同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

三浦

2018-07-15 17:36:13 | 個人練習:三浦大輝
☆週目標 : 短距離高強度のトレーニングをする

7/9
box⇄木津川CR⇄京田辺box(74.4km)
・往路(33.53km; 27.7km/h)
2kmテンポ走×3 r. 2min
①41.2km/h; 158bpm; 169bpm; 90rpm
②36.8km/h; 158bpm; 166bpm; 90rpm
③40.2km/h; 158bpm; 169bpm; 85rpm
※区間(障害物の量)が異なるので速度は参考程度
※往路は周長設定を間違えてたのでおそらく全体的に速度は遅くなっています
・復路(33.0km; 32.1km/h)
・box⇄一乗寺(7.9km)
約3週間のサイコンなし生活を経て、ようやく届いたガーミンを使っての初ライド。今回はその機能を活用してインターバル走をしてきた。
往路はまた大腿四頭筋が軽く痛み出して怖かったが、トレーニングルームの講習会を受けてからの復路は、入念にストレッチしてからいったため軽快に走ることができたのでよかった。

7/10
box⇄山中越⇄さざなみ街道(54.7km; 25.3km/h)
・1kmテンポ走×5 r. 2min; V0=27km/h前後
①43.9km/h; 152bpm; 167bpm; 87rpm
②42.9km/h; 159bpm; 169bpm; 89rpm
③41.9km/h; 160bpm; 167bpm; 84rpm
④43.4km/h; 157bpm; 168bpm; 82rpm
⑤41.9km/h; 159bpm; 166bpm; 79rpm
琵琶湖東岸でインターバル練習をしてきた。距離設定は試合と同じ距離で行なってはみたものの、思っていたよりも伸びなくてショックだった。ベストLAPが1:22と、目標スピードと5km/hもギャップがあり、かつゼロスタートの自己ベストよりも1秒も遅いという…。永年クラス3の未来しか見えないけど、とりあえず今できることを頑張ろうと思う。

7/11
box⇄静原(32.33km; 24.3km/h)
・500mテンポ走×7 r. 2min; V0=0km/h
①42.9km/h; 144bpm; 164bpm; 81rpm
②40.9km/h; 151bpm; 167bpm; 86rpm
③37.5km/h; 151bpm; 163bpm; 77rpm
④37.5km/h; 147bpm; 163bpm; 83rpm
⑤36.7km/h; 147bpm; 162bpm; 81rpm
⑥37.8km/h; 148bpm; 163bpm; 80rpm
⑦33.4km/h; 142bpm; 159bpm; 78rpm
江文峠麓のビミョーに登りな平地(矛盾)でインターバル練習をしてきた。ギアは52-14縛りでやったが失敗だった。3本目以降、200mほど走ったところで脚が回らなくなって、結果失速。ケイデンスも目標にしていた90rpmを大きく下回っていたので全然ダメだった。
今日は脚の調子が割とよく、モチベーションも講義中もうずうずするレベルで高かっただけに、この結果は正直かなり残念だった。

7/12
オフ

7/13
移動日

7/14 国際トラック day1
早朝練習
・ゆっくり20周
・1周全力
試合前(だと思っていた)
・ローラー 40min (10分おきに全力20秒)
早朝練習までは2日目朝に試合があると思って調整していたが、その後先輩に1日目夜になる可能性の方が高いと言われたのでアップした。だけど、結局なかったので残念だった。

7/15 国際トラック day2
早朝練習
・20周アップ
・1周全力×3
試合前
・ローラー 20min×3(10分おきに全力20秒)
1kmTTに出場し、タイムは1’15”775で最下位。
次回の試合までには、試合で力をしっかり出し切れるようなアップ方法をある程度確立させる必要性を感じました。

詳細はレースレポートに書きます。