goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!のてんこ盛り

Everyday is a special day!!

「アナザースカイ」

2014年11月29日 12時40分44秒 | たまには日本の曲やドラマでも
皆様、28日に日本テレビで放送された「アナザースカイ」をご覧になりましたか?
昨晩は一青窈さんが台湾(台北、台南)を訪れました。

彼女は「自分の故郷は、台湾ではない」とずっと思っていたそうです。
でも彼女の友人たちは、「忙しい彼女が少しでもリラックス」出来る様にしていたそうです。
そして「少しでも、故郷であると思ってもらえる様に。」と。
その方たちのさりげない優しさに私の方がウルっとしてしまいました。

私は、8年しか台湾に住んでいないけれど、本当に台湾にお世話になったし、甘えたし、
第2の故郷と言いたいくらいです。

こういうテレビって「台湾行きたい病」を発病させてしまいます

「ヒカレ」 ~ゆず~

2014年03月09日 00時01分58秒 | たまには日本の曲やドラマでも
NHKの音楽番組「SONGS」に「ゆず」が出演して「ヒカレ」という曲を歌いました。
北川悠仁さんが「自分と同年代の人に向けて」という様な事を言ってたのだけれど、
詞がとても良くて、ウルッとしました。なんか心に沁みました。
でね、この曲を聴いていて五月天の曲「第二人生」と「有些事現在不做一輩子都不會做了」を思い出しました。

我看過了「柚子(ゆず)」在NHK的電視節目「SONGS」上表演,他們唱一首歌「ヒカレ(hikare)」
(「ヒカレ」是你要發光的意思)
歌詞是很感動了,vocal北川悠仁說「給跟自己同樣年代的人」,其實他是37歲唷!!
我聽著這首歌,同時我想起來五月天的歌「第二人生」與「有些事現在不做一輩子都不會做了」




ドラマ「今日の日はさようなら」。

2013年08月31日 12時41分36秒 | たまには日本の曲やドラマでも
帰国している時、丁度24時間テレビの中で放送されていたので見ました。

主人公耕太が、入院中に出会った青年がちょっと不気味な感じがした。耕太を病院の霊安室に案内して
「此処に来るとホッとする。」という様な台詞があった。その青年は、子供の頃から入退院を繰り返し、
亡くなった人達をたくさん見てきた。「ホッとする。」それが彼なりの「死」の受け入れ方だったのかな?

耕太は一度は病状が良くなり、退院をしますが約1年後に再発。そして余命3ヶ月。
再発時の医師の説明を一人で聴き、積極的な治療は行わず、自宅での緩和ケアを選択する。
余命3ヶ月の宣告を受けながらも取り乱さず、逆に残された時間を「どう生きるか、何が出来るか」を
決意していく姿に感動しました。
死期が近づいたある日、彼はカテーテルを抜く事を決意し、それを行うシーンがあります。
そのカテーテルを抜けば亡くなってしまう、その行為を目の前で見ている家族の気持ちとかを考えてしまい
私は号泣!

自分自身限られた時間で「どう生きるか?」を考えたドラマでした。

NHKスペシャル「緒方貞子 戦争が終わらない この世界で 」

2013年08月17日 22時54分43秒 | たまには日本の曲やドラマでも
「緒方貞子 戦争が終わらない この世界で」を見た。
“今、目の前に命の危険にさらされている人、苦しんでいる人が居るから行動を起こさなければならない、
頑張らなければいけない”

緒方さんのルールや前例に捉われないその行動力や、判断力はすごいと思った。
インタビューでの緒方さんの言葉ひとつひとつに感銘を受けた。特に以下の言葉が印象に残った。
「自分は隣の人と同じだと思ってはいけない」
だからその人をを知り(違いを知り)、理解し、尊重しなければならないのでしょうね。







福山さんは、台湾でも大人気!!

2013年07月15日 21時17分57秒 | たまには日本の曲やドラマでも
7月14日のTVBS「看板人物」に福山雅治が出演しました。きゃーきゃーきゃー
映画の宣伝で来台、金曲獎のプレゼンターもされました。まさかトーク番組にも出演するなんて!!
2011年に台湾コンサートが計画されていたけれど、大震災で中止になってしまった事を話していました。
早く台湾でコンサートをやりたいと言ってくれました。

http://www.tvbs.com.tw/NEWS/NEWS_LIST.asp?no=miffy011820130706145739


「あまちゃん」。

2013年04月14日 21時43分20秒 | たまには日本の曲やドラマでも
最近ハマッているNHK朝ドラ「あまちゃん」。
この間、実家で見たら面白くて台湾に帰って来てからも見てます。
こっちは時差があるので朝7時からの放送なので、朝食を食べながら見ています。
ドラマは、久慈市でロケをしている様ですが海が綺麗ですね~。行ってみたくなりました。