goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

晩秋の夕

2014-11-19 18:01:30 | 撫子の閑話休題
夕方の  散策すれば   新たなる    
発見ありて   寒さを忘る    



  (  白いスミレ=菫が開花。 )   




路肩には  白い菫が  角隠し    
おめでとうとか   一輪おじぎ     


 (  春に咲いてたのですが、晩秋にも。 )     


二度咲きを  する花として   珍しい    
ご当地のこの  場所お気に入り          




  (  鴨の一団のねぐら。 )     




この小川   土手の草原   鴨たちが   
営巣してる   越冬するか        


  ( 居心地が良いらしく、巣にかたまって棲息中。 )     


  (  こんな光景は、初めてお目にかかりました。 )    






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理

2014-11-19 15:35:29 | 撫子の談論
  <  原発のムラ社会でのブンドリ合戦 >    
復興の   国家予算の  1兆を    
原発ムラの   特・会入りに     


特別会計で、ムチャな使い方に。


もんじゅ運営の  日本原子力機構に。


使い道  核融合の  実験の   
施設に使う   アホちゃうかネと     


爆発と  ちがう融合   だから無事   
その論理では   おかしいじゃない      


太陽と  同じ元素の   トリチウム   
福1の手に   負えなくてハテ     


福1のおびただしいタンク。


トリチウムの汚染水が、日々膨大。


トリチウム   れっきとしたる  放射線   
三重水素   H2Oだよ          


土岐市での   実験施設   造るとか   
2m幅   コンクリートの    


壁面で  囲むみ安全  吹聴し   
自治体は許可   予算横領    


1兆円も、使うとか。


水は、どこまでがトリチウムなの?


区別がつかぬ。


河川・海   トリチウムにて   被爆とか   
免れないよ   広範囲じゃと      


トリチウムを、プラズマ状態(ばらばらにして)  エネルギーを発生させて、使うとか。


もう、日本に住めなくなるよ。


  <  世界のネットの動きは >    
ネット上   国家としての   扱いに     
中立を保持   世界の動き    


欧米では、もはや情報は、自由性を保持する動きに。


日本では  逆行するよ   秘密保護    
それでも世界   環視の目あり     


もはや秘密は、ムダごと。ザレごと。


  <  TPPの元締めのモンサントは  >    

モンサント   日本をめざし   遺伝子の   
組み換え種子で   プランテーション      


建設で  アルゼンチンに   工場を   
建設予定   この情報に    


いち早く   反対の波   運動を   
世界が起こし   阻止を決定     


TPPとは   プラントの国   犠牲へと   
追い込む手法   知った国民    


反意をと  鮮明にして   阻止できた   
よくやったとか   世界がエール     



  <  お知らせ  >     


東北地震のあとのガレキ処理の問題と関連す    


大阪発。


弁護士会で。


  12月1日  ( 月 )  午前10時  開始

場所: 大阪地方裁判所   202号法廷で   


ガレキ処理の反対の動きにたいする裁判があります。


  裁判終了後には


  12月1日  (  月  )10時30分から    

弁護士会館にて報告会。


その後;淀屋橋周辺での  大阪市への行動あり    


詳しくは、弁護士会に問い合わせしてください。


滋賀県の  山中へとの   放射性   
物質投棄   問題あった    


その業者   逮捕に至る   その動き   
探偵したる  実績話題   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹く多肉

2014-11-19 10:14:34 | 冬のステップ
観葉の   大きな蔀   次々と   
かたまりデビュー   どんな花かな   







(   アロエの蔀です。 )  




通学路   路肩の畑   楽しみに   
すれ違う人  ウオ友の声       


あいさつを   会釈で交わし   さわやかに   
生徒もチャリで   元気に通う      



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のハレ姿   

2014-11-19 09:56:46 | 冬のステップ
水仙が  三々五々に   ちらほらと   
咲き出した園   和みと癒し       



   (  水仙。 )    




タイタンセージもチェリーセージも、いまなお元気。



   (  チェリーセージ。 )  






   (  タイタンセージ。 )    




よく観れば   タイタンのごと   昇り竜   
勢い盛ん   下りを知らず      




   (  野草のキバナ。 )   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:閏九月廿七日

2014-11-19 09:17:28 | 冬のステップ
おそがけの   あけぼの待って   ゴミ出しと   
ウオークで写メ   喜びの朝       







  (  柿の枯れ落ちた木。  )    




  (  ヤブラン。)     


実を落とし  枯れ葉と散りて   隆昌の     
イノチ継承   草と木同じ       


ペット犬   抜け毛を捨てた   路肩の毛   
フワフワベット  野鳥の巣材       




  (  野鳥たちの最適の棲家の素材。 )        



  (  タイタンビカス系。  )       



  (  朝の通学路。 )     




  (  枇杷。  )   




枇杷の樹は  これから蔀   形成し   
冬の季節を   花いっぱいに    


   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする