だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

PCXのECU交換。(*^。^*)

2015年10月03日 16時38分52秒 | バイク・メンテナンス

先週、PCXの「PGM-FI警告灯」が点灯しなくなり、エンジンが掛からなくなってしまいました。
ヒューズを点検しましたが問題はなく、あとはECUが怪しいという事になり今日交換してみる事にしました。( ´艸`)

まずはカウル類の取外し開始。


購入したECU2個。


どれがどれだか?分からなくなりますので番号を振っておきます。

シート周りを外します。


次にセンターカバーやサイドカウルなどを取り外し。



ここまで外すとさすがに「Pちゃん」も丸裸です。(^皿^)


でも「おっと大丈夫!ちゃんと穿(は)いてますヨ。d(⌒ー⌒)!」って言っているようです。

これでECUが外せそうな状態になりました。


しかし、ECUの固定ボルトが前方から後方へ掛けて入ってましたのでフロントロアーカバーや左側サイドカウルも外しました。



ボルト3本を外してECUを取り外します。


ECUを取り外す前に配線のキボシ端子やカプラの緩みを点検します。


このキボシ端子の配線は社外品のインジェクションコントローラー(FIコントローラー)の割り込み線です。
キボシ端子に緩みは無かったのですが、左側の灰色カプラが緩いという程ではないのですがちょっと浮き気味のような気も・・・

再度閉め直して、念の為にメインスイッチを回してみます。
すると・・・ありゃ!щ(゜▽゜щ)  「PGM-FI警告灯」が点灯するではないですか!


試しにセルスターターを回してみるとエンジンも軽快に動き出しました。(*/□\*)
カプラが浮いた事による接触不良か?

あと考えられる要因は・・・ 純正の防水カバーの干渉?
FIコントローラーを取り付けた時に、純正の防水カバーが配線組みの為に小さくなり窮屈だったのは気になっておりましたが・・・


この防水カバーのせいで灰色カプラが少々浮いてしまった可能性も否定できませんネ。
割り込み線が多く、カバーも引っ掛かる感じもありましたから。

それでは・・・とゴムシートを使って手製の防水カバーを作ります。



配線円周の長さを測り、ゴムシートをその長さに切って繋ぎ目にマジックテープを貼って固定します。
マジックテープなら脱着も簡単ですからネ。


下側・上側と二重にゴムシートを巻いてカプラやキボシ端子が水滴に濡れないようにします。


とりあえずECUはまた同じものを使用してみます。
再度、ECU取り付け。



何度かメインスイッチを入れて「PGM-FI警告灯」の点灯は確認しておきます。
カウル類を全部取り付けてからまた「PGM-FI警告灯」が点灯しなかったなどとなるとまたバラすようですから。(´ψψ`)

最後に逆工程でカウル類を取り付けていきます。


途中、シガーソケットの電源配線もちょっと弄くりました。
約3時間30分くらいで作業も終了。

とりあえずこれで暫く走ってみたいと思います。へ(^^へ)


ここで「視聴者プレゼント」です。o(〃^▽^〃)o


中古品ECUを2個購入しましたが、予備は1個あれば充分なのでもう一つの「2番」ECUはブログをご覧の方にプレゼント致します。
部品番号:30400-KWN-702 適合フレーム№:JF28-100~  です。

大変申し訳ありませんが、送料のみ(着払い)をご負担を宜しくお願い致します。

「ECUが故障した!(゜o゜)」とか「予備のECUが欲しい!(*^^)v」という方は当ブログへコメントください。
その方へはコメント欄にてスポットでメールアドレスをご連絡致します。
「先着1名様」ですので必要な方はお早めにご連絡ください。(^_^)/~


