株式会社 電通ハウジング

社内のイベント、町の情報、個人的な趣味の話など、語ります。
曜日で担当がかわります(*^_^*)

富士さん!

2007年08月19日 | Tのブログ
皆様は夏休みを如何お過ごしになられたでしょうか!?

どちらかへ旅行へ行かれた方、近場でのんびりと休日を過ごされた方
または、富士山にでも登ろうかなぁと思って行ってしまった方など、様々なお休みを過ごされた事と思います!


さて私はと言うとっ!!そうです。「富士山にでも登ろうかなぁと思って行ってしまった方」なんです。


学生時代の仲間5名が集まり登山計画が始まりました。
日程は13日の夜から徹夜で登り14日の御来光を拝もうという計画。
お盆休みで混雑が予想される為、比較的空いているという「須走口」を選択。
皆で前日にスポーツ用品店などで装備を揃え出発。

13日13:00ごろ宮前を出発!
お天気に恵まれ道も思ったよりも空いており御殿場インターまではスイスイです!
御殿場インターからは少し渋滞しましたが、無事17:00に「須走口5合目」へ到着。

     
 


標高2000メートル付近、すでに雲の上です。情報ではここで1~2時間ほど標高に体を慣らさないと高山病になりやすいという事なので食事と仮眠を取りました。そして19:00過ぎに登山開始です。

辺りは真っ暗!ヘッドライトをつけて上がっていきます。
綺麗な町並みや空には満天の星!!ライトを消すとよりいっそう美しい星達が浮かび上がります。
そこへこれでもかと言うほど長い流れ星!
笑顔での登山開始です。

予想以上の険しい道なりでしたが、休憩をこまめにとり5合目から6合目は比較的スムーズに登れて6合目で一休憩!と思いきや
「俺のバッグは~!?」と先頭の方より聞こえてきた!
まさかのまさか!「5合目から6合目途中で休憩した際にバッグを下ろし、そのまま忘れてきた」らしい。
登山でリュックと言ったら命ぐらい重要なものだろう。それを忘れて来たとは・・・!そりゃあ、先頭でグイグイ進んでいくはずだよ!軽いんだもん。

結局、残りの3人には6合目の小屋で待っていてもらい、私と忘れた友人と2人で
休憩した場所まで取りに行ってきましたよ!所要時間40分。

びっくりハプニングもありで一休み後、上を目指します。ここで21:00ごろ!

6合目から8合目まではそりゃぁ辛かったぁ・・・!この辛さは表現出来ないけど足がなかなか前に進んでくれない。足は痛いし、空気は薄いし。岩場やら砂というか砂利というかとにかく歩きづらい!そして急斜面!
何回休憩したかわからない。水分補給も何度も!ゆっくり歩いてきたせいか、高山病にもならなかったのは良かったね。 ここでAM1:30ごろ

そして本8合目というところに到着したら、「何ですか、この人たちは!?」
って言うくらいの人、人、人!
どうやら、ここで「河口湖口」という登山道と合流する為だ。ツアーのお客さん達がごそぉ~と合流してくる。コンダクターの方達の大声も響き、ここからはにぎやかになった。
しかしここからは大渋滞。一歩一歩ゆっくり進んで行きます。体には優しかったけど、少し歩きづらかったな。
そしてついに山頂が見えてきました。ここでAM4:20くらい
こうなるとテンションの上がった人々が岩場を駆け上がっていく!御来光予定時刻は5:00とのこと。山頂に間に合うが見るところが無いのではと考え、ほんの少し手前の邪魔にならない様、そして登山道を外れて落石等しない様に端によけて準備。

              

もう少しで出てきそうだが、なかなか出てこない!
でもこの間にいろんな景色を楽しめた。やっぱりこの景色を眺めると登った実感と
充実感が込みあがってくる。 AM4:55

そしてAM5:00

    

           「御 来 光」

何とも言えないひと時。この間「すげぇな」を何度連呼しただろう。
寒いし足痛いし眠いなか、険しい道を登ってきてこれですよ!感動です。
みんなで上がって来たから拝めたね!1人だったら無理だったろうなぁと思う。


さてまだ最後に登頂が待っているので、ささっと登っちゃいました。頂上では明治神宮の初詣みたいになってました。頂上だったら御来光よく見えなかったかも!
山頂で休憩とらーめんを食べて、記念撮影やら友人の安産祈願をして下山しました。

登頂まで9時間半、下山3時間と
かなりハードスケジュールでしたが、天気にも恵まれてとても良い経験が出来ましたよ。

お勧めは出来ませんが、一度は登ってみても良いかな・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする