日本グルーヴチューン振興会

嵐「愛を叫べ」

実に久しぶりに彼らのレヴューを書いてみる気持ちになりました。

考えてみれば1年近いブランク。待ってみるもんです(笑)

 

 

「愛を叫べ」

2015/9/2リリース

ジェイストーム

JACA-5472~5473(初回限定盤)

JACA-5474(通常盤)

 

 

 

最初は書くつもり無かったんですよ。タイトル曲を断片的に聴いた感じや、テレビでのパフォーマンスを見て「カッコ悪いなぁ」(ファンの皆様、申し訳ありません)と思っちゃったから。

ただ、あのサビは良くも悪くも耳に残る。そのキャッチーさはCM曲としては大事な要素であり、クライアントの要求に十二分に応えている訳で。

あのパフォーマンスにしたって、ベタな感じが結婚式を盛り上げるという目的には合致している。楽曲だけでは語り切れない様々な要因が、この曲を呼び寄せているんだと思えば、その意味が理解できるようになった。

 

そして、書く気にさせた最大の理由が、カップリングと構成を含めたシングルとしてのバランスとメリハリの良さ。シングルであっても全体の抑揚や緩急が大事なんだと改めて思わせてくれたことに感謝したいくらい。通常盤に関しては、個人的に「とまどいながら」や「迷宮ラブソング」の通常盤に匹敵する完成度だと思います。

 

タイトルチューン「愛を叫べ」の作曲は100+、編曲は100+と佐々木博史というお馴染みの面々。「ハダシの未来」を下敷きにして更にベタにキャッチーに仕上げた、ある意味で究極の宴会ソング。まぁ考えてみれば、こんな曲を出せるのも嵐だからなのかなとも思うんですが。

 

初回・通常共通のカップリング「ユメニカケル」の作曲は古川貴浩、編曲はha-j。こちらも安定のha-j氏と多方面で活躍する古川氏という面子。クリエイターが日本人単独だとホッとするのは何故なのか(笑)。非常に美メロでスケール感のあるミドルチューン。3分40秒過ぎの大野くんソロが実に印象的。通常盤の場合、この曲が3曲目に位置している事が実に効いていて全体のバランスを取るのに寄与していると思います。

 

初回盤カップリング「Mr. Lonely」の作曲はTrevor Ingram、岡嶋かな多、Stephen Ruddenで編曲はTrevor Ingram、A.K.Janeway。岡嶋氏はスウェーデンのロースティングハウス(サウンドグラフィックス社の提携音楽出版社)と契約してるみたいだから、ここ数年主流の制作ラインですね。Stephen Ruddenって、もしかしたら昔“Love City Groove”というユニットやってた人かも。曲聴いて、なんとなくそんなコトを思った。ちょっと90年代の匂いがするエレクトロチューンで嫌いじゃないんだな、コレ。



しかし、このシングルの眼目は通常盤のカップリング2曲。


「It's good to be bad」の作曲はGigi、wonder noteで編曲はOctobarとなっていますが、情報が無い(苦笑)。曲の感じからはスウェーデンラインの匂いが漂うけど、歌メロの端々に微妙なJ-POP臭もある。美しいピアノが全編を貫くEDMだが、暗めのトーンが気にならないくらい良いメロディ。インストのピアノハウスなサウンドが好きですね~。1曲目の明朗さに対し、コレが次に流れ出すことでメリハリの効きがハンパない。

 

そして「I say」のカッコ良さが素晴らしい。嵐の楽曲で、これだけ好みにドンピシャくるのはホントに久しぶり過ぎて涙が出そう(笑)

作曲はsk-etch、BERT、ROLFで編曲はsk-etchとなっていますが、REACTIVE SONGS INTERNATIONAL(ジャニーズが出資しているスウェーデンの音楽出版社)所属と思しきBERT、ROLFは大野くんのソロ曲「Hit the floor」の作曲者3人の内の2人。そういえば疾走感のあるファンクグルーヴでメロディに親しみがある感じが近いモノがあるかも。正体がわからないsk-etchにしても、アレンジの腕は確かだと感じます。緩急の効いたストリングス、軽やかにドライヴするギターカッティング、全体を貫くグルーヴィなベースライン、角松敏生を彷彿とさせるギターソロ・・・・実にカッコいい。が、カッコ良すぎて大衆を寄せ付けない感じが無いのもイイ。嵐ならではの、とっつきやすいグルーヴチューンに仕上がっているなと思いました。


願わくば、この曲をテレビで披露して貰えないかと思います。こんな曲を、当代一の人気グループがお茶の間に届ける。そんな光景を見てみたいと思うのです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

