goo blog サービス終了のお知らせ 

コラボ48、49句目「田舎暮らし通信・むらまつより、春の雪」

2013-02-25 16:00:00 | インナーポエット


こんにちは~ブログ「田舎暮らし通信・むらまつ」のころさんより、絶品の’春の雪’画像をお借りしました(感謝) どうぞとっぷりとご堪能下さい↓ふとこの雪道の先に入ってみたいような感傷にとらわれてしまう、そんな優しい写真です(=^・^=)



         春の雪しづる哀愁の中にゐる









         春雪やうす日さしくる轍あと






コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 目をやれば俯くおんな冬椿 | トップ | コラボ50、51句目「自然... »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こんの)
2013-02-25 16:44:21
空見さん
そして「ころ」さん
(いいなぁ)に仕上がりましたですね
はい、嬉しい気分です

おっと、地震
お見舞い申し上げます
怪我などなかったでしょうねぇ
返信する
大丈夫でしょうか。 (紗真紗)
2013-02-25 18:11:10
空見さま^^こんにちは~♪

はっきりとした黒白の世界、
歩きたくなる道、吸い込まれてしまいそうです。

4時半頃地震、その後もありますが、
大丈夫でしょうか。気になりまして。。。
返信する
Unknown (ころ)
2013-02-25 18:27:01
また取り上げていただきありがとうございます。
しずる、轍、さすが風雅の世界。

この道は犬(ころ)とよく散歩した道です。
紅葉もきれいなのですよ。

地震だいじょうぶでしたか?
返信する
地震見舞 (山手の木々)
2013-02-25 18:50:46
地震大丈夫でしたか。
六時半現在、まだ時々揺れているようですね。

俳句のほうは絶好調ですね。
「春雪やうす日さしくる轍あと」

春遠からじの気分が漂いますね。

春を待つところに予期せぬ揺れ。
気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (ななごう)
2013-02-25 19:14:30
空見さん、こんばんは。

県北で震度5と云うニュースに驚きました。
空見さんの方は大丈夫ですか?
県北も色々有りどの辺かなと思ってます。
詳しい震源地はまだ確認して居ませんのであやふやです。

雪の写真、良いですね。
歩いてみたくなりました。
返信する
Unknown (ディック)
2013-02-25 19:57:04
ああ、とてもいい写真ですね。

「春雪やうす日さしくる轍あと」のほうが、具体的でぴんとくるように感じます。
あらためて、正岡子規のいうことの意味がわかるような気がします。
返信する
大丈夫でしょうか? (地理佐渡..)
2013-02-25 20:14:59
こんばんは。
  
夕方少し前ですね。船に乗っているあいだに
そちらで地震発生。震度5強。空見さんの
住まいは震源地く近くじゃないかと気になって
いました。大丈夫ですか?

返信する
Unknown (空見)
2013-02-25 20:55:45
こんのさんこんばんは、地震見舞いをありがとうございます。
市街地はほとんど問題ありません、揺れの時間も短かったので助かりました。

紗真紗さんこんばんは、こちらは大丈夫です、ご心配ありがとうございます~
そちらも揺れてビックリしたことでしょう。震源地が日光市といっても、山奥の川俣温泉などが多少被害あったみたいです。

ころさん、またお借りしまして、ありがとうございます。
この写真には、春の雪の明るさがうまく出ていて、もう最高ですよ。地震はおかげさまで、大丈夫でした^^;

山手の木々さんこんばんは、ありがとうございます。
春といってもこの寒さ^^;
ブログアップして直後に地震、とりあえず火を消してTVニュースを、そしてウォーキングへ(笑)
余震が夜中だといやだなぁ・・と。
ところでブックオフデビューのショックは収まりましたか?
あれは私も初めの時はガックリ来ましたよ、その後はスッカリ慣れましたけど (^▽^)エヘ

ななごうさんこんばんは、ありがとうございます。
地震は10~20秒で収まりましたから、市街地は問題もなく、でした。震度5はたまにありますし、4ならちょくちょく、今回はTVが大きく取り上げたみたいで、逆にびっくりしています。

ディックさんこんばんは、ありがとうございます。
正直なところ正岡子規は好きですが、高浜虚子が・・ハッキリ言えば好きではなく、正統ホトトギス派というのもね、ちょっとゴメンナサイという感じです。生意気ですけど (^▽^)エヘ

地理佐渡..さんこんばんは、地震見舞いをありがとうございます。
ニュースの扱いが大きくてびっくりしました。こちら地震はしょっちゅうありまして、今回のもそんな感じでしたが、震度の割には揺れはそうでもなかったデス。
でも油断はできませんね、地震列島ですもの。




返信する
Unknown (ななごう)
2013-02-25 21:00:24
空見さん、今ニュースを見まして湯本のあたりの様ですね。
空見さんの近くですね。
以前の日光市と違って今市も含まれますから大丈夫だとは思って居ますが、余震も多い様です。
タンスなど倒壊の有る付近には、くれぐれも近づかないでくださいね。
返信する
Unknown (空見)
2013-02-25 22:07:42
ななごうさん、またありがとうございます~
はぁまぁ、近いっちゃ近いのですが、騒ぐほどではありませんでした(汗)
たそがれる?アハハ、ななごうさんの青萄欄のコメント、面白いです。
また胃腸の薬を飲んでいます、寝る前に食べすぎでしたね {{{{(+_+)}}}}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インナーポエット」カテゴリの最新記事