DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

ブラタモリ 11/25

 今回は室蘭。夜のオープニングは初めて、さすがに飲み屋探訪ではない(笑)、製鉄所めぐりですね。ナイトクルージングで探訪、「工場萌え」ですね。
 おー、室蘭にも大きなつり橋。夕焼けの出港ですか。タモリさん、酒が飲みたい(笑)。なるほど、ライトアップは安全のために点けてるのか。と言う訳で市内探訪は夜が明けてからw
 地球岬へ。アイヌ語名ポロチケップとは?断崖絶壁がすごい。大きな断崖と言う意味だとのこと。なるほど、見事な内海、天然の良港ですね。その外の内浦湾も三方を陸で囲まれてる。室蘭のポーズ楽しい!断崖絶壁の成り立ちを見に再びクルージング。岩の名前を一発で当てるタモリさん>凝灰岩。かと思えば水冷破砕岩も。火山は水中にあるのか。おー、案内人の先生が名付け親とは!
 岩脈(マグマの根っ子)も発見。海底火山の中心部を見てるのか。
 続いて、島が半島になった理由を探しに。答えは波と砂。おっ、砂浜は砂鉄が多いのですね、その砂が水中火山と言うことも判明。
 室蘭地名発祥の地。小さな坂を下ったところ?坂は他にもあるのに?なるほど、海から海運、坂の上からの内陸の交通の便も。
 製鉄所と製鋼所の違い?工場内暑そう。なんと、昔の鉄鉱石は砂鉄から取っていた?真っ赤な鉄を油で冷やす!なんと昔は大砲を作っていた!明治時代の民間兵器工場か。
 最後に商店街へ。珍しくグルメか。でも普通の焼き鳥とは違うらしい。なんと焼いているのは豚!でも味は鶏なんだ。残念ながら酒ではなく水(笑)>仕事中ですから。
 確かに地形は観光スポットになり得そうですね。
#次回は岐阜。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事