寒い日が続き大工には厳しい季節になります。
古民家の現場の現場は私たち大工とお施主様の共同作業により解体作業が進んでおります。
完成見学会の告知です。
お施主様のご厚意で「木楽な家 NO6 木楽邸和モダン」の完成見学会を1/28(土)・29(日)の二日間
時間は午前9時半~午後5時に開催します。
場所は舞鶴市福来です。
「自然素材の健康住宅」をコンセプトに住まれる方の健康に考慮し、
自然素材にこだわった地元の杉、桧を使った木の持つ暖かさや珪藻土もつ特性を活かした家、年数が経つほど風合いや味が増すような家、シックハウスの原因である建材を使わず自然素材にこだわり快適で健康的な生活の送れる家そして何よりも子供見に住み継げるような家を建てようと知恵を出し合い試行錯誤をかさね・・・「木楽な家」が完成したのが2006年でした。
木楽な家記念すべき1件目が誕生してから・・・5年の月日を経て、改善・改良を繰り返し…2011年12月末に「木楽な家NO.6」が完成しました。
今回は住み始めてからの光熱費を大幅にダウンできる断熱材アイシネンに加え、新工法である太陽熱や地熱などの自然エネルギーを有効活用する「基礎断熱工法」を採用し、高気密・高断熱省エネ住宅を実現しました。
またケアキ・桧の1枚板をふんだんに使い木の良さを最大限に活かせる作りとなりました。
今回の「木楽な家 NO6 木楽邸和モダン」は今年で大工10年を迎えるだいくのともが打ち合わせから施工まで師匠である父・兄のアドバイスをもらいながら担当させて頂き無事完成を迎える事が出来ました。
お施主様にもワックス塗りや珪藻土塗り、簡単な大工仕事など家作りに一緒に参加してもらい塩見工務店が目指す「お施主様と共に作る家作り」が体現でき良かったです。
今回は家具も入り実際住んでいる様子を見たほうが生活感がでてイメージがしやすいし、全然見てもらってかまわないよ。
というお施主さまの温かいお言葉を頂きましたのでいつもの見学会とは違った感じで開催します。
またこの寒い1月だからこそ体感できる断熱性・木の足ざわりなど体感して下さい。
是非、木楽な家を体感しに木楽にお越しください!
会場の場所が分からない・見学会詳細など・・
お問い合わせは
メール:daikunotomo@gaia.eonet.ne.jpまたは電話 0773-75-3774まで。