BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

伯耆富士

2006-08-24 08:25:05 | 歴史・文化
大山は見る場所によって風景の変わる山です。

南側からは切り立った岩肌が覗き、
北西の米子市方面から見る大山は「伯耆富士」と呼ばれています。
出雲の方に行くと、また呼び名が変わって「出雲富士」と呼ばれています。

これは【郷土富士】と言われるもので、郷土富士とは、
全国各地の富士と名の付く山のことでです。

多くは、その姿が富士山に似ているか、何らかの関係が有る山、
または、その地の代表的な山、
あるいは単なる売名目的で「富士」と呼ばれるようになったと言われています。

郷土富士の殆どは、独立峰であり、よく目立つため、
観光や登山や信仰の対象となっている山も少なくありません。
富士と名の付く山は全国に300箇所以上あります。

必ずしも富士山と同じ成層火山という訳ではなく、火山でないものも存在し、
関東地方などには人工の築山「富士塚」もあるとか。

島根にある枕木山も出雲富士と言いますが…

----------------------------------------
今日の8時現在の気温は26度。天気は晴。
風があるためか涼しく感じます。
とは言っても、これからまだまだ気温が上がりそうですが…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