静岡の一大イベント静岡大道芸も終わりました。充分楽しめましたか?
この静岡大道芸!裏情報!ブログも、もし皆様にご活用頂けたのなら幸いです。来年の静岡大道芸もみんなで力を合わせ、よりよいイベントに出来たらいいですね。
その時に又お会いしましょう
※当ブログにご協力頂いた方、情報提供して頂いた方、リンクさせて頂いた方、全ての方々にこの場を借りて感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました
この静岡大道芸!裏情報!ブログも、もし皆様にご活用頂けたのなら幸いです。来年の静岡大道芸もみんなで力を合わせ、よりよいイベントに出来たらいいですね。


※当ブログにご協力頂いた方、情報提供して頂いた方、リンクさせて頂いた方、全ての方々にこの場を借りて感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございました



静岡大道芸の行われた駿府公園内の今。は、そこで大イベントが行われたとは思えないくらい平和で静かな雰囲気が戻っていました。いつもの駿府公園の和やかムードがそこには有りました。なんか淋しいような、ホッとしたような気持ちです。
とは言っても、3日経った今でもまだ撤去作業が全て終わった訳ではなく、業者さんが働いていました。あのレベルのイベントだと撤去にも莫大な時間と動力が掛かるのでしょう。
ちなみに今年の静岡大道芸の動員数は、知り合いのスタッフに聞いたところ4日間で198万人あったそうです。やっぱり静岡大道芸は世界の大道芸ワールドカップと言われるだけあります!今やアジアNo 1の規模ですね

そんな大イベントが静岡で行われてるなんて、静岡市民として大変誇らしく思います。
今年の静岡大道芸ワールドカップ、結果が出ましたね。
ブログは「裏情報」なのですが、念の為載せておきます!
<2005ワールドカップチャンピオン>
トリオ チャーサール(TRIO CSASZAR)

<銀賞>
ユンゲ ユンゲ アンド デルマー
(JUNGE,JUNGE! UND DERROEMER)
<銅賞> マイク マイケル(MIKE MICHAEL)
<実行委員会特別賞>
クラウディウス シュぺヒト(CLAUDIUS SPECHT)
みなさん予想は当たりましたか?!
ブログは「裏情報」なのですが、念の為載せておきます!
<2005ワールドカップチャンピオン>
トリオ チャーサール(TRIO CSASZAR)


<銀賞>
ユンゲ ユンゲ アンド デルマー
(JUNGE,JUNGE! UND DERROEMER)
<銅賞> マイク マイケル(MIKE MICHAEL)
<実行委員会特別賞>
クラウディウス シュぺヒト(CLAUDIUS SPECHT)
みなさん予想は当たりましたか?!
大道芸人を目指す若者スガノォさん、大変興味深かったのでここに少し書かせてもらいます。彼は神奈川県から毎年この静岡大道芸を見に来て、大道芸の面白さを知ると同時に、興味を持った演技を研究し、自らの芸のスパイスとしてるそう。もちろん今年も初日から三日目まで(最終日はどうしても都合がつかず、残念がっていましたが)ぎっしり約30人弱の大道芸人さんを見られたそうです。
好きな大道芸人はMr. Bun Bunさん、演技の内容が凄く共感でき、自分が目指したい芸人さんという事で刺激を受けるそうです。あと、演技を含め人間的に尊敬する大道芸人は矢部亮さんだそうです。
とにかく人を笑わせるのが大好きな彼は以前から大道芸人になりたかったそうで、俳優レッスン所にも通ってるそうです。日頃はツアーガイドの仕事をしてお客さんに寸劇を見せたり、バルーンアートをして楽しませてるようです。今年の大道芸の素晴らしい演技を見てレベルの高さにショックを受けたと同時に、来年は絶対にオフで参加するぞ!思ったそうです。来年はオフ部門で初参加 スガノォ が見れるかも!今から楽しみですね。頑張って下さい
そんな方達がこれからの静岡大道芸を熱く盛り上げて行くことになるでしょう!
好きな大道芸人はMr. Bun Bunさん、演技の内容が凄く共感でき、自分が目指したい芸人さんという事で刺激を受けるそうです。あと、演技を含め人間的に尊敬する大道芸人は矢部亮さんだそうです。
とにかく人を笑わせるのが大好きな彼は以前から大道芸人になりたかったそうで、俳優レッスン所にも通ってるそうです。日頃はツアーガイドの仕事をしてお客さんに寸劇を見せたり、バルーンアートをして楽しませてるようです。今年の大道芸の素晴らしい演技を見てレベルの高さにショックを受けたと同時に、来年は絶対にオフで参加するぞ!思ったそうです。来年はオフ部門で初参加 スガノォ が見れるかも!今から楽しみですね。頑張って下さい



