「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

簡単な帯結び(二重太鼓)

2009年03月01日 | 帯結びのいろいろ

この季節になると母にもらった紅梅・白梅の柄の袋帯を締めたくなるのですが

今の帯と違って、この帯が少し短く(細い方なら大丈夫なのですが)

通常、教室で生徒さんに教えている仮紐を使った折りあげ方法では良い柄が出ません。

後ろの二重太鼓だけなら、少し違う方法で大丈夫なのですが、前もお太鼓部分も紅梅・白梅を見せようと思うと「簡単な帯結び」、この方法しかありません。

よく様々な改良枕(私も3種類持っています)を使って袋帯や名古屋をお太鼓にする方法で教えている着付学院があります。

でも、改良枕がなくてもというか、改良枕ではなく普通の枕を使った「簡単な帯結び」の方が形の良いお太鼓ができます。

利点としては、この様に前の日に事前準備ができるので、覚えれば本当に簡単です。

帯も切らず使えるし、少々肥えても・・・柄合わせもチャントできるので ポイント柄も大丈夫です。 

必要なもの

   コクヨの特大クリップ51ミリとピンチ(洗濯ばさみでも可能)3個、あればお太鼓止め

200903020653000    200903020653001_2 200903020655000200903020654000

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする