ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

釜山国際映画祭の中のイベントで「るつぼ」の原作者・孔枝泳の講演予定

2011-10-05 22:19:55 | 韓国の文化・芸能・スポーツ関係の情報
 第16回釜山国際映画祭が明日10月6日(木)開幕。14日(金)まで、海雲台のメガボックス、9月29日に映画祭専用の上映館としてセンタムシティーにオープンした映画の殿堂等々で開催されます

 その映画関係の情報は<釜山ナビ><韓国観光公社>の記事などを参照していただくとして、今回の記事は映画祭の関連イベントとして開かれる、一般観客を対象としたとした講演会で、今話題の映画「るつぼ」の原作者孔枝泳が講師として講演をする、という件についてです。

 昨日の<Ohmynews>の記事によると、<アジア映像制作フォーラム>のオープン・セッションとして行われる招請講演で、このような一般の観客のための特別のプログラムを作ったは異例のことだそうです。
 孔枝泳さんは「私の小説、私の映画」というテーマで、自分の小説と、これを原作にした映画を再解釈しながら、映画についてさまざまに語る予定とのことです。もちろん、最近の「るつぼ現象」についても語る予定なので関心が高まっている、というのも当然でしょう。
 BEXCOコンベンション・ホール午後2時から。事前受付で300人の先着順ということですから、じきに埋まってしまうのでは?

 なお、ポスター(下写真)にあるように、午後4時からは有名な脳科学者・KAISTの鄭在勝(チョン・ジェスン)教授の「映画と脳科学」と題する講演が引き続き行われます。

        

 この他、純粋な映画人による講演では、女優イザベル・ユペール、是枝裕和監督、リュックベッソン監督、タイ映画「ブンミおじさんの森」のアピチャートポン・ウィーラセータクン監督、香港の楊凡(ヨンファン)監督などが講演者として出演するそうです。

 釜山国際映画祭には、日本からも<参加ツアー>なども組まれていますが、私ヌルボはとてもとても行けるような身分ではありません。行っても、韓国語聴き取り能力という大問題もあるし・・・。
 ・・・ということであまり関心をもてずにいたのですが、最近たまたま<孔枝泳さんのTwitter>があるのを発見。
 「오뎅 오뎅 !!! ㅜㅜRT @hyunin21c: @congjee 포장마차에서 오뎅 먹다가 뜬금없이 오뎅 좋아하는 꽁지 작가님 생각 났어요~」というのを見て、孔枝泳さんはおでんが好きなのか~、という情報や、「るつぼ」は10月20日頃アメリカのLAでも封切られるそうで、「私も行くみたいです」という情報とともに、上述の釜山での催しのことも呟いていたので、ちょっと興味をもって調べてみた、というわけです。

 私ヌルボの場合、ただでさえ余裕がないのに、これ以上Twitterなんて始めたら一層せわしなくなると思ってやってないのですが、はるかに忙しいと思われる有名人の皆さんがTwitterをやってて、困ったちゃんも多いであろう一般人も相手にしているとは、たいしたもんだなーと思います。人気商売、といえばまあそうなんでしょうけど・・・。

 <孔枝泳さんのTwitter>を少しさか上って見てみると、その中にあの人気漫画家の<カンプル氏のTwitter>も出てきましたね。その気で探したら韓国の有名人のTwitterがいろいろあるかも。

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[9月30日(金)~10月2日(日)]

2011-10-04 23:25:23 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 デパ地下で買った中津川の栗きんとん、やっぱり美味しいです。ちょうど30年前、私ヌルボが和菓子に開眼した契機となったのがこれ。日本に生まれて良かったと思うのはこういう時ですね。
 今日観た映画は中国映画「海洋天堂」。自閉症の息子とその父親の間の重たい問題を描いた作品ですが、基本的に悪人が出てこない点に心が癒されます。一方韓国で今や社会問題にまでなった映画「るつぼ」は、同じハンディを負った人たちに関わる内容でも明白に悪い連中が登場し、かつそれが実話に基づいた作品ということで、考えただけでも気が重くなります。最近本ブログでも関連記事を載せ、訪問者数がかなり多くなっています。運営者としてうれしくないことはないですが、<嫌韓>のネタにはしないことを切に望みます。

