大磯海岸地曳網 「台舟」

150年以上の歴史のある「台舟」3月~11月までの漁・・どんな魚が獲れるか出来るだけ「浜」情報をお届けします

今年の「初漁」

2012年03月11日 | Weblog
皆さんこんにちは 今朝(11日)今期の漁が始まりました
海水温もまだ冷たく(14.8℃)でしたが久しぶりのメンバーが25名集まり
皆で海上安全・大漁・そして震災の犠牲者の冥福を祈り、初漁を行いました
漁高はご覧の通り「鰯」の大漁でした(ヒコイワシ・真イワシ混じり)
幸先の良い漁でした 今期も11月まで事故の無いよう楽しめばよいと思います。

大磯市

2012年02月05日 | Weblog
ご無沙汰してました・・恥ずかしながら今年初めての更新かな・・
オフシーズンをのんびり過ごしてます(朝がほんとにゆっくりです) 嬉しい事に更新もしていなくてもこのブログがびっくり
するほど多くの方が訪れていらして、これからもっとどんどん更新しなくてはと励まされます!    「浜」は来月中頃から
(シラス漁の解禁)始まりますがそれまでオフシーズンの「台舟」メンバー達の楽しみ等を少しご紹介させて頂ます
先日(1/31)日テレで「大磯市」の模様が放映されました、日頃メンバーは無農薬野菜・米・蛸漁での収穫・獲で「大磯市」にて
販売しており「地産地消」を目指していますが今回「蛸漁」が紹介されました毎月第3日曜日大磯港です是非いらしてください
「ブログを見た」とおっしゃってください、丹精込めて作った「竹炭」のサンプルを差し上げますお試しください!

最後を飾るのは・・やっぱり・・

2011年11月23日 | Weblog
皆さん、こんばんは今朝の「浜」で今期の漁を終わりました・・
事故もなく無事に終わったのが何よりです、今期は前半は「シラス」
後半は「きあじ」で昨年と違い平均良く入ってました
そんな最後の日、何と50cm以上の「鯛」が入りました〆は鯛でよかったです・・
しかし年に1・2度あるすごい「大漁」は無かったですね「カマス」も少なかった
最近は毎年「魚種」が違いますねこれには何かが関係しているのでしょ
温暖化・潮流・水温・地震?等々ですかね 
また来期も事故無く大漁にしたいですね そしてお客様には本当に感謝しております

P.S.グログはシーズンオフでも浜とか大磯の情報等を出来るだけ載せて参ります
  このブログ・・文才のない僕が取りとめなく書いてますが、ご意見・ご批判
  ご指摘・ご希望を是非お寄せください!oiso@sky.plala.or.jp ありがとうございました

今日の浜

2011年11月13日 | Weblog
今日は日曜日でいつものメンバーほかゲストの方々で総勢35名まるでお客さまの貸切の網みたいでした
2網行い、それぞれシラス他ホウボウ、ヒラメとバラエティーでした 今期の「浜」あと1週間となりました

今朝の浜2

2011年11月01日 | Weblog
またまた朝の風景で恐縮です・・でも朝は本当に気持がいいのです
ご覧のように毎朝「焚き火」をしながらメンバーが集まって来るのを待ってます
この焚き火は一年中です・・暑い夏でも・・漁をするときまだ暗いので沖からの
定位置の目印で「潮」の方向を確認するのと舟から上がり「暖」をとる為です
20日前後まで漁がありますが・・寒さが身にしみます
ちなみにまだ「秋シラス」が好調です、皆さんも遊びにいらして下さい。

今朝の浜

2011年10月25日 | Weblog
今朝はとても気持ちのいい朝でした・・・
浜は毎日、天気・雲・海の色・波・潮が違います こんな自然を感じながらの
漁はストレス発散・健康・体力作りに最適で大磯に住んでいて本当に
良かったと感じます・・毎日「生シラス」ですとちょっと飽きちゃうと思いながら・・

稲刈り ?

2011年10月21日 | Weblog
皆さん、こんばんは前回ご案内したように連日「秋シラス」はまあまあの漁高で獲れてます
ところで我が「台舟」では地曳網はもちろん他にもメンバーがいろいろなチーム?(同好会?、クラブ?)があります
その中に「田んぼクラブ」があります 大磯小磯の山奥、湧き水でしかも「無農薬」で2反半を丹精込めて
作り、先日無事に「稲刈り」を済ませました 神奈川「きぬひかり」の新米は本当に「美味しかったです
来月20日(日)の「大磯市」で3Kg~販売し漁具の足しにします こちらもどうぞ!!
ちなみに次回は「竹炭クラブ」のご紹介でも・・  この週末も天候が心配です(雨っぽい)明日もお客さまの
網の予約が入っていましたがやはり「キャンセル」の連絡が・・幹事さんも数ケ月も前から明日の為に段取りを
されて・・残念です・・気の毒になってしまいます・・是非「リベンジ」を!お疲れさまでした

秋しらす

2011年10月09日 | Weblog
今朝いつもの倍の沖合いへ仕掛ける予定でしたが・・
急きょ、いつもの沖合いへ仕掛けました 「海水温が低く沖でもいないだろう・・」
結果は「しらす」が1樽半入り上出来です、しかもとてもきれいで大きさもよく
もうそのまま洗わずに食卓へ出してもいいくらいでした、
「秋しらす」は春より漁高は少ないですが「味」はいいと言われてます
明日も早朝5時半集合で網はあります、連休最後です、皆さんも是非ご体験を!

とらふぐ

2011年10月09日 | Weblog
皆さん、おはようございます、最近は早朝はすっかり寒くなり。海水温も22℃と
だんだん低くなり漁高もいろいろ変わった魚が入ります・・
相模湾では「とらふぐ」の稚魚を県が放流してます、私どもの「浜」でも「とらふぐ」が
下関みたいに寒くなると、たまに入りますしかも大きいです写真のは30㎝ありました
さすがに「とらふぐ」はシェアーできませんので小田原漁協へ出荷です
他に「かんぱち」や「秋シラス」が春ほどではないですがおかずには十分な量が入り楽しんでおります
今朝は沖合い800mへ挑戦です、どんな魚達が入るか?楽しみです

干潟?

2011年09月29日 | Weblog
皆さん、こんばんは「浜」へいらしている方はご存知だと思いますが
日に2回の満潮の時はこんな水溜りが海岸に延々と続いてます
昨日、網を上げてカマス・あじをその水溜りの「いけす」?に放したら「トンビ」が
活きのいい「きあじ」だけさあーと持っていってしまいました・・
皆「すげーえな、目がいいな・・」 満潮の時間がずれなければしばらくは
こんな状態でしょうね・・ 広島県でも冠水で被害が出ているそうですが・・  
「浜」で投げ釣りをされる方はご注意! 地曳網もやりにくいです・・