黒い瞳のジプシー生活

生来のさすらい者と思われた私もまさかの定住。。。

黄金の中庸

2016-02-28 23:58:29 | 思索系
大河ドラマ「真田丸」。このたびの話題は、上杉・北条・
徳川といった信濃近辺の大名たちがこぞって信濃を切り
取ろうと迫りくるなか、真田昌幸が策略によってこれら
三つの大名家の脅威をすべて退けるウルトラCをやって
のけたという話。時代は、川中島で対峙していた上杉
景勝と北条氏直が講和を結んだ時点で1582年7月。幸村
16歳、信之17歳である。

このころの歴史があまりに複雑で変動目まぐるしいので、
まずは、『真田昌幸』(著:黒田基樹 小学館 2015)を
参考に、史実として確からしい部分のみを追っていきたい。
この本によれば、滝川一益は6月19日の「神流川の戦い」で
北条軍に大敗、関東を追われた一益は6月21日に小諸城に
入城した。だが、やがて一益はそこにも居れなくなって、
6月26日に小諸城を出立。その出立後から、遅くとも6月
29日までの間に、真田昌幸が上杉氏に臣従した。そして、
その翌7月9日までには、真田昌幸は北条氏に乗り換えた
という。確からしいのは、思うにここまでといえる。
――で、昌幸が6月29日までの間に上杉氏に臣従した理由は
よく分からないらしいが、その後北条氏に乗り換えたのは、
北条氏が真田以外の小県郡・佐久郡国衆(室賀正武等)をも
味方につけながら真田領に進軍してくるので、真田自身も
北条の旗下に入らなければ滅亡しかねないという判断が
働き、その危機を回避するために真田も北条の旗下に
ついたのだろう――ということである。北条氏が真田領に
侵攻してくる場合、上杉氏からの援軍が期待できれば話は
別だが、当時の上杉氏は木曽義昌とも抗争していたから、
上杉の援軍も期待できなかったであろうということである。
ドラマでは、昌幸が大大名三家も手玉に取って漁夫の利を
得るようなマネをしていたが、例えばそういう昌幸の策略の
犠牲になっていた春日信達の史実に関しては、ウィキペ
ディアの彼の項に「真田昌幸や北条氏直らと内通したことが
発覚して、景勝によって誅殺された」とあるのみで、そこに
昌幸の策略との関連性の有無やその程度を確かめることは
できない。また、北条氏が川中島まで出張っているあいだに
その背後を徳川家が脅かすようになったので北条氏は徳川の
方に向かった――という話についても、「信濃の国衆から
支援の要請があったのだろう」とあるのみで(『真田昌幸』)、
真田昌幸の策略と関連付けて考察しているようなものは
見つからない。そんなことを考慮すると、よくここまで
「面白いゲーム」のようなストーリーに仕立てたものだと
感じられる。果たして昌幸はそこまでスゴい策略家だったの
だろうか??他の戦国武将と比べればスゴい部類としても、
実像はドラマよりは若干、場当たり的な対応をとっていたの
ではないかと想像される。

ところで、気になったのが春日信達の過去である。先述の
ウィキペディアによると、彼は武田家滅亡後は森長可という
織田家臣の旗下に入っていたのだが、本能寺の変後、窮地に
立たされた森長可が美濃へ逃亡しようとした際、信達は
「信濃国人衆を母体とした一揆勢を率いてその撤退を
阻止した」のだそうである。思えば、たしか森はこのドラマ
「真田丸」でも逃亡する際「感謝されこそすれ、恨まれる
ような覚えはない」といったことをこぼしていた気がするが、
史実の彼も妨害にあったことを相当恨んだものだろう、
長可が当時手にしていた人質(春日信達の息子・庄助)を自ら
殺したばかりか(人質は解放するという約束であったがこれを
反故にしたかたちである)、その18年後に長可の弟・忠政が
初代川中島藩主として北信濃に入ると、その弟がまた現地に
残っていた春日信達の一族を残らず探し出し、18年前の罪で
一族全員磔刑に処しているのである。想像するに、森家から
すれば春日信達の妨害行為は、いきさつや期間はどうあれ
仮にも主君であった自分に対する礼儀を欠くというか、
人の道に反する行為のように思えたのではないか。
このドラマでも、滝川一益の立場が危うくなるや「待って
ました」とばかりに真田昌幸が沼田城と岩櫃城を乗っ取って
一益を激怒させていたが、「やりすぎはよくない」ということ
かもしれない。


このドラマの世界観からすれば、策を弄することも、裏切る
ことも、環境がそうさせてしまう部分があるのであって、
人の心そのものは本来それほど醜いものでもない。
しかし、ついやりすぎて、実はそれほど必要でもないのに
ヒドいことをすると、情状酌量の余地が無くなっていく。
どこまでが必要悪でどこからが「やりすぎ」になるのかが
また難しい問題であるだけに、しばしばやりすぎた本人にも
悲劇がおよぶのだろう。しかし、このたびのドラマの昌幸の
ウルトラCに関しては、春日信達の悲劇はむろん重かろうが、
彼の策略によって救われた兵士の命の数を考えると、まだ
情状酌量の余地が(彼の同時代人の多くのなかでは)残されて
いると考えるべきかもしれない。


←ランキングにも参加しています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