こちらは「題詠blog2015」の会場です。どなたでも自由にご参加いただけます。
題詠blog2015
カレンダー
2021年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
イベントの仕組み(3) |
ルール集(3) |
お題リスト(1) |
参加受付(1) |
001-010の歌(11) |
011-020の歌(11) |
021-030の歌(11) |
031-040の歌(11) |
041-050の歌(11) |
051-060の歌(11) |
061-070の歌(11) |
071-080の歌(11) |
081-090の歌(11) |
091-100の歌(11) |
完走報告(1) |
Q&A(1) |
休憩所(4) |
感想掲示板(2) |
作品集のご案内(1) |
その他いろいろ(3) |
最新の投稿
最新のコメント
文乃/Q&A |
五十嵐きよみ/Q&A |
文乃/Q&A |
cara menyembuhkan alergi gatal kulit secara alami dan cepat/感想掲示板 |
五十嵐きよみ/休憩所 |
睡蓮。/ご意見をお聞かせください(来年以降の開催について) |
五十嵐きよみ/アクセス数のお知らせ |
五十嵐きよみ/ご意見をお聞かせください(来年以降の開催について) |
さくら♪/ご意見をお聞かせください(来年以降の開催について) |
五十嵐きよみ/ご意見をお聞かせください(来年以降の開催について) |
最新のトラックバック
ブックマーク
題詠blog2014 |
題詠blog2013 |
題詠blog2012 |
題詠blog2011 |
題詠blog2010 |
題詠blog2009 |
題詠blog2008 |
題詠blog2007 |
題詠100首blog |
題詠マラソン2005 |
題詠マラソン2004 |
題詠マラソン2003 |
梨の実歌会の記録 |
プロフィール
goo ID | |
daieiblog2015![]() |
|
性別 | 女性 |
都道府県 | 東京都 |
自己紹介 | |
このイベントの主催者・五十嵐きよみです。お問い合わせは「Q&A」のコメント欄までお願いします。 |
2月中完走いけるかなー(*´ω`)♪
やっぱりぶっ通しで続けるのはしんどいです。。。
あと30首。3部構成と考えてあと3つ(^^)
頑張ります。
♪ここらでちょっとひとやすみ♪ とかしているうちに、進むのを忘れたりしないように、気をつけます。
もう何度も書いていますが、今年のお題は特に難しく感じます。
頭をひねりつつ、残りもがんばります。
オリンピックに出場して銅メダルまで取ってしまうとは流石。
ひとりひとりが身につけた力を出し切り、
チームとしてのプラスアルファを生み出す。
たすきがつなぐシナリオのないドラマに
いつも感動をもらっています。
私も、題詠と鑑賞を交互につないで、
ここまで走ってきました。
あと30首。
来月末の締め切り前に、必ず完走します!
あと、ひとつ前の番号のところにトラックバックしてしまい、もう一度正しい場所へ送ったので、一首余分に入ってしまいました。
ミスばっかり、すいません~~~m(-_-;;;)m
自分のブログの100首はトラックバックできなくても出しておきます。よかったらご覧ください
http://tonoji.blog.so-net.ne.jp/