だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

PCX用品、届きましたぁ!(^_^)v

2012年05月29日 21時27分53秒 | バイク用品

先日、ヤフオクで見つけたPCX用品が今日届き、ひと通り揃いました。(*^^)v


まず、先日届いたのはコレ!


巨大な「タラコ」ではありません。(*^。^*)
PCX150 タイ仕様の純正赤色シートです。

19日土曜日に何気なくヤフオクで検索してみたら、この赤色シートが出品されていました。
価格はタイからの送料込みで13,800円。(税込み)

以前からシート表皮を赤色に張替えようか?と思ったのですが、張替えだけでも最低12,000~13,000円くらい、高ければ2万円くらいするかと思います。
更にバックレストの張替えも含めればもっと金額が掛かってしまうでしょう。

しかし、タイ製品であれば国内製品と別の仕様もあるでしょうし、価格も送料込みで6割程度で買えますのでお得感があります。
PCX150に赤色のインナーカバーとシートが登場したので、そのうち手に入るだろうとは思ってました。(^_^)v


そして、今日届いた商品はご想像の通りです。(^○^)

赤色シート落札後、出品者に「PCX150の赤色インナーカバーセットは手に入りませんかネェ?」と質問したところ、手配をしてくてれ出品と相成ったワケであります。


インナーカバー・右インナーメンテナンスリッド・左インナーポケットリッド・ドキュメントロック・センターカバー・フューエルリッドの6点。




右フロアステップ・左フロアステップ・プラグメンテナンスリッドの3点。
合計9点セットで送料込みの12,800円。(税込み)でした。(^_^;)

国内製品ですとシートとインナーカバーは各2万円強(税抜き)します。
何でタイ製品はこんなに安いのでしょう?(^^ゞ


始めはPCX純正ボディ色のキャンディロージーレッド(R340C)と同色のインナーカバーセットも売られているのでどちらにしようかと迷ったのですが、赤メタリックにしてしまうとそちらの方が目立ってしまって、純正ボディ色のパールヒマラヤズホワイト(NHA87P)が引き立たなくなってしまうような気がしました。
艶消しのインナーカバーは長年の紫外線による色褪せも心配されますが、とりあえずこのインナーカバーの方が見映えが良いかなぁ?と思い決定致しました。

今度の6月2日土曜日に交換をしようと思います。(#^.^#)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HONDA二輪車試乗会。 | トップ | くやしいデス!<`ヘ´> »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤! (KEEN)
2012-05-29 23:10:52
赤・赤・赤!ですね

今回のPCXのガソリンタンクの蓋は開放部が反対になりましたが、付くんでしょうか?
先日、バイク屋さんに行ったときに聞いたもので
参考にさせていただきます
返信する
Unknown (だっくす)
2012-05-29 23:16:34
こんばんわ、KEENさん。
あらま!新型PCXはフューエルリッドが逆開きになったんですか?
それは知りませんでした。(^^ゞ
それで出品者が「旧型なら取り付け可能です。」って言っていたんですネ。
恐らく大丈夫だと思います。(^・^)
もし逆だったら仕方ないですからその時はフューエルリッドだけ黒色にしちゃいます。(*^^)v
返信する
Unknown (sora)
2012-05-30 21:30:10
お~ぉ、すごいですね。
取り付けが楽しみです。
カッコいいんでしょうね。
返信する
Unknown (だっくす)
2012-05-30 22:52:25
こんばんわ、soraさん。
タイで発売されたPCX150が白/赤だったので、ついカスタマイズしたくなってしまいました。(^^ゞ
今、赤いインナーカバーを着ければ、まだ誰もやってないでしょうから目立つ事間違いありませんネ。(^○^)
返信する
Unknown (とむ)
2012-05-31 19:43:39
白のPCXにこの赤は渋いですね。

取り付け後のアップ楽しみにしてます。
返信する
Unknown (だっくす)
2012-05-31 21:36:25
こんばんわ、とむさん。
タイ仕様のPCX150は白色と黒色の2タイプが赤色インナーカバーを装着していました。
白/赤のカラーリングを見て、一気に欲しくなってしまいました。(^^ゞ
あとオリジナルのアイデアですが、右メンテナンスリッド・左インナーポケット・フューエルリッドを黒色のままにしたら、赤色インナーカバーも引き立つのではないかと考えています。
これらは簡単に脱着できるので、それらも写真を撮ってみようかと思います。(^_^)v
返信する

コメントを投稿

バイク用品」カテゴリの最新記事