         ★★★ Daumの人気順位(10月4日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①トゥルー・マッ(味)・ショー(韓国)  9.6(388)
②るつぼ(韓国)  9.6(1685)
③3バカに乾杯!  9.6(1801)
④アンサンディ  9.2(117)
⑤クジラを探す自転車(韓国)  9.2(36)
⑥庭を出ためんどり(韓国)  9.1(747)
⑦インファナル・アフェアⅢ 終極無間  8.9(81)
⑧ブラインド(韓国)  8.7(1374)
⑨チャンプ(韓国)  8.6(456)
⑩猿の惑星:創世記  8.6(911)

 順位の変動はありましたが、いずれもこれまでに紹介した作品ばかりです。

【専門家による順位】

①手のとどく限り(韓国)  9.0(1)
②猿の惑星:創世記  8.5(6)
③トスカーナの贋作  8.3(6)
④北村(プクチョン)方向(韓国)  8.0(8)
⑤アンサンディ  7.6(6)
⑥コンテイジョン  7.6(3)
⑦心臓が鼓動する(韓国)  7.5(2)\t
⑦ポントル(錘)(韓国)  7.5(2)
⑨庭を出ためんどり(韓国)  7.0(7)
⑩大切な日の夢(韓国)  7.0(6)

 順位、評点とも先週と同じです。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[9月30日(金)~10月2日(日)] ★★★

         「るつぼ」、社会事件化で動員数さらにアップ

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・るつぼ(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・9/22・・・・・・・・・・1,023,850・・・・・・・・・・・2,686,687・・・・・・・・・910
2・・依頼人(韓) ・・・・・・・・・・・・・・・9/29 ・・・・・・・・・・・537,817 ・・・・・・・・・・・・708,724 ・・・・・・・・655
3・・カウント・ダウン(韓) ・・・・・・・・9/29 ・・・・・・・・・・・165,823 ・・・・・・・・・・・・243,420 ・・・・・・・・452
4・・最終兵器 弓(韓) ・・・・・・・・・8/10・・・・・・・・・・・・101,878・・・・・・・・・・・7,263,266・・・・・・・・・369
5・・Abduction ・・・・・・・・・・・・・・・・9/29 ・・・・・・・・・・・・74,161・・・・・・・・・・・・・・93,479・・・・・・・・・369
6・・コクリコ坂から(日)・・・・・・・・・・9/29 ・・・・・・・・・・・・68,906・・・・・・・・・・・・・・74,679・・・・・・・・・273
7・・ポッパーさんと ・・・・・・・・・・・・9/07・・・・・・・・・・・・・33,120・・・・・・・・・・・・・922,632・・・・・・・・・232
    ペンギン・ファミリー
8・・コンテイジョン ・・・・・・・・・・・・・9/22 ・・・・・・・・・・・・23,491・・・・・・・・・・・・・214,299・・・・・・・・・233
9・・キラー・エリート ・・・・・・・・・・・・9/22 ・・・・・・・・・・・・14,581・・・・・・・・・・・・・153,573・・・・・・・・・224
10・・家門の栄光4(韓) ・・・・・・・・・9/07 ・・・・・・・・・・・・12,953 ・・・・・・・・・・・2,350,192・・・・・・・・・200
                                      ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。