記事内の「大道芸人さんの裏話」にも載っているももっちの取材に成功!午後沢山のポイントが雨で中止の中、ももっちは「雨でもパフォーマンスしますよ。オフパフォーマーはたくましいですから!」と笑顔で答えてくれた。そんな根っからのパフォーマー精神、本当に素晴らしいと思いました



地面が水溜りだらけで悪条件の中、シガーボックス・ディアボロ・バランス上で火を使ったジャグリング等の演技は、素晴らしかった



実際会ってみたらカッコいいし、性格もいいし思った通りのナイスガイでしたよ。来年はオン部門かな?陰ながら応援しています、今後とも頑張って下さいネ!


今日は静岡大道芸の最終日です。が、天気が悪くい・・・雨も降ってる

さて最後まで演技が続いてる限り見た訳ですが・・・
ポパイは歴代チャンピオンだけあって演技のキレ、早さ共に流石でしたね。コメディータッチだし

途中雨がひどく降ってきたので、お客さんが帰ってしまったり、雨宿りの為にキリンブースに非難したりとバタバタでした

静岡大道芸って結構雨に降られる事多いのよね・・・


夜になっても青葉ではブース、ナイトパフォーマンスと共にスゴイ賑わいを見せていました!人の混みようはまるで夏祭りの様!週末で飲みに来てる人も多かったのかもしれませんが

いよいよ静岡大道芸も明日で最終日を迎えます。
え~、もう終わっちゃうの?

でも泣いても笑っても残り一日のチャンス!
最終日もみんなで大道芸楽しんじゃいましょう

天気だけが心配です、明日天気にな~れ



今日は天気に恵まれて、素晴らしい大道芸日和となりました。日中はとても暑かったですね


さて今日見たパフォーマーさんの紹介・・・ Mr.アパッチは火を使ったBMXのパフォーマンス、そりゃスゴイ!見逃せませんよ!ドリス アルセノプウロウ蝶の様に空中を舞うパフォーマンスは芸術そのもの!遠くからも見えるので大勢のお客さんに見てもらえますよね

呉服町通りではクラウンやトリオグランデの行列も大人気でした!


二日目の静岡大道芸!平日だけあって街中のポイントは昨日に比べずっと見やすい、やっぱり今日は狙い目と言われるだけありました!
プレミアムステージでワールドカップ審査が行われてたのも影響したのかな?
さて、またまた見た演技を何組か紹介させてもらっちゃいます。矢部亮さんのディアボロは素晴らしかった!テンポよく、そしてダイナミックに、そして何よりもカッコいい!!見ていて飽きません
あんなに高くディアボロって飛ぶんだ~ってホント感心しちゃいました。シンビオスのコントを織り交ぜた演技もとても面白かったです。彼らのアクロバットは本当に大胆!そして情熱的
トリオ チャーサールのスプリングボートアクロバットも見逃せません!ビヨーン・ビヨーンって何であんな自由自在に飛べるの?!とにかく見て欲しいです。
明日、あさっても今日みたいな
天気だといいな!

さて、またまた見た演技を何組か紹介させてもらっちゃいます。矢部亮さんのディアボロは素晴らしかった!テンポよく、そしてダイナミックに、そして何よりもカッコいい!!見ていて飽きません


明日、あさっても今日みたいな



大道芸のイベントにあわせ駿府公園内には沢山のブースが出店していますが、中でも目を引くのは各国の屋台。
タイ料理から、トルコ、韓国、中国、メキシコ、ロシア、パキスタン、NYのホットドックに至るまで実に様々



でもこちらだって今だけの期間限定、どんどん試しちゃおう!
大道芸のついでにそんな食のワールドカップも楽しんでみては

※ゴミが出てしまうのですが、基本的にゴミはお持ち帰り。それか場内に設置されているリサイクルステーションまでお願いします。みんなで協力して大道芸を陰から支えて下さいネ(←友人のスタッフさんより)
今朝は雨がパラついてきたので ガーン!!と思ったけど、何とか強い雨にならず(途中晴れたし)終われてよかった
大道芸ワールドカップ in Shizuoka ってやっぱり凄いね!!
ワールドカップと言うだけあってレベルが違います