これでとりあえずPCXも乗れるようになりました。
めでたし、めでたし。( ´艸`)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UNさんのLEDヘッドライト交換 | トップ | フィットRSのドアミラーが壊... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshian)
2015-10-03 22:02:09
オイラも色々とやりたい事あるんですが、
カバー外すのが大嫌い(確実に破損する(笑))なので
ノーマルで乗ります(ToT)/~~~
返信する
Unknown (だっくす)
2015-10-03 22:56:47
こんばんわ、yoshianさん。
樹脂類は一番最初はメチャ硬いですから取り外す時は要注意ですよネ。
古くなれば樹脂が劣化しますのでこれまた破損し易いと来たもんです。(´ω`)
私なんかはもう破損を怖がっていたら何も出来ませんので、自分のバイクはバキィボキ!折っちゃってますヨ。( ´艸`)
ある程度カウル類が古くなったら、「あちゃら製」のカウルセット一台分と付け替えてしまうのも一つの手ですネ。(*^。^*)
そのうちに「プラスチック リペアキット」も買おうかと思ってますヨ。(*^^)v
返信する
良かったですね! (カズ)
2015-10-04 05:22:50
だっくすさん、おはようございます。
原因が判明してスッキリして良かったですね(^o^)/。他の機器接続による故障だったら厄介ですもんねf^_^;)
返信する
Unknown (だっくす)
2015-10-04 09:03:18
おはようございます、カズさん。
とりあえず動きましたのでひと安心です。(^・^)
カプラの接触もまだ確定ではないのでちょっと不安は残りますけどね。
ECU本体の故障ではなくても、FIコントローラーの故障による影響か?連鎖の故障ではないかと最初は心配しました。
ECUもそう簡単に壊れるものではないとも思いますのでホント良かったです。
私が配線類をゴチャゴチャと弄くるのが一番の原因かもしれませんが(^^ゞ、防水カバーの処理が原因であれば良いのですがネ。
しばらく様子を見てみます。(*^^)v
返信する
ECU (アイスマン)
2015-10-07 00:19:13
はじめまして、アドバンスプロのプーリーを検索してて、こちらのHP拝見しました。

強化イグナイターと強化点火コイルを取り付けを見せていただき、プラグキャップがギリギリとか取り付けボルトが1箇所しか付かないとか・・・おい!って感じですよね!私はノーマルのプラグキャップにしました・・・

本題ですが・・・ECUまだ、残っていますか?もし、残っていて譲っていただけるのであれば、譲ってほしいのですが・・・よろしくお願いします。
返信する
Unknown (sirena)
2015-10-07 18:50:52
だっくすさん、こんばんは(^-^)

Pちゃん丸裸…
部品を盗られて道端に置かれてる原チャリに見えてしまったのは私だけ?(笑)

すみません。
また意味のないコメントしちゃいました~(^-^;
返信する
Unknown (だっくす)
2015-10-07 21:33:49
こんばんわ、アイスマンさん。
お初です。コメントありがとうございます。(*^。^*)

アドバンスプロの製品はなかなか良いのですがネ。
強化コイルなどは汎用品からの転用ではないでしょうか。
他のカスタム部品メーカーも同じような感じですがネェ。

ECUの方はまだ大丈夫ですよ。
下記にアドレス掲載しますので、まずはそちらにメールください。

宜しくお願い致します。(⌒0⌒)/
返信する
Unknown (だっくす)
2015-10-07 21:40:18
こんばんわ、sirenaさん。

スクーターは外装カウルがありますから整備するのには結構大変ですよね。
オンロード車はその点、数点の部品を外せば大体整備できますのでとても楽です。
唯一、フルカウルのSS(スーパースポーツ)くらいでしょうか?苦労するのは・・・(^ー^)

よく居ますよね。根こそぎ部品を盗まれたバイク。
こんな感じで丸裸になってます。

よく考えると・・・盗むヤツは短時間で外して持って行くワケですから、なかなかのテクニックなのかもしれませんね。( ´艸`)
返信する

コメントを投稿

バイク・メンテナンス」カテゴリの最新記事