 「るつぼ」が上映館数、観客動員数とも伸ばし、一気に「家門の栄光4」を追い抜きました。
 先週公開の韓国映画、「依頼人」は健闘していますが、「カウント・ダウン」の方は3位といっても数字的には低レベルに止まっています。
 新登場は5・6位の2作品。
 5位、失踪した子どもの写真を掲載した行方不明者サイトのリスト中に、幼いころの自分の写真を発見した高校生。「えっ、自分の両親は本当の両親ではない!?」。隠された真実を追究する彼に危機が迫ってくる・・・、というサスペンス・アクション。日本公開未定。「Abduction(誘拐)」といえば、ドキュメンタリー映画「拉致~横田めぐみ物語」の英語題も「Abduction」でしたね。
 6位、「コクリコ坂」に対する韓国での評価はまずまずといったところ。DAUMでネチズンの感想を読むと、主人公(女子高生)の父親が朝鮮戦争でLSTに乗り組んでいて・・・というエピソードを完全に誤解して「不快感を感じた」というコメントがいくつか目につきました。「なぜ韓国戦争のことを持ち出すのか? 気分悪い」とか、「物資をソ連に売っていたのか?」というものも・・・。やれやれ。(疑問に思ったら調べてみましょうね。)

韓国のパズル誌 「常識パズル」に挑戦だっ!

2011-10-02 23:08:31 | ハングルのクロスワード
 昨年9月の韓国旅行の時、地下鉄駅の売店でたまたま目にした「스타퍼즐(スター・パズル)」というパズル雑誌を買って挑戦してみた話を、<韓国のパズル雑誌 むずかしいゾ・・・>という題で記事にしました。

 先月の韓国旅行では最初から買うつもりで売店に入り、「スター・パズル」の姉妹誌の상식퍼즐(常識パズル)を買ってきました。

      
    【パズル誌とは思えないようなヤバい色使いの写真はあいかわらず・・・】

 中を見ると、パズルの種類は「スター・パズル」とほとんど変わらず。ということは、日本のパズル誌とほとんど同じ、ということです。数独(스도쿠)だのピクチャー・パズル[お絵かきロジック](일라스트 로직)等々おなじみのパズルが全部で84題載っています。

 昨年の記事で、「姉妹誌の「상식퍼즐(常識クイズ)」や「특급퍼즐(特級パズル)」には일반상식퍼즐(一般常識パズル)、시사교양퍼즐(時事教養パズル)、역사인물퍼즐(歴史人物パズル)というのも載っているようで・・・」と書きましたが、この「常識パズル」誌にはそれらは載っていません。
 ただ、クロスワードが、7×7(←7칸 크로스워드という)、9×9、11×11の3種類で合計20題もあり、その設問中に、歴史・文学・地理・科学等の問題がズラッと並んでいるので、やってみると韓国の一般常識がおよそどんなものかを知る手がかりにはなると思います。

 下の写真は7×7のクロスワードの一例です。問題文自体は韓国語中級レベルの人ならほとんど意味がとれると思います。しかし私ヌルボ、ヨコの1から首をひねってしまいました。結局調べないでわかった(当てずっぽうを含む)のと、調べてわかったのが半々程度。韓国の地理・歴史分野などで韓国人レベルの<常識人>となるのは並大抵のことではないようです。

 

 ★解答は下の通り。範囲指定をすると現れます。

  [ヨコ] 1.남해도 4.요한 5.산해진미 8.산발 9.대성
      10.금수 12.정오 13.무위도식 16.신곡 17.초상화

  [タテ] 1.남한산성 2.도산 3.송진 6.해일 7.미결수 
       9.대나무 10.금오신화 11.과도 14.위인 15.식초

9月18日~20日 光州旅行の記録(簡略版)

2011-10-01 23:51:17 | 韓国旅行の記録
 最近の記事で情報を小出しにしてきましたが、私ヌルボ、9月18日(日)午後~20日(火)午前に光州市内各所を廻ってきました。その主な見学地は次の通りです。
 光州観光の定番というべき所もあれば、ふつうの日本人観光客が行かないような所もあります。
 赤字で示した所については、おって単独記事として詳述します。青字については、本記事で説明をつけておきました。

