なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:卯月(小)六日lunarSScalenderUduki6day

2020-05-28 07:13:54 | 親日国家とは
botiboti to   tuyudoki no sama   ryokufuu ga  
suzusii asa no    fun.iki kamosu    

ボチボチと  梅雨時のサマ  緑風が  
涼しい朝の   雰囲気醸す   



   昨日  18:30  水鏡      



早苗田は  確実に根を  しっかりと  
土中に張って  株を増やすよ     

 
   アベリアエドワードゴーチャー  
    



   オレガノ  
オレガノは  香料として  料理にも
使うこととか  しばしばあるよ   


おはようございます。  

天皇陛下のますますご清栄を祈ります。  

世界平和と国民の安寧を祈ります。    

日本では、スズメバチ の  季節が到来すると
警戒をせざるを得ない季節になってきました 。  

もし、巣を発見したら、専門家に除虫してもらうしかありません 。  

ところが、アメリカで  オオスズメバチ  が、大変だとか 。  
輸入のコンテナで侵入すると。  

ところが、面白いことがあるのです。  

日本ミツバチは、スズメバチに警戒して、  
襲われそうになったら、 巣の奥の別室に誘導し、  
羽を広げて、気温を48℃にするそうです。  

高温に弱いスズメバチは、死んでしまうからです。  
日本のミツバチの知恵に、アメリカが驚いてるとか 。  
アハハハハ・・・・・。  笑うしかない 。  

かつての日本兵たちの知恵みたいや~と 。  

西洋ミツバチには、そんな知恵がない 。  

困ってるようですよ 。  

日本だって、欧米のコンテナで、外来種や害虫の
侵入に困ってるから、お互いサマと。


 









コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスク値崩れ、50枚1300円「... | トップ | ネズミモチの世界   »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

親日国家とは」カテゴリの最新記事