
第一工業部会の部会活動をより皆様のニーズに沿ったものとする目的で、平成27年度は部会役員による会員事業所訪問事業を実施しています。
8月6日、南方副部会長と上田副部会長が精密プレス工業㈱と㈲ウエスト工業を訪問しました。
◎有限会社ウエスト工業
アイゼン工業㈱から事業を引き継いだかたちで㈲ウエスト工業を立ち上げ約15年。メインの仕事は制御盤や配電盤の収納ボックスを製造しており、社長と奥さん、2人の息子さんの計4人で仕事をこなしている。
客層は既存のお客さんと新規のお客さんとが半々とのこと。積極的に営業活動は行っていないとのことだが、他社と同じではなく、高い技術力と丁寧な仕事ぶりに定評があり口コミ等を通じて仕事が舞い込む。最近では海外に進出している日系企業の工場等向けが3割ほどになっている。
仕事量には波があり、大手企業はお盆休みや長期の連休時に設備工事を行うため、6月~11月頃が繁忙期となっている。ただ毎月決まったリピート品があるため、閑散期にそれらを作ることで仕事量を調節できているが、在庫を抱えることになるのでスペースの問題がある。
Q1:課題や不安要素はありますか?
A1:まず景気が不安定であることです。また、最近では大手企業が私たちのやっている仕事に参入してきているので今後どうなっていくのかが心配です。
Q2:今後の展望、会議所への要望などありますか?
A2:中小零細企業がうまくまとまる仕組みができないものでしょうか。今はヨコの繋がりがないので共同受注のようなシステムが作れたらありがたい。ただキーになる企業・リーダーになる人が必要になるのでなかなか難しいですが、会議所がうまくやってくれれば・・・。
【事業所データ】
事業内容:制御盤・配電盤の収納ボックスの製造
所 在 地:大東市新田境町1-10
電話番号:072-873-8480
8月6日、南方副部会長と上田副部会長が精密プレス工業㈱と㈲ウエスト工業を訪問しました。
◎有限会社ウエスト工業
アイゼン工業㈱から事業を引き継いだかたちで㈲ウエスト工業を立ち上げ約15年。メインの仕事は制御盤や配電盤の収納ボックスを製造しており、社長と奥さん、2人の息子さんの計4人で仕事をこなしている。
客層は既存のお客さんと新規のお客さんとが半々とのこと。積極的に営業活動は行っていないとのことだが、他社と同じではなく、高い技術力と丁寧な仕事ぶりに定評があり口コミ等を通じて仕事が舞い込む。最近では海外に進出している日系企業の工場等向けが3割ほどになっている。
仕事量には波があり、大手企業はお盆休みや長期の連休時に設備工事を行うため、6月~11月頃が繁忙期となっている。ただ毎月決まったリピート品があるため、閑散期にそれらを作ることで仕事量を調節できているが、在庫を抱えることになるのでスペースの問題がある。
Q1:課題や不安要素はありますか?
A1:まず景気が不安定であることです。また、最近では大手企業が私たちのやっている仕事に参入してきているので今後どうなっていくのかが心配です。
Q2:今後の展望、会議所への要望などありますか?
A2:中小零細企業がうまくまとまる仕組みができないものでしょうか。今はヨコの繋がりがないので共同受注のようなシステムが作れたらありがたい。ただキーになる企業・リーダーになる人が必要になるのでなかなか難しいですが、会議所がうまくやってくれれば・・・。
【事業所データ】
事業内容:制御盤・配電盤の収納ボックスの製造
所 在 地:大東市新田境町1-10
電話番号:072-873-8480
最新の画像[もっと見る]
-
有限会社 西野鉄工所 2年前
-
アッセンブル産業株式会社 2年前
-
有限会社 佑和工機製作所 3年前
-
昭和軽金属工業株式会社 3年前
-
株式会社ジャパンテクニカル 4年前
-
日東特殊金網株式会社 4年前
-
株式会社 共栄製作所 5年前
-
下山精工有限会社 5年前
-
有限会社 ウエスト工業 5年前
-
精密プレス工業株式会社 5年前