さて、今日見たパフォーマーさんを何組か紹介させてもらうと、キム チャンヘン彼のリズミカルな演技に若さとこれからの可能性を感じました。
クラウディス シュぺヒトはジャグリングの早さ・キレ共に半端じゃない!
デュオ ボンダレンコは芸術性の高い滑らかな演技に注目!なんてったって女性のスタイルの良さにはうっとりしてしまいます。あと話題の高いマイク マイケルはロボット?!ってくらいロボット人間と化しています。これには観客もびっくり!ほんと一日じゃ回り切れませんわ
会場、夜は急に冷えてきます。風邪も流行ってますので、皆さんも防寒には気を配って下さいネ
PS ブログ名が裏情報!だけあって写真も裏からです(笑)

大道芸ワールドカップ in Shizuoka ってやっぱり凄いね!!



さて、今日見たパフォーマーさんを何組か紹介させてもらうと、キム チャンヘン彼のリズミカルな演技に若さとこれからの可能性を感じました。
クラウディス シュぺヒトはジャグリングの早さ・キレ共に半端じゃない!
デュオ ボンダレンコは芸術性の高い滑らかな演技に注目!なんてったって女性のスタイルの良さにはうっとりしてしまいます。あと話題の高いマイク マイケルはロボット?!ってくらいロボット人間と化しています。これには観客もびっくり!ほんと一日じゃ回り切れませんわ

会場、夜は急に冷えてきます。風邪も流行ってますので、皆さんも防寒には気を配って下さいネ
PS ブログ名が裏情報!だけあって写真も裏からです(笑)
ヌーボーシルク BINGOを観に行った友人の話ですが、BINGOは本当にスゴイ!!そうです。12人の美男&美女が絡んで色々なパフォーマンスを繰り広げる様子は正に芸術。空中ストラップ・ハンドスタンドアクロ・コントーション・空中リング・ジャグリング・ワイアーアクト等、全てがパーフェクトで息をするのさえ忘れる位だったそうです。あぁ、官能的なパフォーマンスを絶対に目の前で見てみた~い!
もちろん明日からはもっと沢山の素晴らしい演技が見れますけどね
もちろん明日からはもっと沢山の素晴らしい演技が見れますけどね

お待たせしました、待ちに待った 大道芸ワールドカップ in Shizuoka もいよいよ明日とからとなりました!!


見たい演技をガイドブックでチェックして、予定はもう立てましたか?思い切り楽んじゃいましょうネ!
お目当てのパフォーマーを見て 感激 しちゃった?話などあれば是非ここに書いて下さいね!みんなで情報を交換しあっちゃおう



見たい演技をガイドブックでチェックして、予定はもう立てましたか?思い切り楽んじゃいましょうネ!
お目当てのパフォーマーを見て 感激 しちゃった?話などあれば是非ここに書いて下さいね!みんなで情報を交換しあっちゃおう

呉服町通りを含む、国道1号から伊勢丹に掛けて開催期間はフェスティバルストリートになっちゃうよ!そちらでは色々なイベントが開催されます。プチパフォーマー教室・フェイスペイント・ウォーキングアクト等盛り沢山
マドモワゼル ボトルショットの演技ではカウンターバーの前で一緒にカラオケ&ダンスなどが楽しめちゃう?!
ウォーキングアクト(5パフォーマー)もストリートのどこかに予告なく突然現れます!!見れたらラッキーだよ
※詳しくはガイドブックをご覧下さいネ

マドモワゼル ボトルショットの演技ではカウンターバーの前で一緒にカラオケ&ダンスなどが楽しめちゃう?!
ウォーキングアクト(5パフォーマー)もストリートのどこかに予告なく突然現れます!!見れたらラッキーだよ

※詳しくはガイドブックをご覧下さいネ
大道芸ワールドカップ in Shizuoka も間もなくです(開催は11月3日からですが、サーカスBINGOは1日から始まります)こんな大きなイベントですが、実はボランティアで運営されています。今年の登録は600人以上とのことです!静岡の人達の情熱、そしてより多くの方々に楽しんでもらいたいという気持ちが伝えられるといいです

静岡より皆様のお越しをお待ちしております

遠方の方は気をつけてお越し下さい

あとは天気が良い

みんなで静岡大道芸を楽しみましょう!


