だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

フレームスタンド作製の続き。

2016年06月01日 17時18分53秒 | バイク販売店

いやぁ~・・・ここのところ作業の依頼が途切れてしまいましたネ。(・へ・)
まぁ、こんな時もあるでしょう。ではでは置き去りになっていた作業をまた進めます。

フレームスタンド作製の続きですが、先日溶接作業で足踏み部分を加工しましたので、それを取り付けてみたいと思います。
一度パイプを取り外してから足踏み部分を取り付けてみます。



形的には完成の一歩手前なのですが、ちょっと気になる部分が・・・

やはりネ。


軟鋼材のフラットバーを溶接して足踏み部分を作ったのですが、やはりフラットバーですとシナってしまいフレームスタンド本体が安定しませんでした。

仕方ないので元の単管パイプに戻す事にします。


それに伴って足下のキャスターを取り外さなければなりません。



フレームスタンド移動の際には必要ですので、別途で取り外し可能なキャスターを作ろうと思います。


Lアングル材を使ってまた作製致します。


あとはフレームスタンドをどうやって固定させるか?と電動ホイストを真上に設置してフレームスタンドが安定するか?ですネ。



明日はいよいよ動力電源の引き込み線工事が入ります。
翌3日には東京電力の完成検査がありますので、その後にはタイヤチェンジャーも使えるようになると思います。

店舗は明日定休日となりますので、フレームスタンドの材料もまたDIYセンターへ買いに行って来ようかと思いますデス。(*^^)v

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々にヤフオクへ出品。(*^_... | トップ | 販売店からのお知らせデス。(... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フレームスタンドの固定 (小田原モンキー)
2016-06-01 20:46:02
・こんばんは、小田原モンキーです。
・着々と進んでいますね!!!。
・スタンドの固定方法は、
・バイク吊っていないときは、キャスターが立っていて、
・荷重が掛かるとキャスターが寝て、スタンドの底が地面に付く、
・現在、一般に売っているか不明ですが、
・高所作業のステップについているものもありますので、
・調べてみてください。
・ちなみに、
・経験談として、
・キャスダーで大型バイクの加重耐えれませんした。
・参考まで。
返信する
Unknown (だっくす)
2016-06-01 21:11:26
こんばんわ、小田原モンキーさん。

おぉ!そういえばそんなキャスターを見た事あるような気がします。

フラットバーで下側を補強しようと思ったのですが、やはりフラットバーではチカラ不足でした。
やはり単管パイプくらいでないとダメっぽいです。
でも単管パイプにするとキャスターを外した高さでもバイクタイヤでずれてしまいました。

またいろいろ補強もしなければと思っております。
キャスターは移動時だけですので脱着式にしようかと・・・(^^ゞ
返信する
そんな時もありますよ。。。 (シミちゃん)
2016-06-02 09:32:58
私も起業して14年目です。
今は従業員もいてよいですが1~3年は大変でした(*_*)
まずは3年と言われています。
お互い頑張りましょう(^^)v
返信する
Unknown (だっくす)
2016-06-02 13:49:13
こんにちは、シミちゃんさん。

まぁ、商売をするというのはホント大変な事ですね。
特に「起業」というのは途方もない程体力と精神力を消耗するものと感じました。
でも軌道に乗った時は嬉しさ百倍でしょうがネ。

またちょっとアドバイス頂きたい事があります。
ご来店された時にお話ししますネ。(*^^)v
返信する
明日伺います (シミちゃん)
2016-06-02 17:53:28
ハーレー点検、マフラー交換(ノーマルへ)、サス交換お願いします。
13時ごろ予定です。
よろしっくお願いします。
返信する
Unknown (だっくす)
2016-06-02 20:19:51
こんばんわ、シミちゃんさん。

いよいよハーレーの出動ですね。(^o^)
了解致しました。
お待ちしております。m(__)m(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

バイク販売店」カテゴリの最新記事