5月26・27日
ジュニアスクールのスプリングキャンプを行いました
3~6年生36名が参加
今回のテーマは
『競争』
いろんな競争に勝たなければならない
勝ちたい気持ちを前面にだす
簡単そうで難しい
しかし
大人へとなっていくうえで
競争がない社会などない
いろんな困難や競争に勝っていくたくましさ
サッカーにも同じ要素がある
コートの準備やゴールの移動も自分たちでやる
危ないからとついつい大人がやってしまうこと
安全にできるように大人が導くことが大人の役割
サッカー以外にも
食事
ディスクゴルフ
肝試し
いろんなことを経験し
心が成長していく
苦手なものでもみんなの前では残せない
我慢して全部食べる
サッカーとは全く違うスポーツ
ディスクゴルフのコツを簡単につかむ選手
それもサッカーに繋がる
怖いのを我慢して
みんなで歌いながら歩く
お化けを見たときは泣きそうな顔だけど
グッと我慢する
すべてのことがサッカーとつながり
すべてのことが
いい大人へと成長していく
過程
こんな一幕も
ほかの宿泊客(外国の学生)に混ぜてもらい
長縄