AREA-Dee ‐Gathering room‐

Radio Control/Bass Fishing/Music/Fixed Gear Bike & more...

スマホ

2011年05月16日 11時23分04秒 | weblog

 

↑今使ってるカバーはパンチングのシャレオツな感じ。

スマホを使うようになって1年が過ぎました。
そもそも、スマホを使うキッカケは仕事でした。
ヘタすると連続で一週間ほどロケに出ることがあるので
その間、PCにきたメールをチェックしたり、PDFのやりとりをしたり。
とにかく電話さえ通じれば、PCモドキの仕事ができるってのが
導入における一番のキッカケだったわけです。
いまだにドコモさえ通じないエリアで数日過ごすこともあり
荷物を小さくする意味でも、ノートPCに勝るコンパクトさと、
やれることの内容はかなり重宝するものです。

んで、いざ使い始めると、さすがにPCの代わりにはならない(笑
使用感においてもPCにはほど遠く、最初はキーキー言ってました。
それでも1年使ってみて、ようやく勘どころがわかってきました。
いまでは山の中の旅館に泊まるようなロケでも
コイツを使って仕事をサポートできるレベルになってきましたね。

スマホ導入と時を同じくしてスタートさせたものに
twitterなどのsnsなどがありますが、これも今ではずいぶん慣れてきました。
リアルタイムに情報交換できることが意外に便利だと気付いたのは先の地震。
スマホのおかげで停電した陸の孤島にいながらも
周囲の情報を入手できて、その結果大いに助かったもんです。

これからも、スマホは進化するのでしょうナァ。
入手直後から、Xperiaのアカンぶりにキーキーでしたが
ずっと使っているうちに、最近はちょっとかわいくなってきましたよ。
アカンなりに、アカンぶりを理解して使うにはなかなかカワイイもんです。

↑インスコしてるappも使いながらふるいにかけて
 自分にとって使いやすい環境になりつつある

ボロボロになるまで使ってみたいところですが
そのうち予備の電池も手に入らなくなるんだろな。
この手はどんどん進化していっちゃうもんね…


これを読め! #002 F(エフ)

2011年05月13日 19時14分52秒 | weblog

『なんぴとたりともオラの前を走らせねぇ!』

主人公、赤木軍馬の有名なセリフですね。
群馬の畑から数々の経験を経て成長していく軍馬とタモツの姿はもちろん
レースシーンにおけるさまざまな出来事が、ググッと引き込ませます。
最終的にはF1走るんでしたっけ?
全部読破したはずなのに、忘れちゃいました(笑
こんど、チャンスがあれば、また読んでみます。

このマンガ、コミックスの表紙の写真が好きでした。
F1って、なんでこんなに美しいんでしょうね。


これを観ろ! #014 ~蟲師~

2011年04月25日 10時54分35秒 | Movie

『むしし』と読みます。
劇中の蟲とは、ほとんど人に見えたり認識されたりしない存在。

けれど、さまざまな形で人に影響を及ぼしたりもする。

主人公のギンコはそんな蟲と関わった人々を訪ね、あるいは依頼され
その蟲の正体をつきとめたり、蟲によって苦しむ人を解放したりします。
そういった生業を蟲師と呼ぶのです。
古くからいい伝えられる蟲たちの存在。そして人間との関わり。

とっても不思議な物語の数々。

原作はマンガ。アニメが苦手な人もきっと楽しめます。
そして観終わったら、棚田が見たくなります(笑

早苗が生い茂る壮観な棚田。ホソに生きるおたまじゃくしやドジョウ、そんで虫。
生きている山に入り込んで、そこにある命を感じたくなる。

僕の場合、ガキのころ、親タイコウチが無数の”子タイコウチ”といっしょに泳いでいた
小学校通学路のはずれにあった、あの小さなホソを思い出しました。
ほかにも虹色に光ったタナゴと泳いだ川。
とてつもなく深くて、夢中になってコイを追いかけながら潜るうちに
いつのまにか、真っ暗な水深まで入り込んで怖くなって急いで浮いた淵。
マムシ、山犬、ムカデ、スズメバチ、ハンミョウetc危ない生き物がうじゃうじゃいた山。

ちゃんと畏怖していたから”これ以上は行っちゃダメ”の境界線を
子供のくせに、未熟な経験なりに知ってたんだろうなぁ。
親もそういうことを教えてくれたのを思い出します。
山で体験した武勇伝を晩飯の場でうれしそうに話すと
『運がよかったな。オマエのやったことは、こんなふうに転んだら死んでた話だ』
なんて聞かされて、後からゾッとしたりしてました。

今にして思えば、すごく貴重な体験を毎日のようにしてたんだな。


長い間、更新できずにスミマセン…

2011年04月14日 22時55分47秒 | BASS Fishing

雑誌屋は3月決算のせいで、どうしても3月に出版物が立て込みます。
おかげで、4月まで忙しい状況でした。
そして4月以降は一段落する予定でした。なのに… なのに!
なぜか忙しいのです。トホホ。ほんぐうのPCC
にも行けず(準備時間不足)
レース当日は千葉の野池で仕事を兼ねた釣りしてました。
どうしてもサカナの写真が必要だったのです。

で、池に到着してまもなくキャッチしたのがコイツ。

44cm
でした。水没した導水管の下にクランクを通した瞬間にドカン!

結構、体高があっていいサカナでした。このバスがヒットしたとき、
隣でダウンショットやらせてたカミさんにも同時ヒット! 
ちょっと慌てながらも無事に2匹ともキャッチ成功でした。
このあと、すぐに違うクランクで2匹目をキャッチしてからバイトがストップ。
その後ヘビキャロで沖を探ったときに1バイトありましたが、
ボンヤリしててフッキングミス。
クランクでの2匹目は目が赤かったから、スポーンのバスだな。
そろそろバス釣りもシーズンイン。

近場の川もいいカンジになってきてるかも…


ラーオタ道 #023 あびすけ

2011年03月13日 17時16分08秒 | ラーメン

Earthquake!

本当に大変なことになってしまいました。
被災地のみささまには心よりお見舞い申し上げます。
また、現在もなお、がんばっているみなさま。
どうか、心を強く持ってください。がんばってください!

地震発生時、自分は横浜市戸塚のスタジオで写真撮影していました。
突然の揺れが発生した直後に停電!
Macは使えず、ストロボも飛ばない。トイレに行けば便座は冷たく、
換気扇が使えずタバコも吸えない。
缶コーヒーを買おうにも、自販機もコンビニもストップ。


日没まで復旧を待ちましたが、断念して帰路についたものの、
出た瞬間に信号さえ点いていないことに驚かされる始末。
街は真っ暗でまるでゴーストタウンでした。
神奈川はかなり広範囲に停電したようですが、次第に復旧。
それでもボクの家のエリアやご近所のRMbros兄さんちあたりは
夜の10時半くらいまで停電してました。
家に着いても明かりはなく、ごはんも作れない。むろん、買出しも不可。

仕方ないので都筑までクルマを走らせてラーメンとしました。


レギュラーのつけめん。
あびすけは、ごく普通の魚介とんこつつけめん。
人気がある店ですが、特筆事項はあまりないかな。


トマトつけめん。
こっちのほうが好みの味です。もう甘いのはイヤ!

というか、仕事が中断されたことや、締め切りが超ヤヴァイのに
どうなっちゃうんだ? ということや、被災地周辺にいる仕事仲間のことが心配で
ほとんど味がしなかったな。いつか、ちゃんと食べにいこう。

なんだか後味の悪いラーオタでした。