいです。

今週もありがとうございました。

【9月の伝次朗セッションお得情報】

2017-09-01 | 部下を成長させる指導力
伝次朗のパーソナルセッションを無料協賛!

A)自分に自信がもて人生の質を高める「メンタルセッション」
B)理想の客を引き寄せビジネスを加速させる「ビジネスプロデュースセッション」
C)健康であり続ける「健康ストレッチセッション」

通常1時間6,000円から12,000円のパーソナルセッションを
伝次朗Before&Afterブログを読んでいただいている読者の方に
感謝の気持ちを提供したく企画しました。


希望セッションA・B・Cのいずれかを1つ選択し
下記内容をメールで送りください。

───────────────────────────────────
【希望セッション】いずれかを1つ選択して下さい
○Aのメンタルセッション
○Bのビジネスプロデュースセッション
○Cの健康ストレッチセッション

【希望日】希望の日を記入して下さい
 ○月○日○曜日希望

【希望時間】希望の時間を選択して下さい
○10:00~11:30
○12:30~14:00
○14:30~16:00
○16:00~17:30
○17:30~19:00

【セッション方法】いずれかを選択して下さい

○電話
○対面

【仮申込】
氏名「        」
職業「        」
性別「男   女」
年齢「    才」
お住まい「○○市○○区」
連絡先「○○○-○○○○-○○○○」
メール「       」

【セッション場所】
対面希望者の方は
博多駅周辺か天神周辺となります
予約後、連絡し合い都合のよい場所を決定させて頂きます。

【費用】
無料(9/1から9/30まで限定)

【送信先メルアド】
denjirou★dream.com ★を半角のアットマークにして送信下さい。


【主催企業】
株式会社トレンドグループ
福岡市中央区警固3丁目2−20
092−716−5255
3つの健康「身体・精神・経済」プロジェクト事務局


人を育てる神髄

2017-08-31 | 部下を成長させる指導力

人生には不変の原理があると思います。

一つは、
「人生に投じたものしか返ってこない原理。」

もう一つは、
「人生で何をキャッチするか。」

同じ話を聞き、同じ体験をしても、そこから
キャッチするものは人により千差万別です。


「キャッチするものの中身が人生を決める。」

人間の教育もまた、この2つの原理があいまって成就するのだと、
この12年間、他企業の人財教育に関わり思うようになりました。

いろんなビジネスパーソンと出会い
その方とどう向き合い、どんな言葉を選び
どのように導くべきか
自らの未熟さを思い知らされながら
禅問答のようことを繰り返します。

これが12年以上続けられたことは大きな収穫です。
これからも続けていくのだと感じています。
───────────────────────────────────
この禅問答について語るとき、
私はひとりのお客様とのパーソナルセッションを思い出します。

Iさんは、
30年間続いた建設会社を倒産させてしまい、
60代で全ての財産を失い、
人生の失意から再起をしようと
自らの人生経験が、ひとさまの役に立てればと
松下村塾のような企業家の勉強会を主宰するようになりました。

そんなIさんが私のパーソナルセッションを
受けるようなったのですが、
そのきっかけとなった動機が意外なものでした。

はじめてIさん主催のその会に参加した時、
私は名刺を切らしてしまい、名刺交換できませんでした。
「後日お送りします。」
といって、後日お礼の手紙を添え名刺を同封しました。

