マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

冷蔵庫の残り物でカレー鍋~〆はカレーリゾットで~

2008-12-03 | 鍋料理
お友達とクリスマスパーティをしようということになったんだけど
何か子供たちが喜びそうなゲームをやりたい!!
今のところ宝探しゲーム、くじ引き、ビンゴってな案が出てるんだけど
3歳児が楽しめそうなゲームって何かあるかしら??
いい案があれば教えてください
お願いします


はいでは本日のお料理です。
カレー鍋のCMを見て、これに決定!!
カレーのルーで作ろうかとも思ったんですが
一度どんなものか食べてみたかったので、コストは高くなりますがカレー鍋の素を買ってみました。。
その分具材は冷蔵庫整理を兼ねて、残り物のオンパレードですけど・・
冷蔵庫の残り物でカレー鍋

【材料】3~4人前(680円)
カレー鍋の素・・・1袋800㏄(199)
豚肉・・・200g(156)
白菜・・・4,5枚(20)
エリンギ・・・2本(66)
豆腐・・・200g(30)
人参・・・5㎝(12)
ちくわ・・・2本(47)
ブロッコリー、パプリカ・・・適量(60)
白ネギ・・・1本(20)
うどん・・・2袋(70)
【作り方】
①材料を食べやすい大きさに切り、鍋に入れます。
②カレー鍋の素を入れ、蓋をして沸騰させます。
③火が通ったら各自で器によそい、食べましょう。

小さい子供には少し辛いかも・・
ちなみに旦那は辛いのが苦手なので、辛かったみたいです。
私的には色んなスパイスの味がして、かなり美味しかったです。
辛い鍋=キムチ鍋ってイメージでしたが、これからはカレー鍋っていう選択肢も増えたなぁ。

子供がうどん好きなので、うちは最初からうどんを入れましたが
〆にうどんを入れたり、そばを入れたり、ラーメンを入れたり、色々楽しめそうです。

そしてCMでもやっていたんですが
〆にご飯とチーズを入れてカレーリゾット。。
さすがにうどんを食べてお腹がいっぱいだったので
翌朝カレーリゾットにしました。

さすがに出汁が少なかったので、コンソメスープと水で伸ばして、さらにカレールーを1個加えてみました。
後はごはんを加えて沸騰させたらチーズと刻み葱を加えて完成です。。

チーズを入れると味がマイルドになってめっちゃ美味しかったです。
コンソメスープではなく、和風だしを入れても美味しいかも。
カレー鍋、、これ何だかはまりそう♪
この冬の定番鍋になりそうな予感です。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
           ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へブログランキング・にほんブログ村へ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカとエリンギのチンジャオロース風

2008-12-01 | 豚肉料理
早いもので今日からもう12月です
12月だというのに今日もポカポカ暖かくて
暖房を使わずに過ごせて、エコな感じです。

この冬はデロンギのオイルヒーターを使うか
それともエアコンを使うか迷い中・・
一体、電気代ってどちらがどれだけ安いんでしょうね??
( ̄~ ̄;)ウーン・・・
まぁ使わないに越したことはないので
もうしばらくは部屋でも防寒着にしてエコ生活するかな



はいでは本日のお料理です。
冷蔵庫に使いかけのパプリカとエリンギがあったのでチンジャオロース風にしてみました。
パプリカとエリンギのチンジャオロース風です。
【材料】2人前(334円)
豚もも肉・・・100g(136)
★酒・・・大さじ1(3)
★醤油・・・小さじ1(1)
片栗粉・・・小さじ1(2)
エリンギ・・・1本(30)
ピーマン・・・2個(45)
パプリカ赤、黄・・・各1/2個(100)
☆酒・・・大さじ1(3)
☆オイスターソース・・・大さじ1(5)
☆醤油・・・大さじ1(2)
☆砂糖・・・小さじ1(1)
塩こしょう・・・少々(1)
ごま油・・・小さじ1(5)
【作り方】
①豚肉は細切りにし★印の調味料で下味をつけ、片栗粉をまぶします。
②エリンギ、ピーマン、パプリカは細切りにします。
③☆印の調味料を合わせておきます。
④フライパンにサラダ油を引き、中火で豚肉を炒めます。肉に火が通ったら肉を一旦取り出します。
⑤同じフライパンにサラダ油を引き②を炒めます。全体に油がまわったら肉を戻し入れ、合わせておいた調味料を加えて味付けます。塩こしょうで味を調え、ゴマ油をまわしいれて火を止めます。
⑥器に盛りつければ完成です。

タケノコが入ってないですがあればさらに美味しかったかも。
彩りも綺麗で美味しかったので、今度はタケノコも入れて
パプリカが安い時にでもまた作りたいです。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
           ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へブログランキング・にほんブログ村へ



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする