勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

冬のお化け

2013-12-08 22:40:42 | Weblog
 時期遅れで役に立たないことを例えて「六日の菖蒲(あやめ)、十日の菊」などというが、「冬のお化け屋敷」という落語もある。クリスマスも近い寒い冬の夜、一杯ひっかけて帰る夜道にいた一つ目小僧が、冬になって入りの悪いお化け屋敷に、冬季割引をするから入ってくれと頼む。ほろ酔いの親父と一つ目小僧とのやり取りが面白い。


 都内のある場所に冬のお化けが出た。それも真昼間から。。。「そこのお父さん、ちょっと寄ってらっしゃい」とでも言いたげな素振りである。寒さに弱い僕、今日の東京は特別寒いのに、これ以上寒くなりたくない から断った。でも写真だけはしっかりと撮らせてもらった。


 ここは上野公園と不忍池を結ぶ、木漏れ日も寒く人通りもあまり多くないある通り。誰が彫ったのか、或は自然が作り出した芸術なのか。上野の芸大も近いこの場所柄、この木も芸術に目覚めたのかもしれないな。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お化け (おひつじ)
2013-12-09 12:32:26
木の割れ目に木が寄生しかのかな・・・
返信する
こんばんわ (コスモス、)
2013-12-09 19:55:28
自然とはいえ、一寸不気味ですね。

我が家の角にも草木が自然に生えて来ました、邪魔と云う人もいますが、
車の出入りの信号代わりに役立っています。
返信する
★自然の妙 (勿忘草)
2013-12-09 21:25:38
◆寄生(おひつじさん)

木の割れ目から顔を出した幽霊のようで
自然の造形の面白さに思わずカメラを向けていました。


◆不気味(コスモスさん)

ちょっと不気味ですが
冬にこんな幽霊が出たら
更に寒くなって風邪をひいてしまいそうです。
でも誰も振り返らないのもかわいそうだし。。。
返信する
不気味 (正子)
2013-12-10 06:39:27
よく見ると幽霊の顔のようで
気味悪いですね。余計に寒くなりそう。
自然の様子も変わったのがありますね。
返信する
これって (吾亦紅)
2013-12-10 14:01:55
自然のままでしょうか、恐らく、そうと見えますが、しかし何で?寄生ですか?

ジッと大写しで見ると気味悪いような…
普通に見られたら、それが面白かったのでしょうね。
返信する
珍百景 (ブルーメ)
2013-12-10 15:56:47
 最初に見た時は鳥かと、じっと見ると、人の顔ですね。手を下にぶら下げて恐そうです。人が前を通ると豆電球が点いたらぞっとします。
 テレビの(なにこれ)に登録されそうです。
返信する
★ナニコレ (勿忘草)
2013-12-10 22:21:31
◆幽霊(正子さん)

僕、子供の頃「ユウレイ」というあだ名でした。
表面上は名前のユウジと祐二が礼(お辞儀)をしたからという理由でしたが
きっと幽霊みたいに不気味だったのか
も。。。( ̄◇ ̄;)

◆彫刻(吾亦紅さん)

誰かが彫ったような気もしますが
これは自然にできたものなんでしょうね。
木が割れたところに根が生えたのではないかと思うのですが
見ようによってはいろいろな形に見えるのが面白いですね。

◆ナニコレ珍百景(ブルーメさん)

そうそう、あの番組に取り上げられるかも。。。
人が通ると電気が付く装置なども面白そうですね。
返信する

コメントを投稿