名刺を受け取ったIさんは、
そんな私の行動に強く共鳴したらしく
個人的に会いたいと連絡がありました。

私が名刺を切らした、という失態が縁で
3ヶ月間個人プロデュースを
引き受けるようになりました。

Iさんは、趣味も多彩で、三味線は師範なみの腕前で
毎週1回はお寺に早朝から出向き、お経を学びに
行くような方でした。

ある日、Iさんから
円覚寺の官長さんから聞いた話を
私のセッションがそれに似ているということで
してくれました。

禅門では公案を与え、それに答えさせる禅問答によって
弟子を悟道に導いていくそうです。

一つの公案に対して四千、五千ある禅語の中から
一語を選び、その答えとするものらしいです。

与えられた公案をパスしなければ、
つぎの公案に移れないらしく、
一年も二年も同じところを踏み止まらなければならいらしいです。

そんな禅問答を繰り返し
35才にして老師となった人物の話を私にされました。

その話の中で、特に印象に残っているのが
「姿勢」が大事ということです。

「腰骨を立て、臍下丹田(せいかたんでん)に力を入れ
呼吸を整える。」


この姿勢で禅語を探すと知恵が活発に働き、
これだ!という閃きがくるのだ、ということでした。

当時、この話は深く感じるものがありました。

ちなみに「姿勢とは」
単に身体の姿、形のことだけではありません。

身体の姿勢は心の姿勢の反映です。

そして・・・

心の姿勢とは「心がけ」「心構え」のことであります。

心がけ、心構えが崩れていては、

みずからの人生の公案も解けないまま
人生に翻弄されることになるではないかと思います。
───────────────────────────────────
最後に、「人を育てる神髄」について
イギリスの十八世紀の歴史家ギボンの言葉を
ご紹介しましょう。

「あらゆる人は2つの教育を持っている。
その一つは他人から受ける教育であり、
他の一つは、これよりももっと大切なもので、
自らに与える教育である。」

自らが自らに教育を与える

一人の人間をして、そういう意識にまで高まることこそ

「人を育てる神髄ではないでしょうか」


自分に自信をもつには

2017-08-30 | 部下を成長させる指導力

自分に自信を持たせる事が出来るか、
出来ないか、
相手を成長させ、成果をだせる人財へと育成するうえで
これが大きなポイントになります。


そこで、企業研修においても
集合研修やグループセッション以外に
個別にパーソナルセッションを取り入れることで
本人のマインドが柔軟になり、研修で学んだことを
能動的に取り組むようになりやすいのでお勧めします。

本日のテーマ「自分に自信がある人、自信がない人」

結論から言います!

自分に自信のある人は・・・
「自分のできることをやろうとする」

自分に自信がない人は・・・
「自分ができないことをやろうとする」

もう少し比較してみますね。

【自分に自信がある人】
・ 自分の力を信じて前へ進んでいく気持ちが高い。
・ 最後の頼みの綱は自分だという感覚をもっている。
・ 他人の目や評価もそれほど気にならず、失敗を極端に恐れない。
・ 自分が今、何を思い、どう感じ、何を考えているのかを明確に自覚できる。
・ 人を信じることができる。
・ 自分の足りないところや弱さをしっかりと受け容れ、肯定的に未熟な点を補う行動ができる。
・ 自分と他人とを単なる優劣だけで比較しない。
・ 自分にできないと思えば、教えを乞い、できることがあれば、人の力になろうとする。

【自分に自信がない人】
・ 自分ができないことをやろうとする。
・ 人から認めてもらうことで、自信が得られると感じている。
・ 劣等感が強いため、自分ができないことを克服すれば、劣等感から解放され自信がつくと思いがち。
・ 「どうせ」「わたしなんか」の言葉が多い。
・ いつも同じ人ばかりと行動する。
・ 人をやたら批判、中傷し、人の悪いところばかり見つける。
・ 人によって態度を変える。
・ 人の意見や話を聞くことができない。

いかがでしたか?

自分に自信がない項目に当てはまる事が多いからと
落ち込まなくても大丈夫です!

「自分に自信をもつポイントをお伝えします」


【自信を持つには】

まずは、
「自信のない事でも、当分自分でやっていくと心に決め、
 今の自分でもできることを馬鹿にしないで丁寧にやっていく。」

つまり、
できないことにチャレンジして、人からの評価を求めるのでなく、
 自分の能力で出来ることをひたむきにやる、ということに価値を置くように考える。
」ことです。

あなたに自信が蘇ることを祈ってます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
社員や管理職の養成プログラム&人財育成方法など
一度話を聞いてみたい企業経営者、人事部の方は
伝次朗流「人財育成術」体験ヒヤリング(無料)を
利用して、自社に合う合わないを判断してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