デルフィス
!!!
http://blog.goo.ne.jp/delphis_groove
モカタン様、コメントありがとうございます。エクスクラメーションだけのタイトルに貴方の興奮が表れている様ですね(笑)
本当に良いシングルで、何度でも聴ける感じが漂っています。カップリングをお茶の間に届けられる様な番組、あったら嬉しいですよね。そうすれば、もっと興味を持ってくれる人が増えるでしょうに・・・
デルフィス
ありがとうございます
http://blog.goo.ne.jp/delphis_groove
さいぱんだ様、お久しぶりです。
お褒めのお言葉に感謝と恐縮が入り混じったヘンな感覚です(笑)
今回のシングル、ここ数作で最もバランスの良い作品だと思います。この流れがアルバムに波及してくれると嬉しいですね。
ご指摘のブレスの部分については、それほど気にならなかったですね。寧ろ、アクセントとして効いてると感じました。
あくまでも個人的な好みとして受け取って頂ければ幸いです。
また、時々覗いてやってください。よろしくお願いいたします。
デルフィス
お久しぶりです
http://blog.goo.ne.jp/delphis_groove
Ran様、コメントありがとうございます。
また、ブログでご紹介いただき重ねて感謝いたします。お陰さまで、貴ブログから訪れて頂く方の数が物凄い事になってました(笑)
カップリングの出来が良く、尚且つ曲順などのバランスとメリハリによって、シングル盤といえどトータルの評価は変わってくるんだという当たり前の事実を改めて感じました。単純にリード曲だけを聴いただけでジャッジする事は、大事なものを見落とす事に繋がってしまうのだと、自分を戒めています。
「I say」を収録してくれた事に感謝ですね。
モカタン1130
!!
こんにちは。レビューありがとうございます。
きましたね、嵐。やってくれましたね、嵐!!やってやった感の強いタイトル曲からのカップリングの流れがたまらないです。
緩急の心地よさというのでしょうか。カラオケも含めて繰り返し聞いているのは、この緩急が好みドンピシャだからなのかも。(いつもカラオケ飛ばしがちな私・・・)
Isayのテレビ披露・・・見てみたい!!NHKあたりで叶わないかと願ってやみません。
さいぱんだ
思わず頷くレビュー
こんばんは、お久しぶりです。

Ranさんのブログから「愛を叫べ」のレビュー、読ませて頂きました。今回も簡潔で分かりやすく、尚且つ、的確なレビューで思わず頷く内容だと思いました。

>カップリングと構成を含めたシングルとしてのバランスとメリハリの良さ。シングルであっても全体の抑揚や緩急が大事なんだと改めて思わせてくれた

同感です!嵐さんのシングルは、A-Sideの曲とカップリングのメリハリやバランスが良いですし、私が嵐さんのシングルを購入する上で、その部分も楽しみだったりします♪

>3分40秒過ぎの大野くんソロが実に印象的。

天高く突き抜けるような大野くんの秀逸フェイク、この曲の目玉部分ですよね♪

1つ気になる部分があって、「未来へ紡いでゆく思いを 空へと」部分のブレスの位置が「未来へ紡いでゆく思いをそ らへと~♪」になっているのですが、個人的には少し息苦しく聴こえるので、「未来へ紡いでゆく 思いを 空へと~♪」の方が良いなぁと思いましたが、振興会さんは、この部分を聴いて、どう思われましたか?(空白部分は、ブレスの位置です。)

通常盤は、多忙でまだ聴けていませんが、振興会さんのレビューを読んで、早く聴きたいなぁと思いました♪
Ran
最高の「通常盤」
http://ameblo.jp/zsunsun55z/
ご無沙汰しております!
そして、「愛を叫べ」のレビューをありがとうございます。
毎度、納得の解説と感想に目から鱗です!!

今回の「通常盤」は、どれがA面でもおかしくないほど良曲揃いですね

ユメニカケルについての感想部分
>3分40秒過ぎの大野くんソロが実に印象的

感謝カンゲキ!同感です! 
この部分がJALのCMに採用されたのも頷けます。

「It's good to be bad」に引き込まれるのは、その魅惑的な暗さゆえだろうと思ってはいましたが
「I say」に、大野くんのソロ曲「Hit the floor」の作曲家が携わっていたとは知りませんでした。
「Hit the floor」が大好きな私が「I say」にはまってしまうのは、必然だったようです!
あ~~そうだったのか~と スッキリしました。ありがとう!

今回のシングルは、商業的な理由で「愛を叫べ」がA面になっているんだろうと
思ってはいましたが、こちらのレビューを拝見させていただいてA面B面関係なく音楽を楽しみたいと思いました。

これからも、レビューをよろしくお願いいたします!感謝

(こちらの記事をブログで紹介させてくださいね)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「嵐 レヴュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事