男子サッカーがメキシコ戦で敗れましたね、、
私的にはダメージが大きく
今朝はショックのあまり、布団から起き上がれなかった・・
いや、ただの寝不足で起きられなかっただけかな。。
メキシコ戦で敗れたものの、BEST4入りしただけでもスゴイです。
でもまだ3位決定戦があるので、銅メダルを目指して、あと1試合頑張ってもらいたいです!!
レスリングも始まったので、メダルラッシュを期待してます~
ガンバレ日本!!
はいでは本日のお料理です。
卵が1パック77円と特売だったので、2パックGET!!
中がとろ~の半熟のオムレツに初挑戦してみました。
ベーコンも安かったので、コーンと枝豆を加えて、クリームソースにしました。
【材料】3枚分
(ソース)
ベーコン・・・3枚
★枝豆・・・30g(皮をむいた状態)
★コーン・・・60g
★生クリーム・・・120㏄
★牛乳・・・120㏄
塩、こしょう・・・各適量
(オムレツ)
卵・・・9個
塩、こしょう・・・各適量
牛乳・・・大さじ3
バター・・・大さじ3
ブラックペッパー・・・仕上げ用
【作り方】
1.フライパンに薄くサラダ油を敷き、1㎝幅に切ったベーコンを加えて炒め、★印の材料を加えて煮たたせ、とろみがついてきたら塩、こしょうで調味して火を止める。
2.ボウルに卵を3個割りほぐし、泡だて器でかき混ぜる。塩、こしょう、牛乳大さじ1を加えてよく混ぜ合わせる。
3.フライパンを中火にかけ、バター大さじ1を溶かしフライパンを回してバターを全体に馴染ませる。
4.卵液を落としジューっと、音が出るくらい温まったら、卵液を一気に加え、フライパンを回し、菜箸で円を描くようにかき混ぜる。
5.半熟になったら手前を折り、奥を折り、両端の形を整える。形が落ち着いたら勢いをつけて裏返し、裏側を軽く焼く。
6.また裏返して卵を端に寄せ、フライパンとお皿をV字にして貼り合わせてお皿に盛り付ける。
7.1のソースをかけ、ブラックペッパーを振りかける。
めっちゃ美味しいーーーーーーー!!!
ベーコンの旨味が出たクリームソースがめっちゃ美味しくて、半熟卵と絡めて食べると最高です♪
子供たちは1枚だと多すぎるので半分ずつにしました。
めっちゃ美味しかったようで「また作って~」って・・
一度に焼けないので3回に分けて焼くのですが、1枚につき1分半~2分もあれば焼けるのであっという間です。
工程写真が1人だと撮れないので、今日は主人に撮影をお願いしたのですが
肝心なところがピンボケで使えませんでした・・スイマセン。。
献立はサラダとカボチャのスープを付けました。
・半熟オムレツ ベーコン&コーン&枝豆のクリームソース
・レタスとハムのポン酢ジュレサラダ
・かぼちゃの濃厚スープ
いつも応援して頂きありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
枝豆もコーンも豪華な演出のソースに感激しているかものナイスな献立ですね♪
ぱくぱく食べてオリンピック観戦にそなえ早寝しま~す。
コメントありがとうございます。
私もスポーツは大好きなので
節電の夏なのに、テレビつけっぱなしです・・
オムレツってうまく焼けるかなぁ~と
焼いてる時からドキドキ、ワクワクするので楽しいです。
このソースはほんとに美味しくて、おススメです!!
いつもブログ拝見させていただいています。
オムレツにはいつもケチャップですが、おいしそう!とおもいたったいま作ってみました。
ソースおいしいーー!
簡単なのにとってもおいしかったです。
オムレツの焼き加減にはまだ修行がいりますが、おいしく食べられました(*^^*)
コメントありがとうございます。
わぁ~作って頂けて嬉しいです。
これ、簡単で美味しいですよね。
ベーコンが好きなので、オムレツにはこれ!!
半熟オムレツは私もまだまだです・・
また作って下さい^^