○9月18日(日)
①国立光州博物館
 13:50光州松汀駅でKTX下車。月曜休館のため、タクシーで直行しました。KONESTに詳しい説明記事があります。韓国全土に12ある国立地方博物館中、1978年に設立されました。首都ソウル、古都慶州に続いてなぜ3番目に設立されたのは、1976年に発見された新安沖沈没船から大量の遺物が発見されたのが直接的な理由だそうです。
<壺謎>というサイトの記事によると、「引き上げられた2万点のうち、一番良いものはソウルへ。残りのもので美術的に価値の高いものは光州博物館へ。その他の舟そのものや,日常品などを木浦の海底遺物展示館にという3ヵ所に分散された、ということのようです」とあります。この博物館には、中興山城双獅子石燈をはじめ国宝が3点あります。

②5.18墓地
 国立光州博物館日本語ガイドのキム・ヨンチョルさんは、5.18光州民主化運動の精神を伝える団体のお仕事もされています。車で5.18墓地まで乗せて行って下さった上、懇切に説明をして下さいました。早稲田で学んだこともあるというキムさんは日本の古代史にも詳しく、ご自宅の(物置風)書斎にまで案内して下さいました。日本の歴史書等々ぎっしり一杯で圧倒されました。昭和10年発行の文芸誌「朝鮮文壇」の合本の影印本までいただいて大感激。私ヌルボ、このような旅先での偶然の出会いに恵まれています。

○9月19日(月)
③光州駅 ロッテと現代百貨店を経て、一応光州の表玄関を見ておこうと・・・。

④光州郷校 昔の寺子屋のようなものの建物が残っているだけなのかなと思ったら、そうじゃなかったですね。今に生きる民間教育の場でした。

⑤光州学生独立運動記念塔・歴史館
 1929年に起こった出来事ですが、日本ではあまり知られてないですね。とりあえずはウィキ参照。→コチラ、光州市のサイト中の紹介ページは→コチラです。

⑥ソガム食堂
 石釜飯(トルソッパプ)を食べました。9月20日の記事参照。

⑦全南大学校 1980年5.18の時の最初の衝突の場です。

⑧旧全南道庁(アジア文化殿堂=建設中)
 5.18の前々日には5万人もの市民集会が道庁前の噴水広場で開かれました。旧道庁の建物の取り壊しには、市民の間で反対運動も起こりました。

  
  【1980年5月16日の全南道庁前の市民集会(左)と、今年7月の同場所。】

⑨忠壮路(忠壮書林等) 旧全南道庁近くの繁華街です。

   
    【実際は写真よりにぎやかな感じ。横断幕の字は昨今流行の<思い出の7080>。】

 私ヌルボが泊まったパレス観光ホテルは、この繁華街の近く、というか、その範囲内。ホテルの真ん前に<赤いタコ>というたこ焼き屋がありました。なかなか流行っているようす。チェーン店かなと思って店主の青年に聞くとここだけとのこと。日本で技術を仕入れたそうです。粒が大きいのが特長でした。

      
  【店名は<아카이타코(アカイタコ)>。8個(8알)で3000ウォンだったかな?】

○9月20日(火)
⑩5.18自由公園・自由館
 ほとんどガイドブックに載っていませんが、行く価値あり、です。いずれ詳述。
 予告編として写真を1枚。

    
        【もちろん人形ですが・・・・。】

⑪金大中コンベンションセンター
 時間の関係でちょっと見ただけ。くわしくは→コチラのブログ記事参照。

⑫龍児(ヨンア)・朴龍喆(パク・ヨンチョル)生家
 朴龍喆(1904~38)は日本の統治時代の詩人、龍児は号です。
 文化財を示す表示板はあるのですが、タクシーの運転手さんは知りませんでした。しかし親切な人で、地図を見せると複雑な路地に分け入り、着くと閉まったままのような門だったのを中に声をかけて開け、一緒に中まで案内してくれました。