ママの元気応援隊“de-ji”

『ママの元気応援隊“de-ji”』のブログです。

H26.4月のココカラ

2014年04月17日 11時08分28秒 | 講座・イベントの報告

みなさま、こんにちは!!

平成26年度最初のココカラは、

4月10日(木)午前10時から 鬼無里活性化センターで行いました。

今回は、Uさんからレポートが届いていますので、ご覧ください!

 

テーマ:春のこころと体を整える

 

春はデトックスの季節です。

体・心をゆるめて、春のもの(芽のもの、山菜など)を食べて、冬の間ためていたものを

出す季節です。

ちゃんと出していますか?

 

◇体を使った『ココカラ』

 

体のどの部分を緩めるかというと… 骨盤・肩甲骨・頭蓋骨

緩めるために骨盤が右、左と 緩んで→出して→しまる ので、ゆるむときにそれを妨げないことが大切です。

妨げるもの:冷え・緊張・人工的な刺激(携帯・テレビ・ゲーム・電気)

妊婦さんは特にポカーッとしていましょう。

 

まずは、緩めるための動きをやりました。

①  上向きでくつろぎ、今の自分の状態を確認する。

   床についているところ、ついていないところ、体の違和感など

 

ここからゆるめるが、すべて無理なく最小限の力で5回ほどゆっくり行うのがポイント

 

②  呼吸

   胸とおなかで手をあて、今の自分の呼吸を確認

1)胸を膨らませてはもどす

2)お腹を膨らませてはもどす

3)胸に入れた息をお腹に移動してもどす

 

③  骨盤を緩める

   仰向け、膝を立てて骨盤を4方向にゆるめる

   右膝の上に左膝を組んで右側に少し倒す

   左膝の上に右膝を組んで左側に少し倒す

     

④  足首回し・膝裏のばし

⑤  肩周りをゆるめる

   横になり、肩まわりを4方向に動かす

⑥ 頭蓋骨を緩める

 

◇自己紹介で『ココカラ』

 

 継続した方は前回からの実践と変化

 初めての方は参加動機

 久しぶりの方は今の体や心の状態を話しました

 

〇ココカラにくることで、自分の気持ちを落ち着けて立ち止まりふりかえったり向き合うことができる

 

〇足首回しをするだけでも冷えが改善された

 

〇「人の体ってこういうもんだ」ということを学んで、自分なりに整えることができる実感を得た

 

〇自分を見つめる時間が持てる

 

〇子どもがイヤイヤ期だったり、忙しいと子どもに対して怒ってしまったり、イライラしている

 

〇先月のココカラで、怒りの感情を笑いや感謝にかえるということを聞いてやってみたら、前より気持ちが楽になった

 

などの感想があり、この中から、気持ちのイライラに対してどうしたらいいかを復習しました。

 

◇頭とココロをを使った『ココカラ』

 

 

イライラが出たときは・・・

①気持ちに気がつく(私、イライラしているな)

②感情と問題を分ける

③感情は笑いか感謝にかえる

④問題はどう解決したらいいかを冷静に考える

 

イライラを撒き散らしたり、相手にぶつけても倍返しになってくる

怒ってもいいことは何もない

でも我慢すると爆発するので、自分の切り替えをしてためないために笑いか感謝にかえる訓練をしていけたらいいですね。

 

自分の心の状態に気がついてかえてみることから、体や心が楽になる道が開けそうです。

ココカラでこんなことがあって気持ちがイライラ、モヤモヤを話し、考え方を学ぶことで心の整え方の方法を手にいれることができます。

また、他の人に話すこと、他の人は、人の話しを聞くことで、お互いに自分のことを見つめられ、楽になる、そんないい循環が生まれています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